管理栄養士に相談(妊娠中)

みなさんの妊娠中の食事や栄養に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

妊娠中の食事や栄養以外の相談は、「助産師に相談(妊娠中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
850
49/85
並び替え
  • 初めての妊娠で、現在妊娠中5ヶ月目です。
    元々あまり食事(ご飯)を食べる事が苦手でいつもお菓子や菓子パンばかり食べていました。
    妊娠しても変わらず、どうしてもご飯を受け入れられず
    1日に1回ちゃんとしたご飯を食べれば良い方で
    お菓子をちょこちょこ食べたりしています。
    このままでは、赤ちゃんに悪いと思い頑張ってご飯を食べようとしますが、どうしても食べる気になりません。
    5ヶ月検診では、体重は妊娠前と比べて0.1kg増えておりました。
    周りからどんどん痩せていって頬もコケてるから心配だと言われます。
    初めての妊娠なのでどのくらい体重が増えていいものなのかも分からず…

    このままの食事生活では赤ちゃんに悪影響でしょうか?
    今の食生活のままでは悪影響でしょうか?

    • [管理栄養士] ちなつさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 今まで食事を食べる習慣があまりなく、菓子類や菓子パンが多かったのですね。赤ちゃんの為にもご飯を食べようと試みているのは良いですね。頑張っていらっしゃると思います。 お聞かせ頂いた現在の食生活が継続されていくと、お母様の栄養不足による日頃の体力低下や出産に耐えられる体力が維持できるかどうかが心配になりますし、何よりも赤ちゃんの成長に影響を及ぼさないかどうかの不安感を拭う為にも、主食・主菜・副菜が揃ったバランスの良い食事を摂る事を心掛けましょう。 妊娠前の身長と体重を教えて頂ければ、妊娠全期間を通じての望ましい体重増加量をお伝えできますので、良かったら教えて下さいね。 例えば、ふつう体型の方は7~12kg程度、やせ体型の方でも、9~12kg程度の体重増加が望まれます。 体重が増えるのは、赤ちゃんの身体の分、赤ちゃんを守り育てる胎盤や羊水の分、ママの子宮や乳房が大きくなる分、出産に備えるママの体力を維持する為の貯蔵脂肪や血液の増加の分が増えるからであり、太る事とは違って、体重が自然に増えていく事も必要になります。 1回量が食べられない時は、1日5~6食くらいになっても構いませんので、主食・主菜・副菜が揃ったメニューを心掛けて摂れる様に工夫していきましょう。 時にはお惣菜はコンビニに頼っても大丈夫ですよ。 周りから痩せていって心配と思われるほどで頬もこけている状態であるとの事、とても心配な状況です。貧血などの症状もありませんか? 食事が摂れていない事を医師に相談し、主治医の指示のもと栄養指導を受けられて食事をとる事をお勧めします。 0 管理栄養士:久野多恵 2019/08/19 07:56
  • 焼肉に行きます。
    食べていい部位、またおススメの部位、食べてダメな部位があれば教えてください

    • [管理栄養士] Potsuchamaさん、こんばんは。管理栄養士の岡安です。 焼き肉屋さんに行くのですね。せっかく行くのですし、美味しく楽しく食べてくださいね。 食べてはダメな部位はありません。生の肉はお勧めしませんので、ユッケなどは控えておくといいでしょう。 生焼けにも注意してくださいね。また、生肉を触る箸と、食べる箸は使い分けてください。 全体的に食べ過ぎないようにすりといいですが、カルビは脂が多く高カロリー、ももなどの赤身のお肉でしたら、比較的に脂は少ないです。レバーなど嫌いでなければ、鉄分が豊富なので、選んでくださいね。 ぜひ、焼き野菜やサラダも一緒に食べましょう。 0 管理栄養士:岡安香織 2019/08/14 22:44
    • 岡安さま ありがとうございます、レバーはダメと聞きましたが本当はどうなんでしょうか? 1 Potsuchama 2019/08/14 22:47
    • [管理栄養士] 現在、妊娠何週でしたか?初期でしたら、レバーを控えた方がいいです。すみません、確認するのを忘れてしまいました。 14週を過ぎていれば、食べ過ぎなければ(60gくらい)、たまにですのでいいですよ。(週に1回くらいはOK)です。 1 管理栄養士:岡安香織 2019/08/15 17:42
    • 岡安さま 今日で12w6dです。 1 Potsuchama 2019/08/15 17:58
    • [管理栄養士] まだ、妊娠初期でしたね。 毎日、連続して30gくらいのレバーを食べ続けると、ビタミンA(レチノール)のとり過ぎとなり、影響が出てかもと言われています。 焼き肉などを毎日して、レバーを食べ続ける事はそれ程ないと思うので、食べてしまったからと言ってすぐにどうなるものではありませんよ。 特に初期のとり過ぎについて言われるものなので、中期に入ったら貧血予防に週に1度くらいは食べてもらえるといいです。 色々なサプリメントなどでは、とり過ぎる事もあるので、ご確認くださいね。 1 管理栄養士:岡安香織 2019/08/15 21:47
    • 岡安さま ここてまた話題は変わりますが、明日から13wに入りますが間違えて中期から飲むサプリを買ってしまいました問題ないでしょうか? 1 Potsuchama 2019/08/15 21:49
    • [管理栄養士] それ程気にするとはないかと思いますが、これからは用法を守って頂けるといいかと思います。 0 管理栄養士:岡安香織 2019/08/15 21:55
  • インドカレーを食べに行きます。
    サフランライスを食べるのがダメだと聞きました。
    子宮を収縮させるためだそうですが…
    ナンとカレーだったら食べ合わせ的に問題ないですか?ちなみに12w4dです。

    • [管理栄養士] Potsuchamaさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠中のカレーについてのご相談ですね。 香辛料は、子宮の収縮や胃に負担をかける場合がありますので、なるべく控えた方が良いでしょう。 ナンとカレーの食べ合わせは問題ありませんが、あまり辛いカレーは避けて頂いた方が安心です。 妊娠中は消化機能が低下していたり、普段大丈夫であっても辛いもので下痢をしてしまうという事もあります。妊娠中は辛いものを食べてはいけないという事ではないですが、辛いものは塩分も多い事が多く、水分の摂りすぎでムクミの原因にもなりますので、摂りすぎない様に注意しましょう。 0 管理栄養士:久野多恵 2019/08/14 09:33
    • 久野さま コメントありがとうございます、市販のカレーも控えた方がいいですか? 1 Potsuchama 2019/08/14 09:36
    • [管理栄養士] Potsushamaさん、お返事ありがとうございます。 辛すぎない物を選び、時々なら大丈夫だと思いますよ。 体調をみながら食べて下さいね。 0 管理栄養士:久野多恵 2019/08/14 10:07
    • 久野さま ありがとうございます、時々ですね( ◠‿◠ )わかりました、ありがとうございます 1 Potsuchama 2019/08/14 10:09
  • 便秘対策について。
    今、25週4日です。もともと便秘がちでしたが、テレビでオクラ茶を知り 食事の際は必ず飲んでます。すると食後スムーズにおトイレへ。
    オクラ茶の取りすぎは良くないですか?

    あと最近むくみが気になり、ある日 冷やし中華を食べたら全くムクミませんでした。試しに食事の際 少しお酢を取り入れる様にしてみたら、やはりムクミが少ないです。気のせいですか?

    • [管理栄養士] チーチャンさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 もともと便秘がちだったのが、オクラ茶を取り入れ出したら排便がスムーズになったのですね。 オクラ茶は市販品でしょうか? 市販のものであれば、カフェインが含まれていないか、過剰摂取の栄養素はないか、妊娠中に飲んでも大丈夫なものであるか、製造元に確認する事が必要であると思います。 緑茶などのカフェインの含まれているものを使用しないで、ご自身で作って飲まれているのであれば、継続して飲んでも問題ないものであると思います。 また、お酢の効能として、適度にお食事にとりいれると血管を膨張させる物質が生成されます。 血管が膨張する事で血流が良くなりますので、ムクミの解消に繋がったのかもしれませんね。  お酢には、その他血圧降下作用、腸内環境を整える効果、美容効果などもありますので、お酢を適量継続的に取り入れるのは良いと思いますよ。 1 管理栄養士:久野多恵 2019/08/14 09:26
    • ありがとうございます 1 チーチャン 2019/08/14 17:24
    • オクラ茶は手作りです。 見出し緑茶にオクラを入れ 8時間置き、食事 朝食の時だけ飲んでます。コップ2杯位です。 カフェインの取りすぎは良くないと聞いたので、たくさん食べる朝食の時のみ飲んでます。 1 チーチャン 2019/08/15 03:17
    • [管理栄養士] 手作りのオクラ茶、とても良いですね。 コップ2杯程度でしたら大丈夫ですよ。 緑茶にはカフェインとタンニンという成分が含まれ、大量に摂取すると妊娠中胎児に影響が出たり、貧血になりやすくなるというリスクがありますが、1日2~3杯程度でしたら問題ない量ですので続けて頂いて良いと思います。 タンニンは鉄と結合しやすく、腸からの鉄吸収を阻害してしまいますので、鉄欠乏性貧血になりやすいです。もし貧血が疑われる場合は、控えた方が良いかもしれませんので、医師に確認してくださいね。 妊婦さん用の緑茶も市販されていますから、そのようなものでお口に合うと良いですね。ご参考までに宜しくお願い致します。 1 管理栄養士:久野多恵 2019/08/15 10:34
    • ご返信ありがとうございます。 鉄分補給の為にも ローソンで売ってる 鉄分カルシウム葉酸が入ってる低脂肪の牛乳を飲んでます。 1 チーチャン 2019/08/15 10:53
  • 妊娠9ヶ月の初産婦です。妊娠発覚時体重61kg~現在64kgです。初期頃体重は減ってました。増えたのは3キロです。身長は147.5cm典型的な肥満体質です。浮腫も前回健診で指摘されてます。
    朝昼兼用で食事を取り、旦那の仕事の都合で夜ご飯の時間がまちまちで、変な時間にお腹が空き胃が痛むので少しでも胃に入れてから寝るようにしているのですが、ホットケーキミックスを使わずに作って食べたり、甘い物を頻繁に食べているような気がします。酷い時我慢出来ずに氷をバリバリ食べていて旦那に叱られました。ポテチを食べたりする頻繁が増しているので何かいい方法ありませんか?
    周りの人達からは産道が狭いと難産になる痩せろデブって言われてしまったので不安に思ってます。
    甘い物や腹持ちのいい食べ物がないか探してます。
    何もない時はお好み焼き粉と卵と水を溶いたものを焼いて食べています。

    • [管理栄養士] 智美さん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠中の間食と体重増加についてのご相談ですね。 妊娠前の体重と身長をご記載頂きありがとうございます。 妊娠9カ月での増加が3kgとのこと、しっかりと体重管理できており素晴らしいです。 智美さんの体型ですと、妊娠全期間を通じて望ましい体重増加量は、5kg程度とされますので、今後もしっかりと体重管理できると良いですね。 妊娠中の体重管理はダイエットではないので、欠食をしたり、量を極端に減らしたりするなど、食べる事を制限する事での体重管理はあまりお勧めできません。 1日に決まった時間に3食栄養バランスよく摂り、間食の時間を使って足りない栄養を補う様にしましょう。  バランスの良い食事とは、主食・主菜・副菜を揃えて食べるという事です。このバランスが崩れると、代謝が悪くなり効率的なエネルギーへと変換できなくなって、食べていないつもりでも体重増加に繋がってしまう事もあります。下記の1日の食事のポイントを参考に食事習慣を見直せると良いですね。 【1 日の食事のポイント】 ●「主食」「主菜」「副菜」を整えてバランスの良い食事に ●朝食・昼食を充実させて、夕食は軽めに ●不足しがちな栄養素は間食で補う ●生活リズムを整え、早寝早起き、1 日3 食を基本にする 食べ過ぎを防いで、腹持ちを良くする食品は、野菜類・きのこ類・海藻類などです。これらの食材を食事の最初に食べる事で食べ過ぎを防いだり、血糖の急上昇も抑える事に繋がります。 間食については、市販のお菓子類などは糖分や脂肪分が多いので控え、きな粉ヨーグルト、小豆牛乳寒天、果物などがお勧めです。 満腹感を得られやすくし低カロリーのこんにゃくゼリーなども良いですね。 口寂しくなった時は、氷を舐めるのも良いと思いますよ。 ヨーグルトと果物を一緒に混ぜて凍らせて、アイス感覚で食べるのも良いですよ。 果物の甘さで充分美味しく食べられるので、砂糖などは添加せずに作るのがお勧めです。 ご参考までに宜しくお願い致します。 1 管理栄養士:久野多恵 2019/08/14 09:15
  • 27週の妊婦です。26週の検診で、尿に糖が降りていると言われました。28週の検診では血液検査があるので、朝ごはんは軽めにと言われました。軽めとは、どのくらいでしょうか?

    先日の検診時は、7時頃に食パン1枚とカフェオレ、メロンとぶどうを食べました。検尿時間は9時頃です。

    • [管理栄養士] りえこさん、こんにちは。管理栄養士の岡安です。 確かに、軽めってわかりづらいですよね。 パンとカフェオレとフルーツの朝食ですと、主に糖質と少しの食物繊維になるかと思います。血糖コントロールがしにくい食べ合わせになります。 検診の前には果物は食べて行かず、帰ってからにするといいのと、パンにたんぱく質食品と野菜があることで、糖の吸収を穏やかにしたり、エネルギー代謝をよくするので、卵料理とサラダや野菜スープをそろえるといいかと思います。 「軽め」は、確かに量は食べ過ぎない方がいいですが、必要な物は毎食にとることが、大切です。そのほうが、体は正常に働きやすくなります。 0 管理栄養士:岡安香織 2019/08/12 18:01
  • こんにちは。
    もうすぐ38週で、現在妊娠糖尿病でインシュリン注射していて、血糖値は安定しています。
    最近、むくみが出ていて、尿蛋白も出ているので、塩分にも気を付けるように言われました。

    お盆には、自分の実家でも旦那の実家でも、自宅でBBQが定例となっています。

    自宅で行っているので、生物の扱いは気を付ければ大丈夫で、食べる量も気を付けようと思っております。
    お肉はタレだと糖質が上がってしまうので、お塩で食べようと思っていたのですが、むくみ対策で減塩を考えるなら、お塩で食べるよりタレで食べた方が減塩になるのでしょうか?

    また、通常の食事も、今まではお肉を食べる時は、糖質対策でお塩で食べる事が多かったのですが、糖質と塩分の対策で食べる場合、お肉の味付けの調味料のオススメは何になりますか?

    • [管理栄養士] ともサン、こんにちは。管理栄養士の岡安です。 お盆休みにゆっくりできそうですかね。 お肉の味付けについてのご質問ですね。 私はこれはダメというものはないと思います。何にせよ、量を気を付けて頂きたいです。 BBQのように、毎回味を付けて食べるものは、塩やタレを多くとりがちになります。なので、大根おろしと混ぜて食べたり、お酢と混ぜたりしてみてはいかかでしょうか。 さらに、お肉は野菜で巻いて食べたりすると、むくみ予防にもなりますよね。 楽しくて、食べ過ぎないようにしてくださいね。良い夏休みを。 0 管理栄養士:岡安香織 2019/08/12 17:44
  • 現在妊娠26週目の二人目を妊娠中なのですが、今回はつわりもひどくなく、どちらかと言うと食べづわりで5ヶ月頃に2キロくらい増えてしまい焦りそこから食事管理を始めました。
    なんとかキープするつもりで頑張っていたのですがみるみるうちに減っていき妊娠前は152センチの45キロ前後で、現在は44キロを前後してる状態です。
    もっとご飯を食べないといけないとわかっているのですが、普通に食事をすれば1日に500グラムとか増えてしまうの一気に増えるのが怖くてほとんど食べれずにいます。病院も体重管理にすごく厳しいところなので余計に増えたらどうしようと気持ちがすごくて。
    毎朝と毎晩体重計に狂ったように乗って100グラム単位に振り回させるのしんどくなってきて。
    今から少しづつ食事量を増やしても1ヶ月に一気に2〜3キロ増えたりすることはないですか?

    • 私は今、25週2日の初妊婦です。 ちなみに157センチ50キロです。 体重維持大変ですよね! 私の食生活は食前にワカメのお味噌汁、和食中心のおかずと納豆ご飯、あと必ず食事と共に オクラ茶を飲んでます。 たらふく朝食を食べて 食後スムーズにおトイレでスッキリ!お昼ははあまりお腹空かず 無理して食べず、2時位にお腹すき、ミニ冷やし中華!お酢たっぷり。だしの効いたまろやかなお酢(売ってます)とても食べやすいです。 お酢の効果か 少しするとトイレに行きたい感じ。 夕食は軽く済ませ、体重維持してます 食べたら 出る!みたいに、腸内環境を良くする事を心掛けたら、食べたら出る!体重増えないに なりました。 2 チーチャン 2019/08/11 11:31
    • [管理栄養士] くまもんさん、こんにちは。管理栄養士の岡安です。 体重管理のお悩みですね。 確認ですが、26週で妊娠前よりマイナス1㎏でよろしいでしょうか。 体重管理に厳しい病院のようですが、出産までに増やしてはいけないと言われている訳ではないですよね。妊娠前の体型でも標準ですので、厳しくても7㎏位は増えていいかと思います。 確かに、1ヶ月で2㎏位増えることもありますが、続かないように気を付けていきましょう。でも、1日の中や毎日の体重に一喜一憂しても、あまり意味はないかと思います。食べる量、食べた物、水分、活動量、排便など、違いがありますので、振り回される必要はないですよ。 まずは、妊娠と赤ちゃんに必要なカロリーと栄養素をとる事、食事のリズムと生活リズムを整える事、便秘やむくみでため込まない、適度に活動する、ストレスを作らない事が、体重管理にもつながるかと思います。 体重管理は大切な1つの指標ではありますが、そればかりではないので、楽しくマタニティライフをお過ごしください。 1 管理栄養士:岡安香織 2019/08/12 17:29
    • [管理栄養士] チーチャンさんもコメントありがとうございます。 色々と工夫されていて、いいですね。 たんぱく質食品や野菜をしっかりと3食に食べてくださいね。 1 管理栄養士:岡安香織 2019/08/12 17:32
    • ご返信ありがとうございます。 現在妊娠前よりマイナス1キロ前後を行ったり来たりしてる感じです。 ストレスを作らず、短いマタニティライフを楽しむ事も大切ですよね。 少し自分でも不安定なくらい体重に振り回されてしまっているので、少しづつしっかりとした食生活に戻していきたいと思います。 本当にありがとうございました。 2 くまもん 2019/08/13 01:53
    • チーチャン様もご返信ありがとうございます。 妊娠してからひどい便秘になってしまい、便秘薬を飲まないと出ない状態になってしまっているので私もまず腸内環境を整える工夫を沢山してみます。 オクラ茶やお酢も一度試してみたいと思います。 本当にありがとうございました。 2 くまもん 2019/08/13 01:57
    • 私も便秘がちでした。 昨年末からテレビでオクラ茶を知り初めて、始めると毎朝出る様になり、妊娠してからは 発酵食品に興味を持ち、お酢と納豆を食べ始めると快便!(笑) 妊娠さんは海藻が必要との事で ワカメのお味噌汁 私には合ってるみたいです 1 チーチャン 2019/08/13 03:15
  • ヨーグルトですが妊娠中食べても大丈夫なのでしょうか?それと食べれるとしたら脂肪0のほうがよいですか?普通のでもよいですか?

    • [管理栄養士] リーちゃんさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠中にヨーグルトは食べても大丈夫です。 糖分の入っていないプレーンタイプがお勧めです。 果物やきな粉、コーンフレークなどを混ぜて召し上がると良いですね。 体重増加が著しくなく、医師からの制限がない状態であれば、普通のヨーグルトで大丈夫ですし、脂肪0のものも選んで頂いても良いです。 とても大切なカルシウム供給源になりますから、朝食や間食に食べる習慣をつけても良いですね。 2 管理栄養士:久野多恵 2019/08/11 07:36

管理栄養士に相談(妊娠中)の注目発言

管理栄養士に相談(妊娠中)のコメント数ランキング

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。