府中病院(大阪府和泉市)
府中病院
〒594-0076
大阪府和泉市肥子町1-10-17
最寄駅:和泉府中駅(JR阪和線)
HP:http://www.seichokai.or.jp/fuchu/
Tel.0725-43-1234
府中病院の口コミ
実家に近い馴染みある病院。里帰り出産。
1人目もここで出産。
助産師さんが若くて綺麗な人が多く、教育もしっかり出来ているのか、親切で丁寧な方ばかり。産科内も綺麗で雰囲気も良い。個室だし、楽しいランチバイキングの日があったり、豪華なお祝い膳もすごく美味しい。他の産院は知らないけど、他を見てみたいと思わないくらい、個人的にこの病院の産科を気に入っていて、2人目も絶対府中病院で出産と決めていました。産後の入院期間は、色んな思いで、ほんとに感慨深く、一生の思い出になる場所。またこの病院で産めたことが良かったくらい、私にとって大切な思い出の病院です。オススメです。
助産師さん、先生は話をきちんと聞いてくださり親切でとても良くしてくれました。
お箸や産褥ナプキン、お風呂セットなどが入った入院セットを貰える他
病院内にファミリーマート、産科病棟内に母乳パッド、授乳ブラ等を販売する自販機があり消耗品がなくなってしまった際も安心でした。
近くに産科のある婦人科がなかったので、一番最寄りの為こちらに決めたのですが個室だったし、助産師さんが皆さん優しく、妊産婦さん一人一人にきちんと向き合ってくれたのでとても良かったです。
個室なので周りに気を遣わなくてよかったことと、主治医の先生の丁寧な説明がよくてここにしました。助産師さんは時間で交代なので話が伝わってないこともありましたが話はちゃんときいてくれました。
評判の良い産科で、駅から近く通院しやすいのでこちらの病院に決めました。
入院中なかなか母乳育児がうまくいかずに不安になってしまったときも、助産師さんがたくさん話を聞いて励ましてくれました。
助産師さんも先生もみなさんとても良い方で、本当に良くしていただき、この病院で出産して良かったです。
年間1000件ほどの分娩を扱っていて、助産師の数が多く、女医も多いので、安心でした。
母子同室、完全個室、ランチビュッフェ、お祝い膳、アロマもあり、設備もキレイでした。
産前、入院中だけでなく、退院後のフォローもしっかりしていて、1か月検診までの間に一度病棟助産師が無料でみてくれたり、首がすわった後ベビーマッサージを教えてもらえたりします。
それ以外でも、いつでも電話対応もしてくれます。
私は、この病院を選んでよかったと思います
設備が綺麗で土曜の診療もあったのでこちらに決めました。
出産後のアロママッサージと祝い膳がとても良かったです。
入院中の食事も豪華ですが、陣痛中も同じご飯だったのが辛かったです。あと朝食が和食と洋食選べるのですが基本変更が出来ないそうなので、最初に選ぶときにちゃんとメニュー見せてもらえばよかったと思いました。
母子同室ですが、シャワーのときやバイキングなどのときは預かってもらえます。夜でもしんどかったら預かってもらえるようですが、私は言い出しにくかったです。
入院中は毎日担当の人が変わるのですが、いい人が多く、仮にちょっと怖そうな人に当たっても半日だけなので大丈夫でした。
退院時にもらえる絵本はとても思い出に残っていいと思います。
私が住んでる地域では有名でしたので決めました。
個室なので自由に出来ましたし、助産師さん達がいい人ばかりでした。
一人目もこちらで出産し、スタッフ、施設ともによかったので、二人目も迷わずこちらの病院ん選びました。
今回は予定帝王切開で、術前の処置など初めてのこともありましたが、説明も丁寧で、助産師さんにも親切にして頂きました。
術後に発熱しましたが、主治医の先生もすぐに診察し、迅速に対応して下さいました。
陣痛で1日半苦しみましたが、助産師さんがずっと腰をさすったり励ましてくれたり助けてもらいました。病室も個室でトイレ・シャーワールーム・インターネットも付いていて快適でした。母子同室でしたが疲れたときなど預かってくれたりとても親切にして頂きました。食事もおいしかったです。小児科もあるので疑問なことがあってもすぐにお医者さんに聞けてよかったです。
府中病院の基本情報
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 08:00 | 11:45 |
08:00 | 11:45 |
08:00 | 11:45 |
08:00 | 11:45 |
ー | ー | ー | ー |
午後 | 12:00 | 14:45 |
12:00 | 14:45 |
ー | 12:00 | 13:30 |
ー | ー | ー | ー |
備考 | 休診日 木曜午後、日曜、祝祭日 ※初診の方は午後5:30までにお入り下さいます様お願い致します。 |
施設情報
最寄駅 | 和泉府中駅(JR阪和線) |
---|---|
駐車場 |
10台(無料) |
クレジット払い | 可 |
女医の在籍 | 在籍あり |
立会い出産 | 可 |
母子同室 | 可 |
専門医 | 8人 |
アクセス
電車 | JR阪和線「和泉府中駅」、 |
---|---|
バス | 南海本線「泉大津駅」より南海バス(父鬼線・泉大津光明池線)で「和泉府中駅前」停留所を下車徒歩約3分、泉北高速鉄道「和泉中央駅」より南海バス(泉大津駅前行き)で「和泉府中駅前」 |
車 | 国道26号線阪和豊中交差点をすぎて側道へ入り、穴田交差点を左折してアンダーパスに入らず、側道へ入り直進、国道26号線板原交差点をすぎて側道へ入り、穴田交差点を右折してアンダーパスに入らず、側道へ入り直進。 |
周辺の産婦人科
府中病院(大阪府和泉市)付近の産婦人科
大阪府で口コミの多い産婦人科
大阪府でアクセス数の多い産婦人科
※口コミ情報を除く施設情報は、株式会社ベビーカレンダーが調査した情報に基いて公開しています。
正確な情報を掲載するように努めておりますが、掲載情報の修正を希望される場合は、修正・削除依頼フォームよりご連絡をお願いいたします。
PICK UP
新着記事
-
インタビュー みなみ野グリーンゲイブルズクリニック(東京都八王子…
-
インタビュー いちろうクリニック(青森県弘前市)院長インタビュー
病院情報の登録・修正
姉や幼なじみがこちらで出産しており、よかったと聞いていたため、里帰り出産でこちらを選びました。
母子同室・個室・設備が綺麗でした。
助産師さんが多く、丁寧で優しく、どんな些細なことでも相談しやすかったです。
助産師さんがその日の担当が日勤夜勤で変わりますが、引き継ぎがきちんとされていて、ずっと同じ方に相談出来ているような気持ちになりました。
コロナ対策で面会制限が厳しかったのですが、助産師さんに沢山話し相手になってもらえて助かりました。
母子同室は産後すぐの体には、体力面ではハードですが、疑問ができたらすぐ教えてもらえるので、退院の時には精神的な安心感があり、私はとてもよかったと思いました。
しんどい時やシャワーや買い物(院内にファミマ有り)の時には赤ちゃん預かってもらえます。
母乳外来や退院後のフォローも充実しています。
食事も美味しく、アロママッサージも最高でした。
こちらでお世話になってよかったです。