妊娠10カ月のニュース一覧
618件
孫の写真を義両親にもシェア→「そんなつもりで見せたんじゃない!」信じられない展開に怒り爆発!
今年にはいり、女の子を出産。これまで義両親とは年に数回しか連絡をとっておらず、私たち夫婦に口出ししてくることは一切ありませんでした。
出産後、孫の写真を見たいかなと思い、義母を写真共有アプリに招待したところ……。
ママトピ
2025/06/23 16:35

「うわ…」授乳室のカーテンを開けて驚愕!どうしよう…声をかけるべき?衝撃的な姿を見てしまって!?
ショッピングモールにある共用の授乳室を利用したときのことです。利用した授乳室は広く、調乳用温水器が備えられたシンクや離乳食をあげられるテーブルがあり、その奥にカーテンで仕切られた共用のソファスペースがありました。私がカーテンを開けると、なんとも目のやり場に困ってしまう光景があったのです……。
ママトピ
2025/05/20 18:15

あと2カ月で出産「赤ちゃんに会えるの楽しみだな♪」え…?夫が電話で告げた事実に目の前が真っ暗に…
都会での子育てを前提に、産後の楽しいことばかりを考えて過ごしていた妊婦時代。出産予定日まで残り2カ月を切ったある日、突然夫から1本の電話が。話を聞くと、衝撃的な内容に私は思わず絶句してしまったのです。
ママトピ
2025/04/05 16:15

「大変!」陣痛が強くなるのを待っていると…突然血相を変えた助産師さんが!→医師の説明に、私は頭が真っ白に…!
次男の出産予定日10日前、陣痛が来たので産院へ行き、陣痛室で待機していました。そして産院へ到着から5時間後、陣痛が強くなるのを待っていただけなのに、院内がバタつき始めたのです。その理由は、私の身に起こっていたまさかの出来事でした。
医療
2025/03/20 18:15

「すぐ病院へ行けず検索魔に」脇の下に枝豆ほどの“しこり”が。後日病院へ行くと…まさかの診断に驚愕
第3子を出産してすぐのこと。自分の体を洗っているときに、脇の下にしこりがあることに気が付きました。「副乳? それとも……もしかして乳がん!?」と不安になり、育児の合間を見つけては検索魔になってしまった私。夫の仕事が忙しく病院に行きづらい状況で、モヤモヤと思い悩み……。
医療
2025/02/26 19:15

「耳の違和感を放置したら…」育児に追われて数日後に病院へ。最終的に判明した検査結果に愕然…その後
長男が1歳を迎えたばかりのある日、掃除機をかける音が割れて響く音に聞こえることがありました。そして何となく、耳に水が入っているような感覚が。気にはなっていましたが、初めての育児で多忙な毎日の中、長男を連れて病院へ行くのはおっくうに感じ、様子をみようとそのまま数日過ごしました。このとき、この判断があとで取り返しのつかないことになるとはつゆ知らず……。
医療
2025/02/18 11:55

「ちょっと!あなた…」乳児の息子と一緒に女湯へ⇒突然、見知らぬ女性に驚きの言葉をかけられて!?
生後6カ月くらいだった三男を抱いて、近くの公衆浴場へ行ったときの話です。乳児の三男を抱えながら体を洗うのは大変。そんなとき、隣にいた見知らぬ女性から突然声をかけられたのです……。
暮らし
2025/01/26 16:25

「お願いだから断って!」夫にかかってきた義父からの電話…⇒夫が受け入れた、義父のありえない要求に絶句…!
現在、スペイン人の夫と1歳の娘の3人暮らしをしています。スペインに住む義父は娘が生まれて1週間後から、娘の顔が見たいと毎週土曜日23時にテレビ電話をしてくるようになりました。日本との時差は8時間。その時間はちょうど娘が寝ているとき。それなのに自分の父親を喜ばせようと、娘を無理矢理起こす夫に困ってしまいました。このときの私の体験談をお話しします。
マンガ
2025/01/06 11:25

「どうしよう…」荷物をなくし、子連れで交番へ⇒パニックになる私に警察官がかけてくれたのは心温まる言葉だった…
私は出産する前まで落とし物をしたことがありませんでした。そんな私が長男を出産後、初めて大きな落とし物をすることになったのです。パニックになっている私に、警察官の方がかけてくれたのは、心温まる言葉でした――。
ママトピ
2024/12/15 08:40

「一度症状が出ると…」リスクがある子どもの手術、するかしないか葛藤。医師の意外な発言が決め手に!
息子が生後3カ月のころ、「潜在性二分脊椎」という先天的な病気が見つかりました。この病気による症状は個人差が大きく、背が伸びるにつれて新たな症状が出る可能性があります。私は、息子に予防的な手術を受けさせるべきか悩んでいました。
医療
2024/11/08 21:35

【戦慄】義父の言動が耐えられない!「チュッチュしまちゅか?」不快感を直接伝えられなかった私は…
コロナ禍での出産でしたが、無事に第1子となる男の子を出産。義両親は息子をとてもかわいがってくれました。有難いと思う反面、義父の気になる行動についてお話します。
マンガ
2024/11/05 07:25

息子の夜泣きで不機嫌になる夫。モヤッとしたママがある行動に出ると、夫に変化が見られて…!?
もうすぐ2歳になる息子ですが、まだまだ夜泣きをします。産後しばらくは、夫とは別の部屋で私と息子の2人で寝ていました。そろそろ一緒の部屋でと寝てみたところ、やはり夜泣きする息子。なかなか泣き止まず、夫が「うるさい!」と明らかに不機嫌に……。自分は何もしないのに、「早くどうにかしろ!」と言わんばかりの夫の態度にイライラ。そのとき私がとった行動をお話しします。
ママトピ
2024/10/31 22:55

「私も大きなおなかで撮影したい!」出産予定日間近でマタニティフォトを予約。ところが思わぬ事態に…!
マタニティフォトに憧れ、出産直前の大きなおなかで撮影したいと、出産予定日数日前に写真スタジオを予約した私。しかしその前日に想定外の事態が起こってしまったのです。わが家のマタニティフォトにまつわるエピソードと、私の今の心境をご紹介します。
イベント
2024/10/27 22:55

「キャー!」夫が息子を頭から地面に落下させてしまい、救急車を呼ぶ事態に!⇒診断の結果、息子は…!?
ショッピングモールの立体駐車場で、夫の不注意によって生後3カ月の息子が抱っこひもから落下してしまいました。 落ちた地面はコンクリート。頭を強く打った息子は「ギャー!!」と泣き叫び、私はお店の人に助けを求めると、店員さんは救急車を呼んでくれました。頭から落ちてしまったので、私は心配でたまりませんでした。
ママトピ
2024/10/12 15:25

「女性スタッフだけじゃないの!?」いざ出産のとき男性がきて赤面。私のおしりは… #妊娠後期と出産レポ 6
「妊娠後期と出産レポ」第6話。出産予定日まであと1カ月ほどになったゴツ美さん。妊娠中に起こりがちな便秘に悩まされています。
ある日、排便時に違和感が。産院と専門医院を受診しましたが、症状は完全には治らず。そんな中、出産予定日になり……。
マンガ
2024/10/05 20:00

「そんな言い方しなくても…」里帰り出産で実家に帰省中、家出を決意するほどショックだった実母の言葉とは…!?
1人目は里帰り出産のため、実家に帰っていた私。実家ということもあり、ゆっくり過ごしていたのですが……。そんな出産間際のときに母親からかけられた言葉に衝撃を受けました。
ママトピ
2024/10/01 17:25

「サイズは梅干しくらいで…」おしりの症状を義母に伝えると大爆笑!その後に… #妊娠後期と出産レポ 5
「妊娠後期と出産レポ」第5話。出産予定日まであと1カ月ほどになったゴツ美さん。妊娠中に起こりがちな便秘に悩まされています。
ある日、排便時に違和感が。産院と専門医院を受診しましたが、症状は完全には治らず。そんな中、出産予定日が近づいてきて……。
マンガ
2024/09/27 20:00

「あの…スカートが赤い」おしりに違和感を覚え妊娠後期に病院へ。そこで… #妊娠後期と出産レポ 4
「妊娠後期と出産レポ」第4話。出産予定日まであと1カ月ほどになったゴツ美さん。妊娠中に起こりがちな便秘に悩まされています。
そんなある日、排便時に違和感が。産院と専門医院を受診しましたが、完全には治らず。別の病院へ行くことになり……。
マンガ
2024/09/26 20:00

「おしりを自分の手で!?」トイレで違和感を覚え病院へ行くと…まさかの事態に #妊娠後期と出産レポ 3
「妊娠後期と出産レポ」第3話。出産予定日まであと1カ月ほどになったゴツ美さん。妊娠中に起こりがちな便秘に悩まされています。
そんなある日、排便時に違和感が。病院へ向かったゴツ美さんは……。
マンガ
2024/09/25 20:00

「息が吸えない」「胸が苦しい」健康だった私を襲った突然の体調不良→受診すると衝撃の診断結果で!?
私はもともと陽気な性格で、当時4歳と2歳の2人の子どもを育てながら週4日のパート生活を送る日々を過ごしていました。しかし、あるときから体調不良が続き、内科を受診したものの、納得できない結果……。最後に受診した内科からは、心療内科の受診をすすめられました。そこで受診をしたところ……。
医療
2024/08/24 10:45