管理栄養士に相談(妊娠中)本日の発言数:0

みなさんの妊娠中の食事や栄養に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

妊娠中の食事や栄養以外の相談は、「助産師に相談(妊娠中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
ツリー表示 全文表示
850件 33/85
並び替え

はじめまして
妊娠25週です。

妊娠中にとろけるチーズや6Pチーズやベビーチーズを食べていました!
リステリア菌は症状がでますか?
知らない間にかかって母体に症状がでず赤ちゃんに菌がいってることはありますか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    Yukaさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 とろけるチーズや6Pチーズやベビーチーズは、プロセスチーズと呼ばれるもので、ナチュラルチーズを加熱加工して製造されているので、リステリア菌の心配はいりません。 加熱加工されていない外国製のチーズ、モッツアレラやカマンベール、ゴルゴンゾーラ、チェダーなどは注意するようにしましょう。 日本製のチーズは加熱加工されているものがほとんどですが、外食の際は外国製を使用している場合がありますので、召し上がる際は注意しましょう。 よろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/12/09 07:18

    ID: 449843

    いいね!
    0
    違反報告

妊娠8週、コンビニのおにぎり、鮭おにぎりと昆布おにぎりを食べてしまいました。後で昆布、海苔のとりすぎはいけない。と知りました。
赤ちゃんに影響はないでしょうか。不安です。。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    りこさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠中の海藻類摂取についてのご相談ですね。海藻類はヨウ素を多く含む食品ですので、特に昆布は食べ過ぎには注意したい食材です。 厚生労働省は、1日のヨウ素の推奨摂取量は成人男性・成人女性ともに130μgと設定していますが、甲状腺ホルモンが出産に大きく関わるホルモンのため、 妊婦の推奨摂取量は+110の240μgとなります。 また、耐容上限量を2000μgとなっています。 昆布の佃煮10gに含まれるヨウ素量は1100μgなので、推奨摂取量は超えていますが、耐容上限量未満ですので、問題ありません。  その他の海藻類、のり、あおのり、もずく、わかめなどに含まれるヨウ素は昆布ほど多くはありません。通常の摂取で耐容上限量を超える程ではありませんので、適量召し上がる分には大丈夫です。 まこんぶ(素干し・乾)10g中に含まれるヨウ素量は、およそ20000μgとなり、耐容上限量の10倍にあたります。 昆布は特にヨウ素量が多い食材ですので、昆布の佃煮をおにぎり具材などで少量召し上がる分には大丈夫ですが、昆布そのものを召し上がる習慣は避けて頂いた方が良いです。 ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/12/09 07:17

    ID: 449842

    いいね!
    1
    違反報告

鉄分の大いに食品に、カツオ・マグロの赤身がありますが、本当に食べても良いのでしょうか?
妊娠中は生物は食べてはいけないと思っているのですが!
ちなみに、元々カツオは刺身でマヨネーズに醤油で食べていました!

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ルカさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 赤身の魚は鉄分が豊富なので、妊娠期の貧血を防止するのにはとても良い食材です。 妊娠期のお刺身については、絶対に食べてはいけないものではありません。火を通したものよりは食中毒のリスクは高まりますから、時々新鮮なものを少量食べる分には問題ありません。ただ、マグロの種類によっては、水銀が含まれ赤ちゃんに影響を与える可能性があると指摘されていますので、厚生労働省の「これからママになるあなたへ」をご覧頂き、食べる量に気をつけましょう。 厚生労働省【これからママになるあなたへ】 https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/suigin/dl/100601-1.pdf マグロやカツオについては、刺身でなく火を通した調理法で召し上がると食中毒のリスクは低下します。マグロのあら煮やカツオフレークなどにするのもお勧めです。量と調理法に気をつければ、良い食材ですので召し上がって頂いて大丈夫です。 よろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/12/09 07:16

    ID: 449841

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ルカさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠中の卵摂取についてのご相談ですね。 卵はサルモネラ菌が付着している事があり、生の卵を食べると感染率が高まってしまいます。 サルモネラ菌は加熱料理する事で死滅しますので、妊娠中はなるべくしっかりと加熱した卵料理を食べる様にされれば問題ありません。 親子丼やオムライスや目玉焼きも半熟で提供されるものが多いですが、半熟ではなくしっかりと加熱調理したものを召し上がるようにされると安心ですね。 ラジウム卵も妊娠中は厳禁という事は言われていないので大丈夫です。 他のたんぱく源もまんべんなく摂るという事を意識すると、1日卵1個程度を目安に摂って頂くと良いと思います。 ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/12/05 09:27

    ID: 448774

    いいね!
    0
    違反報告

妊娠中の食材なんですが
食べてOKなものでも(例えばお肉)
産地までこだわったり
添加物も気にした方がいいのでしょうか?
以前コストコに行って
サーモンやお肉を買い冷凍して
食べる時はもちろん
火を通して食べてます。
しかし、知り合いに
コストコのパンやサーモンは
添加物盛りだくさん!気にならない?と、
言われました。
そこまで気にした方がいいのでしょうか?

その話の時に、
お肉を焼いて表面焼けてたのに
中から血が出てさ~と話してて
そこに調味料入れて味見をした
って話をしたら
それもお肉から血が出てるところに
調味料入れたとはいえ
その直後味見して怖くない?
と、言われました!

確かに言われてみれば
生肉は良くないと言われてるし
この行為は良くない行為
だったのでしょうか?
そう言われるてとても不安になってしまいました。

そして、1度気付かずにスモークサーモンを
食べてしまった時があり
生肉 ナチュラルチーズ 生魚
生ハム スモークサーモンは
気を付けていたのですが
それもありとても不安です。

よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ftsopoさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠中の食材のこだわりについては、個人のお考えだと思います。添加物を気にして有機野菜や産地までこだわった食材を選ぶ方もいらっしゃいます。 日本で使用されている添加物は、研究を重ね安全が確認された量の使用が義務付けられているので、どこまで気にするかは個人のお考えだと思いますし、避けられる選択肢があるのならそちらを選んで頂くと良いと思います。 加熱不十分な肉は、トキソプラズマ原虫に感染しやすくなりますので注意が必要です。 生焼けの状態で調味をしたとしても、その後しっかりと中まで加熱して召し上がったのであれば大丈夫です。 ただ、生焼けで調味をしてしまうと、焦げやすくなり加熱が不十分になったり、生焼けの赤い部分が確認しずらくなるという可能性もあります。 しっかりと火を通した後に調味をされると安心だと思います。 スモークサーモンを一度食べてしまって心配なお気持ちなのですね。 お母様に食中毒の様な症状は出ていなくても赤ちゃんに影響が出る可能性はありますが、食べた量や食べた時期なども含めて医師に相談されると安心感が持てると思いますよ。 ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/12/05 09:19

    ID: 448770

    いいね!
    0
    違反報告

明日で30週になります。
妊娠前より+7キロほどです。
つわりが終わってから体重がどんどん増えてしまい、毎回注意するよう言われてしまっています。
前回の健診の時、2週間後の健診まで+500g程度に抑えるよう言われています。
なるべく野菜を多くとったり、出勤方法を歩きにかえて、往復1時間歩いたりしていますが、なかなか抑えられません。
間食もあまりしないようにしていますが、夕飯を娘ととるため、6時くらいに食べるのですが、胃が圧迫される感じがあり、たくさんは食べられず、その後9時以降お腹が空いてしまいます。
それ以外も食事の合間にすごくお腹が空いてしまうことがあるのですが、我慢した方がいいでしょうか。
最近はみかんが手軽に食べられるので食べていたのですが、健診の時にみかんは糖分が多いので朝とかに食べるように言われました。
夜はやはり食べない方がいいでしょうか。
どうしてもお腹がすいた時、食べるとしたらどのようなものがいいですか?
体重を増やさないようにと思うけど、空腹を我慢するのも辛くて。
今までは、みかん、バナナ、きな粉かけたヨーグルト、鉄分補給が出来るシリアルなどを食べていました。
よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    はなはなさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠中の夜に食べるものについてのご相談ですね。 体重管理のために、野菜を多く摂ったり、活動量をあげたりと、たくさん努力されていますね。 素晴らしい心掛けだと思います。 間食は脂肪分・糖分の多い市販の菓子類などは避けて頂ければ、食べてはいけないものではありませんよ。 1度にたくさん食べられないので不足する栄養を間食の時間に補っていくのも大切になります。 日中の間食としては、果物やヨーグルトやシリアルなどは良い食材ですね。 お腹が大きくなってくると圧迫感が強くて一度にたくさん食べられなくなりますよね。 その様な場合は、分食して、3食分を5回くらいに分けて食べる様にすれば、栄養バランスも整い、食べ過ぎも防ぐことが出来ます。 夕食のメニューの中で、炭水化物や糖質や脂質が多いものはなるべく先に召し上がり、夜お腹が空いてしまう時に、副菜の野菜類・きのこ類・海藻類などを中心に食べられてみてはいかがでしょうか?  別メニューを考える場合は、野菜たっぷりの温かいスープやところてん、寒天ゼリーなど、食物繊維たっぷりで満腹感が得られやすいものがお勧めです。 ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/12/05 09:03

    ID: 448767

    いいね!
    0
    違反報告

25週1日の初参婦です。
元々摂食障害があり、妊娠中の今も体重増加が怖くて食事を制限してしまいます。
現在妊娠前から-1キロほどです。
検診では母子ともに健康なのですが、赤ちゃんの成長の事など不安です。
少なめの食事に加えて葉酸サプリや妊婦さんでも飲める栄養ドリンクなどは飲んでいるのですが、やはりこのままの食生活ではだめでしょうか。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    まるさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠中の栄養不足による赤ちゃんの成長がご心配なのですね。 妊娠中は、赤ちゃんを健やかに守り育てる為、お母様の出産に備える体力維持、貧血予防、産後の回復を早める為にも、望ましい体重増加量まで増やす事も大切な事であると感じます。 妊娠をされていなくても今若年層での低栄養の問題も出てきて来ますから、妊娠をされているお母様も低栄養になることなく、赤ちゃんの健やかな成長の為にしっかりと栄養を補給していく事も大切だと思います。 摂食障害がおありとの事で、食べる事への恐怖心もあるかと思います。 妊娠中の体重増加は太る事とは違って、赤ちゃんが大きくなる体の分、赤ちゃんを守り育てる胎盤や羊水の分、ママの子宮や乳房が大きくなる分、そして出産に備えるママの体力を維持する為に貯蔵脂肪や血液増加で増える分で体重が増えていきます。 そのことをご理解頂き、1日3食、主食・主菜・副菜を揃えたバランスの良い食事をとれる様お勧めいたします。 妊娠前の身長と体重を教えて頂ければ、妊娠全期間を通しての望ましい体重増加量をお伝えできます。 妊娠中の体重増加が少なすぎると、貧血、早産、低出生体重児などのリスクも高まってしまいますので、少しずつ食生活を見直していけると良いですね。 また悩まれた際はご相談下さいね。

    管理栄養士:久野多恵 2019/12/05 08:51

    ID: 448765

    いいね!
    1
    違反報告
  • 久野さん、お返事ありがとうございます。 妊娠前152cm44㎏です。

    まる 2019/12/05 10:32

    ID: 448786

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    まるさん、お返事ありがとうございます。 厚生労働省の妊産婦のための食生活指針より、妊娠前の身長体重から、妊娠全期間を通じての望ましい体重増加量は、7~12kgとなります。 もともとやせに近い体重でいらっしゃるので、10~12kg程度は増えても大丈夫という事になります。 ただ、体重管理は産院によって多少の違いはありますので、実際に出産される産院の先生に確認してくださいね。 また食事管理についても、なかなか難しいと思います。体重増加が怖くなってしまうお気持ちも理解ができます。ただ、上記に記したように、妊娠期の体重増加はただ太る事と違うという内容をご理解いただき、下記を参考にバランスが整った食事を意識できるように、お気持ち的な変化があると良いのかなと感じます。無理せず、出来るところから始めて下さいね。 【妊産婦のための食事バランスガイド】 https://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/02/dl/h0201-3b02.pdf

    管理栄養士:久野多恵 2019/12/06 07:49

    ID: 449037

    いいね!
    0
    違反報告
  • 久野さん、わかりやすい説明ありがとうございます。赤ちゃんのために頑張ります。

    まる 2019/12/06 21:07

    ID: 449219

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ルカさん、こんにちは。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠中の摂取しても良いカフェイン量についてのご相談ですね。 世界保健機関(WHO)では、妊婦は1日コーヒー カップ3~4 杯 までは摂取しても良いとしています。 コーヒー100ml中に含まれるカフェインの量は、およそ60mg程度になります。コーヒーカップ1杯を少なく見積もって100mlとすると、1日240mg程度はカフェインをとっても良いという事になりますね。 ほうじ茶に含まれるカフェイン量は、コーヒのおよそ1/3量なので、ほうじ茶100mlを12杯飲むとコーヒー4杯のカフェイン量と同等という事になります。 ほうじ茶にはカフェインは含まれますが、1.2ℓ程度飲んでも問題になる量ではないので大丈夫ですよ。 それでも心配なお気持ちが残るようでしたら、カフェインゼロの飲料を選んで頂いて良いと思います。

    管理栄養士:久野多恵 2019/12/03 14:41

    ID: 448247

    いいね!
    0
    違反報告

今9ヶ月の息子を育てており、そして妊娠8週です。

離乳食も三回にそろそろしなくちゃいけない。
なかなか口を開けてくれず、一回の離乳食の時間は一時間かかる時もあります。
30分で切り上げてもいいのでは?と言われますが、
全然食べてないのに、練習にもならないと思い一応用意したものは食べてもらうようにしてます。
それでも嫌がって食べず 泣く時もあります。

そんなのが1日二回 はじめての育児で楽しむ余裕がなく、憂鬱な時間です。


なので、自分の昼ご飯を作る気持ちの余裕がなく
食べなかったり たまにスーパーの弁当
冷凍食品をたべることも多いです。

赤ちゃんのためによくないのはわかってますが、いっぱいいっぱいです。

インスタントの味噌汁 ごはん 卵焼きを今日は食べました。

夜は旦那も帰ってくるので普通に作ります。品数すくないですが。

ちなみに田舎なので、宅配弁当はできません。
ベビーフードも買ってますが、毎日のことなので、金銭面でしょっちゅう買えません。


こんな ぐたぐだですが、何かアドバイス頂けたら嬉しいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ぱんださん、こんにちは。 管理栄養士の久野と申します。 9カ月のお子様の育児をされながら、ご自身の体調も気遣わなくてはいけない状況で、 とても大変なそしてたくさんのご苦労をされていると思います。 ご自身の体調面の事もありながら、9カ月のお子様の離乳食を準備したり、食べさせたりするのは根気と体力と時間がいる事ですよね。毎日頑張っていらっしゃいますね。 お母さまのご負担感が増えてしまうのも心配になりますので、3回食への移行は焦らずゆっくりで良いと思いますよ。 離乳食の時間が40分を超えると、離乳食を食べる事での消費エネルギーの方が増してしまって、身にならないというデータもあります。 長くても30分程度で切り上げ、お母様とお子様の負担感のないように進めて頂いて良いように思います。 離乳食の食べる練習を少しでもと感じる場合は、食事時間を少なく、回数を増やす方法で進められてはいかがでしょうか?  離乳食は完食を目指さなくても良いので、お子様の食べられるだけの量で無理なく進めるようにされると良いと思います。 お母さまの気持ちの余裕がないという事もとても理解が出来ます。自分の事は後回しになってしまいますよね。 スーパーの弁当でも冷凍食品を活用しても大丈夫です。 なるべく欠食せずに、1日3食主食・主菜・副菜を揃えて食べるという事を意識できると良いですね。市販の弁当を選ぶ際も、惣菜や冷凍食品を選ぶ際も、たんぱく質はとれているか、野菜は不足していないかなど確認しながら選ばれると良いと思います。 インスタントの味噌汁 ごはん 卵焼きでも良いです。野菜類が不足しますので、冷凍野菜をレンジでチンして、温野菜サラダなどを1品足すとバランスが整います。また低カロリーのきのこ類、海藻類もお勧めですので、惣菜で品足す時はそのような副菜を選ばれると良いですね。 月齢の目安通りにきっちりと進めなくても大丈夫です、お母様とお子様の負担感が無いように、焦らずゆっくりと進めてあげて下さいね。 また悩まれた際はいつでもご相談下さい。

    管理栄養士:久野多恵 2019/12/03 14:26

    ID: 448240

    いいね!
    0
    違反報告

妊娠中に生乳はよくないという記事を見ました。
生乳100%のヨーグルトやソフトクリームも同様に食べない方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ナガオカさん、こんにちは。 管理栄養士の久野と申します。 日本で市販されている、ヨーグルトやソフトクリームなどは加熱滅菌されて製造されているので心配はいりません。 ただ、牧場で牛から搾ったそのままの乳や加熱滅菌されていない乳で作られたソフトクリームなどは避けて頂いた方が良いと思います。 ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/12/02 12:42

    ID: 447889

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます。 生乳とは違うのですが、妊娠中に食べてもいいのかどうかということで、もう少し教えてください。 パン屋へよく行くのですが、たまごのサンドイッチや、コールスローサラダの挟んであるパンは食べても大丈夫でしょうか? また、スーパーで売っている生のカット野菜や、明太子やたらこのかけるだけのパスタソースは食べても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

    ナガオカ 2019/12/03 14:36

    ID: 448246

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ナガオカさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 卵のサンドイッチ、コールスロー入りのパン、生のカット野菜、パスタソース、どちらも妊娠期に食べて頂いても問題ありません。 よろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/12/04 07:58

    ID: 448453

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(妊娠中)の注目発言

管理栄養士に相談(妊娠中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)