【助産師監修】ハーフバースデーとは? 装飾や記念写真、プレゼントについて
1歳のお誕生日までのお祝いといえば、お七夜にお宮参り、お食い初め、初節句と盛りだくさん。最近では生後6カ月に「ハーフバースデー」としてお祝いする習慣が広まりつつあります。ここではハーフバースデーについて詳しくご紹介します。
ハーフバースデーとは?
ハーフバースデイは、もともとイギリスやアメリカでおこなわれていたお祝いです。長期休暇中に誕生日を迎える子どもが友人たちに誕生日を祝ってもらえないということがあり、誕生日の半年前や半年後にハーフバースデイとしてお祝いしたことが始まりと言われています。日本でハーフバースデーを生後6カ月のお祝いとしておこなうようになったのは最近のことです。
ハーフバースデイは日本のお祝いとは違い、「こうするべき」「こうしなくては」という縛りがないことから、親子で記念に写真を撮ったり、ご馳走を用意したりと自由なスタイルが主流のようです。まだ離乳食を始めたばかりの時期の赤ちゃんが多いので、ケーキやご馳走は大人のためのものになってしまいますが、あとから成長したお子さんと一緒に振り返って「こんなふうにお祝いしたんだよ」と伝わるようにするとよいでしょう。
ハーフバースデーのフォトジェニックな飾り付け
ハーフバースデーでは、赤ちゃんにかわいい服を着せてみたり、壁面に飾りつけをして、写真を撮ってみましょう。
飾り付けは、1/2のイメージが伝わるようにモチーフを工夫してみるとよいでしょう。ネットショップや雑貨屋さん、100円ショップを活用し、イメージに合わせてカラーや素材を統一すると世界観が出てきれいです。
この機会に寝相アートにトライするのもおすすめです。
・「半分にカットされたケーキを食べようとしている」
・「1/2の1になってみる」
・「クラッカーから飛び出してみる」
などハーフバースデーならではのモチーフはいかがでしょうか。
赤ちゃんの頭に載せる王冠や花かんむりなど、フェルトや厚紙で作る簡単クラフトで作ったり、親子で楽しむ手形アートも人気です。おすわりやハイハイができる赤ちゃんは、こんな動作ができるようになったよと伝わるような写真や動画を撮ってみてもよいでしょう。
ハーフバースデーらしい食事のアイデア
ハーフバースデイの時期は離乳食を始めたばかりで、まだおかゆを1さじ2さじくらいしか食べない赤ちゃんもいると思います。お野菜のペーストと10倍がゆを層にして赤ちゃんも食べられる「おかゆケーキ」を作ったり、色鮮やかなお野菜のペーストでお皿に字を書いてみてもよいと思います。
赤ちゃんは食べられないけれど、ホールのケーキを半分にカットして断面に飾りをつけるのもハーフバースデーらしい1つの素敵な演出になります。また、煮込み料理やオーブン料理を主役に持ってくることで、豪華な食卓を演出できるのでおすすめです。
そのほか、赤ちゃん連れでも行きやすいお店で久々の外食を楽しんだり、テイクアウトを活用してのんびり過ごしてもよいと思います。
生後6カ月の赤ちゃんが喜ぶプレゼントは?
赤ちゃんは生後6カ月を過ぎると、物をつかんだり音に興味を示したりするようになります。そのため、赤ちゃんがつかみやすい柔らかいおもちゃ、音がなるおもちゃ、おもしろい動きをするおもちゃなどがおすすめです。赤ちゃんが口に入れても安全で、洗える素材のおもちゃがよいでしょう。
また、生後5〜6カ月ごろから離乳食が始まると思いますので、お食事に使うマグやフォーク、スプーン、洗えるエプロンもよいと思います。
まとめ
ハーフバースデイは、もともとイギリスやアメリカでおこなわれていたお祝いで、日本でハーフバースデーをおこなうようになったのは最近のことです。ハーフバースデーでは、赤ちゃんが生まれて半年という区切りにわが子の成長を祝うのはもちろんですが、育児がスタートして6カ月間のママとパパのお互いの頑張りを労い合いながら、これからの育児も一緒に頑張っていこうと気持ちを新たにする機会としてお祝いするのもよいと思います。
【関連記事】
・みんなでお祝いが楽しい! ハーフバースデーパーティレポート
・ハーフバースデー、1歳バースデーは手形パーティバナーでお祝い!
・1歳&ハーフバースデー撮影にオススメのハンドメイドグッズ【2】
・1歳&ハーフバースデーにオススメのハンドメイドグッズ【1】
・リビングを星空レストランに! ロマンチックなバースデーパーティ
・お食い初めの基礎知識 小石や梅干も!? 赤ちゃんの食を祝う儀式
◆関連Q&A
- Q.完全母乳のせいか体重が増加しにくいです
- Q.離乳食初期から洋梨を食べさせても大丈夫ですか?
- Q.自閉症でしょうか
- Q.便秘気味です
- Q.おしっこが赤っぽい色になりました
- Q.日本脳炎予防接種について
- Q.ミルクをよく吐きます。
- Q.市営プールに行っても大丈夫でしょうか
- Q.男の子の性器の洗い方
- Q.人見知りが激しいように感じるのですが