助産師に相談(育児中)本日の発言数:0

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
ツリー表示 全文表示
44,423件 3046/4443
並び替え

9ヶ月半の娘を育てています。離乳食を二回食に進めた頃から毎日でていたうんちが三日に一度ぐらいのペースになりました。三日以上出ない時もあり、病院で浣腸をしてもらった事も数回あります。

粉末のビオフェルミンをひと月前から飲み始めましたが、あまり効果がないような?続けるべきか迷っています。先日から三回食に進み、便秘が悪化しないか不安です。
声を出してふんばってもカチカチのコロっとしたうんちが少しだけしか出ておらず、見ているとかわいそうになります。。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    みこさん、こんにちは。 助産師の宮川です。 娘さんが便秘ということで、見ているのも苦しそうな辛いですよね。 うんちの性状から水分が少ないのかなと思いました。 水分は1日にどれぐらい取っておられますか?1000mlほど飲み物や食べ物に含まれるものから取れていそうでしょうか? またご飯の調理の時に、油分を使っていただくのもいいと思いますよ。 ビオフェルミンは、もう少し続けてみていただいてもいいように思いますよ。 いかがでしょうか?

    助産師:宮川めぐみ 2019/02/06 16:03

    ID: 358135

    いいね!
    0
    違反報告
  • 宮川さんありがとうございます。 母乳をどれぐらい飲んでいるのかわからないのですが、1000mlも水分はとれていない気がします。 食事には汁気の多いものや、油分も取り入れて、こまめに飲み物も飲ませてみます。 ビオフェルミンももう少し続けてみます。 ちなみに、このぐらいの月齢(9か月)でも綿棒浣腸は効果ありますか?

    みこ 2019/02/07 15:40

    ID: 358387

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    みこさん、こんにちは。 お返事をどうもありがとうございました。 もちろん綿棒浣腸でも効果はありますよ。 2センチぐらいは挿入していただき、1分近くは刺激してみてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/02/07 15:57

    ID: 358392

    いいね!
    0
    違反報告
  • わかりました^_^ ありがとうございます!

    みこ 2019/02/07 19:09

    ID: 358423

    いいね!
    1
    違反報告

いつもお世話になってます。
4ヶ月の子を育てています。

4ヶ月の子の事で相談です。

くすぐると疳の虫が騒ぐって本当ですか?
聞いたことがなかったのですが…

くすぐっていたら旦那にくすぐりは良くないと…言われて気になりました。

よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    まーまーさん、こんにちは。 助産師の榎本です。 くすぐることが赤ちゃんに良くないかご心配なのですね。 くすぐって遊ぶことは、お子さん大好きですし、楽しい親子のスキンシップとしてやっている方は多いですよ。 疳の虫とは、病気などではなく泣きが強かったり、機嫌が悪い時に奇声を発したりとするものです。成長段階で脳の発達とともにみられたり、お子さんの性格などにも関係するといわれています。 くすぐるという行為で強くなったりすることはないので大丈夫ですよ。 たくさん笑わせて、お子さんとの時間を楽しんでくださいね。少しでも参考になれば幸いです。 よろしくお願いします。

    助産師:榎本美紀 2019/02/06 16:04

    ID: 358136

    いいね!
    1
    違反報告
  • 安心しました。 聞いたことがなかったのですが、くすぐると疳の虫が強くなると言われて半信半疑ながらも不安になっていました。 先生にご意見頂いて安心しました。 ありがとうございました。

    まーまー 2019/02/06 19:03

    ID: 358181

    いいね!
    1
    違反報告

生後6ヶ月後期の息子を完母で育てています。
年末から乳首に痛みがで始めました。
先月半ばに息子が血混じりの嘔吐と濃緑色の便をした事から、病院より搾乳で変化があるか要観察と言い渡され、搾乳で授乳を休み傷が多少は良くなったのですが、授乳を再開した途端また痛みと出血がありました。

搾乳時も授乳時も穴にかからないようにキズパワーパッドを貼って対応していましたが、それでも違う場所からだったり裂傷が拡がったりで一向に良くなることがなく、授乳時間が苦痛でしかありません。

今現在、傷が酷い左は朝一と入浴後以外は休ませ、右だけを毎回飲ませて、ミルクを足して対応してます。
ですが、左は皮が毎回ペロンペロン剥け、右も裂傷が酷くなってきており、授乳をする度激痛が走り、飲ませ終わっても1時間はジリジリとした痛みがとれません。

桶谷へ通い、授乳前には前搾りして、口を大きく開けた瞬間を狙って差し込んでいます。
旦那からは『見てても痛々しいからもう完ミにしなよ!お金とかの問題じゃないから』と言って貰いました。

これからどう対応していけば良いのでしょうか…

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    てよめさん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 乳首にお傷ができ、お辛いのですね。 授乳の際に乳首にお傷を作ってしまわれる方は、たくさんいらっしゃいますが、その程度は様々です。お話を伺う限り、てよめさんの乳頭のお傷は、かなり酷い状態と推察いたします。授乳が苦痛になるお気持ち、分かりますよ。 今後の方針としましては、おっぱいを続けるか、ミルクにするか、そこがまず大きな選択肢かと思います。おっぱいを続ける方法も、直接吸わせるだけでなく、搾乳であげたり、乳頭保護器を使用して授乳するなど、様々な方法がありますが、てよめさんのお気持ちが何よりも大切です。今後、卒乳や断乳時期になるまで、おっぱいのお悩みはずっと続きます。もし、おっぱいを続けることで、てよめさんご自身が、心身ともに健康に育児ができなくなってしまっては元も子もありません。最終的なご判断は、てよめさんのお気持ちによるところかと思いますが、どんな授乳方法でも、お子さんを大切に思い、一生懸命育てられていることに変わりはないと思いますので、今後の先のこともお考えいただき、ご判断いただければいいのではないかと思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2019/02/06 15:29

    ID: 358129

    いいね!
    1
    違反報告
  • 搾乳のみで1週間ほど対応していましたが、その間に2回乳腺炎で倒れており、乳頭保護器も息子が拒否反応を示しており直接でしか飲みません。 人一倍出がいいので乳腺炎の恐怖と戦いながら完ミにすべく動こうと思います。

    てよめ 2019/02/06 16:35

    ID: 358144

    いいね!
    1
    違反報告

こんにちは。
今、10ヶ月の息子が居ます。
夫とは次の子は1、2年あけてと計画しています。
今の子は急遽帝王切開でした。
やはり、帝王切開したら次も帝王切開なのでしょうか?
自然分娩は難しいのですか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    Harkさん、こんにちは。 助産師の宮川です。 旦那さんとお話をされて、計画的にお二人目を検討されているのですね。 次のお産方法についてのご相談ですね。 今回、緊急で帝王切開だったのですね。 大変でしたね。次の時には、多くは帝王切開を勧められます。施設を選べば、経膣での分娩の希望を受けてくれるところもありますよ。子宮に傷があることになりますので、リスクがあったりしますが、初めての時に帝王切開でも次のお産の時に経膣分娩をされる方はいらっしゃいますよ。旦那さんともまた相談をしていただき、ご懐妊された時にはお産をされる施設を検討してみてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/02/06 15:22

    ID: 358128

    いいね!
    1
    違反報告
  • お返事ありがとうございます! 妊娠した時に先生に相談も兼ねてお話ししてみます! 帝王切開でも次に自然分娩も出来るんですね! なんだか少しホッとしました(^^) またあの痛みを体験すると思うとゾッとします(>_<) どちらにせよ妊娠したら頑張りますけど(o'ω'o)!

    Hark 2019/02/08 23:28

    ID: 358740

    いいね!
    1
    違反報告

こんにちは。
現在2歳半の息子と、7ヶ月の娘を育てています。

娘を産んでからの初めての生理が11月末(当時産後5ヶ月)にきましたが、それからなかなか生理周期が安定しません。
産後2回目の生理は、前回から36日後にやっと来て、その次のがまだ来てません(今日で36日目になります)妊娠前は規則正しく28日±できてました。

また、pmsのような症状も辛く、産婦人科で感染症や病気などいろんな検査もしましたが異常はなく、加味逍遙散を12月末から飲み続けてますが善くなる気配がありません。
生理が来ればpms様の症状も落ち着くのですが、生理不順のせいで体調不良が長引いてます。

これは、時が経つのを待つしかないのでしょうか?
ちなみに完全母乳で、大体画像のようなスケジュール+深夜に1~2回ほどの授乳間隔です。

よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    柚ポンさん、こんにちは。 助産師の宮川です。 産後の生理不順とPMSについてのご相談ですね。 不順なことで、PMSの時期も長くなることがあるかと思います。とてもお辛いと思います。受診をされて検査などもされていたのですね。 今、おっぱいをあげてもらっているということで、その夜間の授乳の状況によって生理の周期が影響を受けやすくなりますよ。夜間の授乳が頻回にあったりするとその分周期が開いたりします。なので夜間の授乳の間隔が開いてくれるようになってきたら、生理の周期も規則的になってきたり、周期も長くならなくなるのかなと思います。 娘さんの離乳が進んでくることで、PMSも変化するように考えます。 いかがでしょうか?

    助産師:宮川めぐみ 2019/02/06 15:12

    ID: 358122

    いいね!
    0
    違反報告
  • 素早いお返事ありがとうございます。 夜間の授乳は、深夜1時前後に1回、早朝?5時前後に1回(1時頃の授乳がない時もあります。)でした。 なので4時間は開いてることになりますがそれでも頻回になるんでしょうか? 確かにここのところ、授乳間隔が4時間しっかり開いたり逆に2~3時間で欲しがったりとバラツキがありました。 そして今日43日ぶりに生理がきました! pmsが少しでも和らぐような生活習慣は何かありますか? ちなみに今、 ・昼寝など睡眠はこまめにとるようにしてる ・食事はできる限りバランスよく+納豆や豆腐など豆製品を意識してとるようにしてる(お菓子など間食はよくしてしまいます…)(インスタント系もよく食べちゃいます…) ・お風呂にゆっくりつかるようにしてる 等心がけています。 よろしくお願いします

    柚ポン 2019/02/13 12:08

    ID: 359715

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    柚ポンさん、こんにちは お返事が大変遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 4時間あいていれば、頻回とは言わないかと思いますよ。 そして、生理も来たのですね! 軽くなるように心がけておられることは、とてもいいと思います。あとは、日頃から身体を冷やさないように気をつけていただくのもいいと思いますよ。足元や腰回り、お腹周りを暖かくしておいてくださいね。そうしていただくことでも変わるかと思います。 どうぞよかったらお試しくださいね。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/02/18 14:57

    ID: 360885

    いいね!
    0
    違反報告
  • お返事ありがとうございます! そうなんですね…深夜の授乳が頻回にならなくなったからといってすぐにピタッと生理が安定するってわけじゃないということですかね…。 今の時期は足首はレッグウォーマー、毛糸パンツを履いて腰とお腹周りは温かくしています! アドバイスありがとうございます! そして別のところでも見たのですが… お子様がお産まれになったのですね!!!そんな忙しい中相談乗って頂き本当にありがとうございます。 ママになられた宮川さんの今後の益々のご活躍を応援します(^-^)

    柚ポン 2019/02/20 14:46

    ID: 361551

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    柚ポンさん、おはようございます。 お返事をどうもありがとうございました。 そうなのですよ。授乳の頻度の他に疲れやストレスの影響を受けて、生理の周期が変わったりします。 そして、ちゃんと暖かくして冷えないようにされているとのこと、とてもいいですね。冷えてるとホルモンの流れも悪くなり、その分辛い時間が長くなることもあります。引き続き冷え対策をしてみてくださいね。 柚ポンさん、とても温かいお言葉をどうもありがとうございました! 娘を出産しました。大変ですが、おしゃべりや笑顔でたくさんごほうびをもらっている気がします。 改めておかあさんたちは、みなさんすごい‼︎と感じています。わたしもみなさんと一緒にがんばりたいと思います。 どうぞこれからもよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/02/21 08:09

    ID: 361721

    いいね!
    0
    違反報告
  • 返信ありがとうございます! そうなんですね…。確かに、前回の生理予定日だろう日の1週間ほど前に上の子が急に発熱し、看病の疲れと、インフルだったらどうしようという不安感で多少なりともストレスはあったかもしれないです(^-^;その前の生理の1週間前は自分自身が風邪をひいてました。 けど妊娠前は、家庭内でトラブルがあっても恋愛で辛い思いをしても大きなズレなく生理がきてたので焦りました(^-^; これから子供たちも入園で、準備や私の社会復帰もありいろいろ環境が変わりますが落ち着くまでは生理不順になるものだと思っておきます(^^;)

    柚ポン 2019/02/28 15:10

    ID: 363712

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    優香ママさん、こんにちは。 助産師の宮川です。 息が吸いにくい時があるのですね。こわくなりますね。。 何かをしている時だったりしますか? 特に何もしていなくても突然起こるのでしょうか? 貧血や産後の疲れや寝不足から自律神経のバランスが崩れてしまって、起こることが考えられますよ。大きく深呼吸をしてみたり、首の後ろを温めてみるのも良かったりします。またご家族がお休みでいらっしゃる時には、少しでも横になって休ませてもらうようにされるのもいいですよ。 あまり状態が改善しない、悪化するというような時には、受診をしてみてくださいね。内科で相談をしていただけるといいかと思います。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/02/06 15:00

    ID: 358116

    いいね!
    0
    違反報告
  • なにもしていなくてもおきます。初めてのことなのでびっくりしてしまって!

    優香ママ 2019/02/06 15:02

    ID: 358117

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    優香ママさん、お返事をどうもありがとうございました。 そうですよね、びっくりしますし、すごくこわくもなると思います。 深呼吸やお風呂にゆっくり浸かったり、休める時に休んだりをしてみても改善しないような時には、受診をしていただいて確認してみてくださいね。そうしていただくことで、安心もできるかと思います。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/02/06 15:06

    ID: 358119

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます。旦那には呼吸がしにいくいのを話したので病院にいこうと思います。

    優香ママ 2019/02/06 15:07

    ID: 358120

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    なちゅさん、こんにちは。 助産師の宮川です。 お子さんが6か月になられたのですね。 こちらのリンクに一回の目安量が書かれています。よかったら参考にしてみてくださいね。 https://baby-calendar.jp/food-articles/9 その他にも進めていくためのルールやレシピのサイトもありますので、よかったらご覧ください。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/02/06 13:38

    ID: 358095

    いいね!
    0
    違反報告

お世話になります。6ヵ月の男の子を育てています。最近、耳の上の方をつかんでグリグリ前後に引っ張っています。右耳が殆どです。最初は回数も少なく髪の毛とかで痒いのかな、眠い時の癖かななど思っていたのですが、最近、回数が多くなってきたので何かあるのではと心配になり質問させていただきました。耳の掃除はお風呂あがりに毎日していたのですが、しすぎたのかなと思って数日はあけるようにしましたが、その後も変わらず触ります。熱もなく機嫌もいいです。癖でしょうか?小児科か耳鼻科に受診すべきでしょうか?宜しくお願い致します。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    けんさん、こんにちは。 助産師の宮川です。 息子さんが、右耳をよく触っているということでご相談ですね。 癖なのか、何か耳に違和感を感じて手が伸びてしまうのかこちらでのやり取りだけでは実際のところわからないのですが、耳が乾燥しているということもないでしょうか?乾燥していても痒みでのいることはあると思います。 いかがでしょうか? 耳鼻科へ受診をされて、相談をされてみるといいように思いますよ どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/02/06 13:27

    ID: 358090

    いいね!
    1
    違反報告
  • すぐに返事をしていただきありがとうございます。お風呂上がりと朝にワセリンを塗布しているのですが、もっとこまめに塗ってみようと思います。それでも続くようであれば受診を検討しようと思います。わかりにくい質問に答えていただき有り難うございました。

    けん 2019/02/06 13:35

    ID: 358094

    いいね!
    1
    違反報告

こんにちは。
お世話になっております。
9ヶ月の子供ですが、今までにお座りを数えるほどしかしていません。
座らせれば座れるのですが、自分からはめったに座ろうとせず、座るのかな?と思う仕草をしていても途中でやめたりします。
ハイハイやつかまり立ちはよくしているのですが、あまり自分から座ろうとしなくても大丈夫ですか?
お座りが苦手なのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ゆーさん、こんばんは。ご質問ありがとうございます。 お座りの体勢に自らなる事が少なくてご不安なお気持ちになられていましたね。 お座りはあまりしなくても、つかまり立ちなど、運動発達は良さそうですね。 大丈夫です。 運動発達は必ず全てを網羅して進むわけではなくて、順序が逆になったりすることもよくありますよ。 ですが、できた事ができなくなったり、急に停滞したりしなければ、心配ないですよ。

    助産師:在本祐子 2019/02/06 13:13

    ID: 358083

    いいね!
    1
    違反報告
  • ご返信いただいてありがとうございます。 運動発達は順序が逆になることもあるのですね。 大丈夫と言っていただいて安心しました。 ありがとうございました!

    ゆー 2019/02/06 13:39

    ID: 358096

    いいね!
    1
    違反報告

来週1歳になる息子がいます。


どういうわけかパパっ子です。

息子と2人っきりのときは
仲良くしてくれて、
わたしのこと好きでいてくれてるって
感じるのに、
パパが帰ってきた途端
もうわたしのことなんて忘れ去ります。

わたしが抱っこしてても
パパが見えると
わたしに手をついて
離してーって感じでパパに行こうとする。

だけど何かして
笑顔を見せたり、
声を出して笑うのはわたしにだけ。


後追いも、
ほんとにこの世の終わりみたいに泣いて
付いてきます。
わたしにだけかと思いきや、
パパにもします。


夜の寝かしつけも
わたしでも寝てくれることもあるけど
パパの方がいいみたいで、
息子はパパと一緒に寝ています。


夜中泣き出して、
パパは仕事で疲れてるし
次の日も仕事だから。と
わたしが泣き止まそうと抱き上げると
わたしの顔を見て
また手をついて離れようとし、
パパの方に手を伸ばして
パパに行くーー!とさらに大泣き。



息子にとって
わたしは何なんでしょう?


わたしはいらないんですか?



嫌われてるとしか思えません。



お腹の中にいる頃から
しんどい思いして、


産むときも死に物狂いで、


母乳あげるときも
なかなか吸ってくれず、
乳首がちぎれそうになりながら
苦労して、


こんなに大変な思いして
たくさん愛情注いできたのに
どうしてでしょうか、



わたしはどうしたらいいですか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    bsnさん、こんにちは。 助産師の宮川です。 息子さんに嫌われいるように思われているのですね。 息子さんと一緒に二人でいる時には、そのように感じることはないようなのですが、旦那さんがいらっしゃる時には、息子さんは旦那さんの方にとなってしまうのですね。 旦那さんといる時間が少な目かと思います。その分珍しさや接点を増やしたいという気持ちもあるのかもしれないなぁと思いました。 息子さんにとってご両親はどちらも大切です。同じ同性だから、ウマが合うというようなところもあるかもしれません。 赤ちゃんはまだ大人のように気を使うようなことはできません。感情をそのまま出すかと思います。かわいい笑顔でこちらを見てくれるようなのですが、嫌いな人に対してそのようなことはしないと思いますよ。bsnさんからの愛情もちゃんと感じて受け取れているからこその笑顔なのではないのかなぁとも思いました。 またこちらあまり構えてしまうと、感じ取ってしまってどぎまぎした感じになることがあるかもしれません。 旦那さんからしてみるとbsnさんのようにできない部分はあると思います。それを受け取れるのもbsnさんの時だけということになります。そのようなものがないか一度探してみるのはいかがでしょうか?

    助産師:宮川めぐみ 2019/02/06 13:18

    ID: 358086

    いいね!
    0
    違反報告
  • ばかでごめんなさい。 言われていることがよくわからないです、、

    bsn 2019/02/06 13:21

    ID: 358088

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    bsnさん、お返事をどうもありがとうございました。 わたしの書き方が悪いのです。 申し訳ありませんでした。 bsnさんが書いてくださったことを読ませていただいて感じたことなのですが、息子さんはお父さんもお母さんも同じぐらい好きだと思います。 一緒にいる時間が、日中お仕事でいないお父さんは短いです。お母さんのbsnさんは長いです。短い分、お父さんとの接点を増やそうとしているのかなと思いました。 大好きなお二人だからこそ、同じように笑顔を見せてくれたり、声を出して笑って見せてくれたりするのかなと思いました。 命がけでお産をされて、息子さんを出産されましたね。 息子さんも一緒に命がけで頑張って生まれてきました。その絆は、旦那さんには得られないものだと思います。授乳の大変さも一緒に練習をして吸えるようになったりしたこともbsnさんとだったから乗り越えてこられたのだと思います。だからとても大切な人の一人だと思いますよ。bsnさんからの愛情はちゃんと感じていると思いますよ。 今までと変わらず、息子さんと接していただくのでいいと思いますよ。

    助産師:宮川めぐみ 2019/02/06 13:49

    ID: 358100

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)