太田総合病院(神奈川県川崎市川崎区)
太田総合病院の口コミ
医師、看護師、助産師、その他スタッフの方、みなさん丁寧な対応で優しいです。
相談なども親身に聞いていただけるので、入院時や退院後の不安も軽減しました。
入院時にはアメニティ(歯磨きセット、箱ティッシュ)やパジャマ、タオルは用意されています。
コンセントも利用できます。
Wi-Fiはありますが、繋がりにくいです。
ご飯は4食で美味しく、量もあります。
夕方のおやつには、ケーキやワッフル、マフィンなどがでます。
シャワーの時間は1人20分で、朝にナースステーションのボードに名前を書いて予約します。
母子別室です。3時間ごとに授乳室で授乳を行います。深夜は希望者のみの授乳です。
授乳室にはスマホの持ち込み禁止ですが、面会時間にはガラス越しに赤ちゃんの写真を撮ることができます。
駅近で先生も信頼感があるため。
悪阻などで体調が悪い時も駅から近くて行きやすいです。また、親戚から良い先生がいるとの勧めもあり、ここに決めました。健診での待ち時間は長いですが、じっくり診てくれる先生が多いです。
入院した病棟は、看護師さん、助産師さん共にとても親切にして頂き、優しく寄り添ってくれます。母子別室なので身体は休まります。また、授乳も希望すれば3時間おきに出来ます。混合で退院となるため、自宅に帰ってからも不安が減りました。
分娩もいつも外来で診てくれていた先生がサポートしてくれたりと、安心できました。
ちなみに、食事は美味しいですが、ボリューミーすぎて食べ切れませんでした。
太田総合病院(神奈川県川崎市)産婦人科部長インタビュー
太田総合病院の基本情報
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 08:30 | 11:00 |
08:30 | 11:00 |
08:30 | 11:00 |
08:30 | 11:00 |
08:30 | 11:00 |
08:30 | 11:00 |
ー | ー |
午後 | 13:30 | 16:00 |
13:30 | 16:00 |
13:30 | 16:00 |
13:30 | 16:00 |
13:30 | 16:00 |
ー | ー | ー |
施設情報
最寄駅 | 川崎駅 |
---|---|
駐車場 |
なし |
クレジット払い | 可 |
女医の在籍 | 在籍あり |
専門医 | ー |
アクセス
電車 | JR川崎駅東口より徒歩5分 京急川崎駅より徒歩7分 |
---|
太田総合病院のMAP
周辺の産婦人科
太田総合病院(神奈川県川崎市川崎区)付近の産婦人科
川崎駅付近の産婦人科
神奈川県で口コミの多い産婦人科
神奈川県でアクセス数の多い産婦人科
※口コミ情報を除く施設情報は、株式会社ベビーカレンダーが調査した情報に基いて公開しています。
正確な情報を掲載するように努めておりますが、掲載情報の修正を希望される場合は、修正・削除依頼フォームよりご連絡をお願いいたします。
PICK UP
新着記事
-
インタビュー 村岡産婦人科医院(福島県いわき市)院長インタビュー
-
インタビュー みなみ野グリーンゲイブルズクリニック(東京都八王子…
病院情報の登録・修正
以前違う科で入院をしていて、その時の対応が良かったことと、駅からも家からも近く、アクセスが良かったので産科もこちらを選びました。
医師、看護師、助産師、みなさん大変優しいです。
産後は母子別室のため、7:00/13:00/16:00/19:00/22:00の1日5回授乳室に産婦が行きます。(授乳中の身体を撮影できないよう、携帯持ち込み不可)1:00/4:00/10:00は胸の張っている方のみで、産婦が体を休められるようにとのことです。10:00の回は、産婦の診察や沐浴指導、調乳指導等があり、授乳になかなか行けず、難しいためだと思います。
授乳の前におむつ替えをしたり、新生児の体重を測定したりします。退院後のため、この時間に助産師さんから色々教えてもらいます。
その他、15:30〜15:45は新生児室で撮影タイムがあります。1日のこの時間だけ携帯持ち込み可。抱っこしている姿等は撮れませんが、コットの中にいる新生児の動画や写真が撮れます。
感染症の状況によりその都度変更もありますが、立ち会い出産可能。分娩室に入ってからパートナーを呼ぶことができます。(立ち会い出産はパートナーのみ)
産婦の面会は14:00〜20:00
新生児の窓越し面会は14:00〜15:00/17:00〜18:00です。
産科食は、8:00/12:00/15:00/18:00で、おやつもあります。
本当にここの病院で出産できて良かったです。