離乳食の体験談
よだれも多いし食べ物に興味が出てきた生後5カ月と12日から10倍がゆを始めました。2週目からにんじんやじゃがいも、ほうれん草などを1さじから始めました。わりと好き嫌いなく食べてくれました。スプーンにも慣れ離乳食始め1カ月たったころから2回食にしました。最近はベビーフードなどにも頼り、いろいろなものを食べさせています。今のところアレルギーないようで安心しています。
たいがママ さん
離乳食は1回食から始まり、少しずついろいろな食材を食べさせていきました。最初は10倍がゆから始めました。1週間慣れたところで、野菜を少しずつ始めていき、果物も食べさせていきました。食べてくれるととてもうれしいもので、明日は何を作ろうかなと考えるのが楽しかったです。だんだん食べる量も増えていきました。口周りや洋服が汚れてしまうので、その後始末がいつも大変でした。
そばかす さん
料理があまり得意でない私は、離乳食が始まって、手作りの1回食、2回食……のあたりでもう限界。3回食になった時点で、3回のうち1回は市販のベビーフードを使おう! と決めたとたん、フッと気持ちが楽になりました。その1食のなかで、自分では作りにくい食材(レバーなど)も摂れるし、品目も多く摂れるので、気分的にもとても助かりました。手を抜いて、その分、ゆっくりと子どもと向き合う時間が取れたと思います。
あっちママ さん
生後5カ月になり離乳食を始めて、10日経ってもなかなかそっぽ向いて食べてくれない息子。ある日、スーパーで焼き芋を買ってひとりで食べていました。量が多かったので試しに裏ごしして食べさせててみると、笑いながらそれはもう焼き芋がおいしくておいしくてたまらないという感じで、うれしそうに食べました。それまでしなかったアーンも初めてしてくれました。この日“食べる楽しみ”がわかったようで、次の日からはおかゆも野菜ペーストも食べてくれるようになりました。時間かけて調理したものより、買ってきたものがきっかけになった息子の離乳食。私の焼き芋好きが息子にも遺伝しているのかな。
aoi2 さん
私が軽度の花粉症で、離乳食を始める前に5大アレルゲンだけパッチテストをしました。結果は問題なしとのことだったので、安心して始めることができました。
その後は検査は受けずに様子を見ながら食べるものを増やしましたが、現在1歳9カ月でまったく問題なく、生ものや刺激物などまだ食べてはいけない・食べないほうがいいとされている物以外はほとんど私たちと同じものを薄味にしたり小さくしたりする程度で食べています。
基本は手作りでしたが、外出時やレバーなどは食中毒などが怖かったので市販のベビーフードを利用しました。あと、バリエーションに限界を感じたり、特に初期・中期は硬さや味の濃さを確認するためにもベビーフードを時々利用していました。せっかく作ってもあまり食べてくれなかったりもするし、あまり手作りにこだわりすぎると煮詰まったりするので、たまには手を抜くこともあっていいと思います。
きょん×2 さん