1歳2カ月~3カ月のニュース一覧
292件
「ああーっ!!」お風呂で絶叫する息子!転んでないしケガもないのに…→衝撃!視線の先に“まさかのアレ”が!?
当時1歳半の息子は怖がりで、家の中でも少し暗い部屋や、顔のついたおもちゃを怖がることがよくありました。ある日、私は息子と一緒にお風呂に入るために息子を全裸にし、洗い場に座らせておもちゃで遊ばせていました。私がそばでクレンジングしようとした瞬間、息子の叫び声が……。
ママトピ
2025/06/19 18:35

洗濯を干していた数秒でヒヤリ「なんでそこにいるの!?」1歳の娘を見て血の気が引いたワケ
これは、娘が1歳5カ月のころ、私が玄関先で洗濯物を干していて、ふと振り返った瞬間に起こった事故の話です。さっきまで安全なところで遊んでいたはずなのに……!?
暮らし
2025/06/19 11:55

「くっさー!」エレベーター内に漂う強烈なニオイ!うちの子じゃない…→乗客の1人が衝撃の発言を!?
家族で商業施設を訪れたときのこと。買い物を終え、駐車場へ向かおうとエレベーターに乗り込んだ瞬間、思いがけない"異臭事件"に巻き込まれて……。
ママトピ
2025/06/11 09:55

「救急車を呼んで!」息子に反応がなく、恐怖を感じてパニックになった私→医師が語った、息子に起きた異変の正体とは
1歳3カ月の息子が38度の発熱をし、早めに寝かせた日のことです。私も休めるときに休もうと思い、早めに布団に入り眠りにつきました。しかし、突然息子が今まで聞いたこともない大きな声で叫び、私は目を覚ましました。
医療
2025/06/10 21:15

「私、子育て向いてない…」育児と仕事の両立に限界を感じた私→寡黙な夫が放った衝撃のひと言とは!?
育休から復帰して間もなく、育児と仕事の両立の壁に直面した私。そんなとき、寡黙な夫の放ったひと言は意外なものでした。
ママトピ
2025/06/06 18:35

「どういうこと!?」店員さんの言うことが意味不明!→言葉の意味がわかって唖然…
私は1歳半の娘がいる30代のママです。先日、新しくできたショッピングモールで娘とショッピングを楽しんでいると、店員さんが話しかけてきました。その店員さんとの会話でこんな思いをすることになるとは……。
ママトピ
2025/06/06 17:35

「怖い…」公園にいた騒々しい小学生→注意しながら1歳児を遊ばせていたら、男の子が息子めがけて!?
当時1歳半だった息子を連れて、近所の公園に遊びに行ったときのことです。そこには元気よく遊ぶ小学生男子グループがいました。小さな息子とぶつかりでもしたら怖いなと思っていると、まさに息子めがけて上からすべり台を滑ってくる男の子が……!
ママトピ
2025/05/13 18:35

何もない所を見て不思議な名前を呼んでいた幼き日の兄→十数年後、1歳の息子も同じ名前を呼び出して…
私がまだ独身だったころ、母から育児中のホラー実体験を聞いたことがありました。それは、兄が幼少期に何もないところを指さして、「きゃーさま! きゃーさま!」と何度も言っていたという話です。「子どもにしか見えない、何か神様のような存在が見えていたのかもね」と当時は話していたのですが……。
マンガ
2025/04/16 11:25

「ギャアアアッ」朝食準備中にいきなり叫びだした娘…→振り返ると衝撃の姿に!顔面蒼白の原因とは!?
年子の子育てに奮闘する中、私の不注意から思わぬ事故が起きました。朝ごはんの支度中、ふと目を離したときにダイニングから娘の叫び声が聞こえたのです……!
医療
2025/04/04 18:35

初めて子連れでバス乗ったら、どんどん混んできて…「ちょっと、あなた!」なんとか降りようとしたそのとき…!?
娘が1歳3カ月のころのお話です。いつものようにワンオペ育児をしていた私は、休日、大きな公園に行こうと思い立ち、初めてバスで向かうことに。幸い、乗り込んだときにバスはすいていて、席を確保できたのですが……。
ママトピ
2025/03/27 18:35

「息子さんですが…」1歳半健診を受診した息子。医師に告げられた思いもよらない診断とは…!
息子がかかりつけの小児科で1歳半健診を受けた際、医師から思いがけない診断を受けました。驚きつつも、指示に従い別の病院へ向かうことにしました。すると……。
医療
2025/03/26 14:25

「さぁ、次はファーストバイトの時間です」親戚の結婚式で大役を任されたわが子→予期せぬ衝撃の展開に冷や汗が…!
親戚の結婚式に参列したときのことです。わが家の子どもたちは、結婚式でファーストバイトのスプーンを新郎新婦に届けるという役割を任されました。しかし、まさかの展開になってしまったのです――。
イベント
2025/03/21 14:25

「フードロスじゃん」子どもの食べムラに悩む私→夫の心ない発言にイラッ!しかし解決策を思いつき!?
双子の息子と娘が1歳半を過ぎたころ、昨日まで食べていたメニューを残すようになり、私は食事作りに苦戦していました。栄養のあるものを食べてほしい、おなかを満たしてほしいという私の気持ちと裏腹に残す量が増えていく日々。そして、ある日の朝食の際、その残飯を見て夫が発言した言葉にイラッとしたときの話です。
マンガ
2025/02/18 19:55

「こっちはさぁ」体力オバケな双子のお世話で疲弊…夫に愚痴をこぼしたら、キレ口調で衝撃の発言を!?
1歳半を過ぎたあたりから自我が芽生え、イヤイヤ期が始まった双子の息子と娘。そんな双子たちと向き合い日々育児に奮闘していた私は疲労困憊でした。あるとき、夫に愚痴をこぼしたら……。
ママトピ
2025/02/16 19:55

「119番に連絡!」高熱で寝ていた娘が目覚めた瞬間、硬直⇒義母が救急隊に予期せぬ事実を話し始め…
娘は生後11カ月から保育園に通っています。体調不良による休みや保育園からの呼び出しも比較的少なく助かっていたのですが、1歳2カ月のときに熱が出て保育園を数日お休みすることに。そのとき、お昼寝から目覚めた娘の体調が急変して……!
医療
2025/01/31 19:15

「この席、失敗じゃん!」双子を連れてファミレスデビュー!隣のカップルがショックな言動…理由は!?
1歳半になったばかりの子どもたちを連れて、ファミレスデビューをしたときの話です。夫と私はバタバタと子どもたちをあやしながら料理が到着するのを待っていたのですが……。
ママトピ
2024/12/22 10:25

「どうしよう…」飛行機での帰省で子どもが泣き出し⇒横に座っていたご婦人の意外な声かけに感動!
実家が遠方のため、帰省のときは飛行機を使います。混雑日を避けるため、平日に息子と2人で飛行機に乗ることがほとんど。あるとき、子どもが泣き出してしまい……。
ママトピ
2024/07/21 10:30

「私はお世話係!?」公園に子どもを放置するキラキラママに困惑…→見事ロックオンされてしまって!?
家の近所の公園に1歳半の息子とよく遊びに行きます。公園のすぐ隣には池があり、そこまで深くはありませんが、足を滑らせると溺れる危険性があります。雨が降った次の日には水かさも増すため、子どもをひとりで遊ばせるのは危険だなと思っていました。他のママたちも同じ考えのようで、自分の子どもは自分で見るのが暗黙のルールのような公園でした。しかしある日、子どもだけで遊ばせるママ友が現れたのです……。
ママトピ
2024/07/11 09:30

部屋を散らかしまくる息子にイラッ!まったく改善されない状況に、ママは驚きの行動に出て…!?
私は3歳半と1歳半の男の子を育てています。ヨチヨチ歩きをし始めた次男は、部屋にあるすべての物に興味津々。私が少し次男から離れると、部屋の中は嵐が過ぎ去ったかのように散らかります。私は次男のあとを追いながら部屋の片づけをして、いたちごっこのような生活に疲れていました。うんざりした私は、これまでの思考を変えることに。そして、思い切ったある行動に出たのです。
暮らし
2024/06/18 21:15

【子育て恐怖体験】息子が初めての熱性けいれん!→驚き固まる夫。そのときとった私がとった行動は!?
息子が1歳半ごろ初めて熱性けいれんを起こしたときの話です。今まで「けいれん」というものを見たことがなかった私たち夫婦は大慌て。そのとき、とっさにとった私の行動とは……!?
医療
2023/12/09 23:05