管理栄養士に相談(育児中)本日の発言数:0

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
ツリー表示 全文表示
8,790件 280/879
並び替え

こんにちは。
あと少しで8ヶ月の女の子を育てています。

少し前から、離乳食をあまり食べなくなってしまい、困り果てています。

大人のご飯には興味があるようで、
口をもぐもぐさせたり、よだれを出したりと
食べたいという意欲はあるように思います。

食べる直前ももぐもぐさせて、食べたいのは伝わってきます。最初はお口も開けてくれて、もぐもぐ食べているのですが、だんだんと、口を開けてくれなくなり、スプーンを持ちたがったり、椅子に興味を持ったりで、今はトータルで100食べていないと思います。声かけなど、こちらに興味をひくようにしてもなかなかうまくいきません。
時間をみて切り上げています。
特に、野菜のみじん切りはおえっとなってしまい、うまく食べられないようで、ほんとに少しだけか全く食べないことも。
このままずっと食べないのかなと思い、毎日不安な日々を送っています。
ミルクは離乳食後100〜160くらいは飲んでいます。
いつか、食べるようになるのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    s_mamaさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 もうすぐ8カ月のお子様の離乳食の進み具合についてのご相談ですね。 今まで食べていた分、食べてくれないと不安になってしまいますよね、 少し前から食べなくなったとの事ですが、粒状にした時期、風邪をひいた時期、などと明確な原因がありましたか? 野菜類を特に嫌がるとの事なので、形あるものが口の中でまとめられずに、食べずらさを感じているかもしれません。 とろみをつけたり、お粥に混ぜたりなどは試されましたでしょうか? お粥は粘性があるので、比較的食べやすいですが、野菜の粒状のものは口の中でばらけてしまい、ひとまとめにしずらいので、上手にもぐもぐ出来ないこともあります。 ペースト状のものに粒を混ぜるという方法で、徐々に粒状に慣れさせてあげる事も必要かなと思います。 食には興味がありそうですし、始めは口を開けてくれるという事なので、進み具合としては良い段階かと思います。 周りに興味が出てくる時期なので食事に集中できなくなってくるという事もありますよ。 時間を見て切り上げている対応はとても良いと思います。 スプーンを持ちたがったら持たせてあげて、違うスプーンであげる様にしましょう。それも持ちたがったら、2本を両手に持たせてあげて、3本目であげるという方法でも良いです。 なるべく無理強いしない形で、楽しい雰囲気で進める様にできると良いですね。 よろしくお願い致します。 

    管理栄養士:久野多恵 2019/12/16 09:27

    ID: 451904

    いいね!
    1
    違反報告
  • あまり食べなくなったのは、 粒状にしてからと、それと同じ時期に風邪もひいていました。 野菜はあれから 少しだけ粒を細かくし、とろみをつけ、 味も少し出汁を入れたら、前よりはたべるようになりました 。 でも、作った分全て完食まではまだ時間がかかりそうです。 的確なアドバイスありがとうございました 。

    s_mama 2019/12/18 23:16

    ID: 452806

    いいね!
    1
    違反報告

いつも拝見させていただいて、参考にさせてもらっています!

早速なのですが…
離乳食の食材選びについておたずねします。

そろそろ、パン粥やヨーグルトなどを与え始めたいのですが、何を基準に選べばいいのかが分かりません。
もう少し前から始められる月齢にはなっていたのですが、買おうと思っても選びきれずに、後回しにしていました…

ネットで検索してもサイトごとに違うことが書いてあって、困っています。
(赤ちゃん用ヨーグルトは甘すぎるとか…)

オススメの商品や、気にすべきポイントをご教授ください。

よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • 横から失礼します ぅちは、パンは本仕込み、ヨーグルトは大人も食べるやつのプレーンを最初の方はあげてました。 本仕込みのパンはアレルギーの子の負荷訓練にも使われているようなので最初の頃はそれにしてました。今は安いパンとかアンパンマンパンとかあげてます。 ヨーグルトはベビダノンは結構甘いと聞いたので大人も食べるプレーンにしました。今では色々あげますが、基本はプレーンです。

    ゆき 2019/12/13 07:09

    ID: 451112

    いいね!
    2
    違反報告
  • ゆきさん、ありがとうございます! ネットで調べたら、パンは見たこともない高すぎるのが出てきて、悩んでました…( ; ; ) 本仕込みはよく見るので買ってみます! ベビーダノンもわたしもそのような記事をたくさん見ました…! やはりプレーンからですね!試してみます! ありがとうございました!

    まむ 2019/12/13 15:09

    ID: 451264

    いいね!
    1
    違反報告
  • 私も同じことで悩んでいたのでコメントを… 私の場合は ですが、パンは本仕込み・ヨーグルトは最初小岩井の生乳100%のものを買ったのですが、そのあとカスピ海ヨーグルト生乳100%のを買ってみたら 私的にはカスピ海ヨーグルトの方が形状もドロドロしすぎてなくて あげやすかったです(*´∀`*) 一応ご参考までに…✩.*˚

    みちゃん 2019/12/14 08:55

    ID: 451451

    いいね!
    1
    違反報告
  • 横から失礼します。 多分栄養士さんは、商品名までは記載されないと思いますので、良く聞く商品をいくつか紹介しますね。 ただ、最終的には、自分の判断になりますので、参考までとしてくださいね。 パンは超熟の国産小麦使われている人が多い気がします。 パスコの超熟のサイトを見ると離乳食の使い方も書いてあるので見てみるといいかと思います。 パン自体にはバターや砂糖、塩、イーストで作られますが、市販のものは日持ちするように添加物も含まれているので、気にする方は少ない添加物のものを選ばれてはいかがでしょうか? ちなみに、私は初期は添加物フリーのものを使っていました。(パルシステムの) ヨーグルトは、プレーン(砂糖不使用)がおすすめです。 プレーンでも、原材料に寒天なども含まれていることもありますので、最初は原材料が生乳だけがいいと思います。 アレルギーがヨーグルトなのか寒天なのか分からなくなるためです。 ベビーダノンはヨーグルトがプレーンでも上のソースが甘いです。 良く聞くのは、小岩井ヨーグルトを使ってる方が多いです。酸味が少なくて食べやすいです。恵やブルガリアのプレーンであれば大丈夫ですが、酸味がそれぞれ違うので、お子さんによっては、好き嫌いが出ることもあると思います。 小岩井は高いので、ブルガリアって人もいますし(^◇^;) あくまで、私個人の見解です。

    胡桃 2019/12/14 08:55

    ID: 451452

    いいね!
    3
    違反報告
  • [管理栄養士]

    まむさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 離乳食に使用する、食材選びについてのご相談ですね。 色々な商品があるので、どれが良いか迷ってしまいますよね。 商品のメーカーを特定してのご紹介は出来ないのですが、初めて口にするものですので、シンプルで避けられる添加物は避けて頂いた方が宜しいかと思います。 ママさんから色々なご意見を頂けて有り難いですね。 それを参考にして頂いて良い内容だと思います。 市販の食パンは添加物が心配という方は、パン屋さんのパンやご自身で作ったパンをあげられていますよ。 ヨーグルトは、砂糖不使用のプレーンタイプがお勧めです。甘みの強いものは赤ちゃんの脳も美味しいと感じるものになりますが、まずは甘みのないプレーンで試して頂いた方が良いかと思います。 メーカーによって乳酸菌の配合の違いによる酸味の差もありますので、色々試してお子様に合ったものを探されると良いと思います。 食パンもヨーグルトもなるべくシンプルなものを選ぶようにしましょう。 ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/12/16 09:03

    ID: 451894

    いいね!
    1
    違反報告
  • 横から失礼します。 ヨーグルトは皆さん色々書かれており、私も同様でした。うちの子は酸味が苦手なようで色々なメーカーの砂糖なしプレーンを試しました。 パンはまむさんと同じく商品を選べず… 調理の利便性も考え、パン粉にしました。 無添加で少量のパン粉も売っているので、迷わず買えました。今は特にメーカー問わず食パン買ってます。 参考までに。

    たま 2019/12/16 20:09

    ID: 452092

    いいね!
    1
    違反報告

こんばんは。
お世話になっております。

現在、1歳5ヶ月ですが、どのような間食が良いでしょうか?
1日1回は外に出るので、持ち運びできて、自分で食べれるような物がいいかと思うのですが。
自分で作れる物があれば、まとめて作って保存したりしたいです。

現在、車に乗りたがらないとか、遊び場から離れられない(帰りたくない)ことが多々あるため、こどものパックジュースやこども用お菓子で釣ってしまい、そのまま車を走らせてしまっています。
1日目安、
・ジュース一本(あんぱんマンのリンゴ100%等)
・お菓子ひと袋(4つ5つ連なったうちの1つ、1歳からのかっぱえびせん等)

家にいるときは、果物やヨーグルトで済ますようにしてますが、外出時与え過ぎではないか、自分も子どももそれが当たり前になってしまっているのではと心配になってきました。
どうでしょう。。

よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    しゃりさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 1歳5カ月のお子様の間食内容についてのご相談ですね。 この時期の間食は、3食の食事では補えないものを補給する「補食」という考えになるので、食事の一部となるものが望ましいです。 このことを考慮すると、ジュースとスナック菓子というのは、補食には当たらず、心を満たす間食と言った方が近いかもしれませんね。 時々は心を満たしてあげる事も必要だと思いますが、甘い飲み物や食べ物は虫歯のリスクも高まりますので習慣化はお勧めしません。 「補食」という事を考えると、食事で不足しがちなカルシウムやビタミンやミネラル、エネルギーが補えるものが望ましいです。 自宅にいる時の、ヨーグルトや果物というのは、カルシウム、ビタミンが補えるとても良い内容のおやつだと思いますよ。  その他、おにぎりやホットケーキ、蒸しパン、シリアル、スティックパン、ふかし芋、ゆで枝豆、茹でとうもろこしなどはいかがでしょうか? 離乳完了期のおすすめおやつレシピを添付しますので、参考にして頂けたら幸いです。 【離乳完了期のおすすめおやつレシピ】 https://baby-calendar.jp/baby-food-recipe/category-22

    管理栄養士:久野多恵 2019/12/16 08:51

    ID: 451892

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます! ホットケーキミックスを購入していたのですが、やはり赤ちゃん用のものがいいのでしょうか?

    けいの 2019/12/16 12:06

    ID: 451955

    いいね!
    1
    違反報告
  • あと、油はあまり摂らない方がいいのかと思ってましたが、揚げて作るものは、食事おやつ共に時々ならいいのでしょうか?

    けいの 2019/12/16 20:18

    ID: 452095

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    けいのさん、おはようございます。 ホットケーキミックスは、赤ちゃん用のものでなくても大丈夫ですが、添加物など気になるようでしたら、赤ちゃん用のものを使用しても大丈夫です。 だんだんと消化機能・口腔機能も発達してきましたので、炒めものなど油を使用した料理法も大丈夫になってきます。  揚げ物は、衣をつけたフライやてんぷらなどは衣をはがして与える様にして、素揚げの野菜類などはそのまま与えても大丈夫です。  油脂の目安量としては、1歳以降は1食で小さじ1程度となります。

    管理栄養士:久野多恵 2019/12/17 09:32

    ID: 452245

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございました!

    けいの 2019/12/17 10:01

    ID: 452251

    いいね!
    1
    違反報告

もうすぐ10ヶ月になります。手づかみ食べをさせようとスティック状の野菜やパンで何回かチャレンジしています。
手で持つのですが、野菜やパンで遊んだり、私が子供の口元に持って行くと口を閉じてしまいます。見本になるよう子供の目の前で私が食べたりしてるのですが、ほかに何かいい方法はありますか?
スプーンに乗せると口を開けて食べます。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    aroさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 もうすぐ10カ月のお子様の手づかみ食べについてのご相談ですね。 見本となるようにお子様の目の前で食べているのはとても良いと思います。是非継続してあげて下さい。 食材を手に持って、遊んだり、握りつぶしたりという行動も手づかみ食べの前段階としてとても良い行動です。 今は食材の特性を学んでいる時期だと思いますので、目と口と手の協働運動が獲得されるまで、見守ってあげられると良いですね。 目で見たものを手につかんでそれを口まで持っていくという一連の動作が獲得されるまでは、個人差がありますし、手づかみ食べ自体に興味が出ないとなかなか進みません。 お子様のお皿に手づかみ出来そうな食材を時々のせてあげるのは大切ですが、興味が出てきて、協働運動が出来てくるようになったら自然と出来る様になりますよ。 おもちゃをかみかみしたり舐めたりという動作も手づかみ食べの前段階としてとても良い行動ですので、進んでやらせてあげたいところです。 ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/12/16 08:43

    ID: 451885

    いいね!
    0
    違反報告
  • 丁寧なご回答ありがとうございます!とても参考になりました!

    aro 2019/12/16 09:18

    ID: 451898

    いいね!
    1
    違反報告

生後8ヶ月の男の子を育てています。
今日初めて卵の白身をあげました。
量はほんの少しで耳かきひとさじほどです。

夜ご飯(18:00頃)に食べさせたのですがさっき(23:15頃)ミルクをあげていたら、むせて吐きました。
たくさん吐くのは初めてで心配です。
卵をあげてから時間が経っているので単にミルクが詰まっただけ と考えて大丈夫でしょうか(><)

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    うまっこさん、こんばんは。管理栄養士の岡安です。 たくさん吐いてしまい、心配ですね。 無責任に大丈夫でしょうとは言えませんが、2時間以上経っていますし、肌に変化や息苦しさがない、機嫌も悪くないようであれば、様子を見てもらってもいいかと思います。 心配なら、何日か空けてもう一度卵白を試してみましょう。 もちろん、お母さんの不安があるようでしたら、受診してみてくださいね。

    管理栄養士:岡安香織 2019/12/15 23:35

    ID: 451836

    いいね!
    0
    違反報告

9ヶ月になり、3回食に進めています。
食欲があるので、主食、野菜、たんぱく質と、麦茶を毎食あげています。
うんちが水の状態で毎回出てきてプラス離乳食が、そのまま出てきます。
下痢なんでしょうか?
離乳食も、そのまま出てくるので丸のみしているのでしょうか?もぐもぐしている気はするのですが毎回そのまま出てくるので心配です。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    あおさん、こんばんは。管理栄養士の岡安です。 うんちについてのご質問ですね。 この状態はいつもと違う状態ですか? 食べた物がそのまま出てくることは、よくあることですので、それほど気にしなくてもいいかと思いますが、水様便はどんな感じなのかと。 今までも同じようで、機嫌やその他の症状も悪くなければ様子を見てもらってもいいのかな。 お母さんが不安があれば、オムツを持って受診して見てもいいかもしれませんね。

    管理栄養士:岡安香織 2019/12/15 23:20

    ID: 451834

    いいね!
    0
    違反報告

10カ月の女のママです。体重が7.4㎏で細身です。
現在3回食を始めて2週間くらいです。完ミで離乳食は、ほぼBFだよりです。
離乳食をしっかり食べることもあれば、食べむらがあってなかなか食べてくれない日もあり、ミルクの量もなかなか減りません。
今現在は、
7:30 ミルク180〜200
10:30 離乳食+ミルク120〜150
14:30 離乳食+ミルク120〜150
18:30 離乳食
20:00 ミルク180〜200
今はミルクをあげていますが、離乳食後、哺乳瓶を見なければ特にミルクを欲しがらないのでミルクを減らして離乳食を増やした方がいいのか悩んでいます。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    モペさん、こんばんは。管理栄養士の岡安です。 離乳食の進め方についてのご質問ですね。 細身のお子さんとのことですので、今はミルクの量を減らさない方がいいのかなと思います。もちろん、離乳食の量も増やしてはいきたいですよ。 成長曲線の伸び方をみながらにはなりますが、身長も体重も増えて行くようにしたいですね。 栄養の多い離乳食にしたいので、BHにごまや青海苔、かつお節などをかけたり、チーズやサバ缶、さけ缶を足すといいですよ。

    管理栄養士:岡安香織 2019/12/15 23:12

    ID: 451829

    いいね!
    0
    違反報告

何度も質問すみません。

昨日から卵黄チェックを始め、今日が二日目です。

昨日はなんともなかったのですが、
今日は食べさせてから4時間後、
うつぶせで遊んでいるときに吐きました。

量は少量ですが4時間たっているのにたまごが交じっていました。

いつもうつぶせ中吐き戻しするのですが、
それと同じくらいの量です。

嘔吐の場合は吐き戻しとは全然違う量でしょうか?

元気で、じんましんなどもありません。
明日はたまごをやめて、病院にかかるべきでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ななさん、こんばんは。管理栄養士の岡安です。 食べたものを戻されると、不安になってしまいますよね。 お母さんが心配であれば、受診していただきたいですが、4時間後、うつ伏せ時、他に症状なしなので、様子を見てもらってもいいのかなと。 胃から食べ物がなくなるには時間がかかりますので、混ざっていてもおかしくはないです。 食物アレルギーの多くは、食べた直後から30分以内、長くて2時間以内に症状が出ると言われます。お子さんの状態や機嫌などをよく見てあげて下さい。

    管理栄養士:岡安香織 2019/12/15 22:49

    ID: 451825

    いいね!
    0
    違反報告

9ヶ月の娘がいます。
9ヶ月になってから、カミカミ期用のメニューを取り入れています。豆腐ハンバーグやオムレツなど、固形に近いものも作っているのですが嫌がって食べません。大好きだったバナナも時折拒否します。
お粥に野菜などを混ぜればパクパク食べてくれます。人参などは少しずつ大きめに切るようにしています。上手にカミカミしているような感じです。

どのようにしたら固形のものを食べてくれるようになるのでしょう?このままお粥に混ぜ続けてもいいのでしょうか。ちなみに、やっと最近下の歯が生えてきたばかりです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ミニさん、こんばんは。管理栄養士の岡安です。 固形を嫌がるとのお悩みですね。 9ヶ月ということですが、まだ早い固さなのかもしれませんね。 焼き固めたような物は、完了期に食べられるようになればいいように思います。 人参は上手に進んでいるようなので、食べ方が進んでいないわけではないですしね。 歯の生え方にも個人差が大きく、上下が生えそろったとしても、噛む力はまだそれ程ないので、その子に合わせた固さにしてあげて下さいね。

    管理栄養士:岡安香織 2019/12/15 22:29

    ID: 451820

    いいね!
    0
    違反報告

こんにちは。
生後10ヶ月半の男の子のママです。
ミルクの量について相談したく、投稿させていただきました。

現在、72センチ、9.1キロの男の子ですが、離乳食もモリモリと三回残さず食べて、ミルクも離乳食後とおやつに一回、トータル780ml飲んでいます。
飲み過ぎでしょうか?

先日10ヶ月検診の際にミルクは食べる量が増えたら少しずつ減るから大丈夫と言われ、それまで500ml程度しかあげていなかったのですが、泣いて欲しがるので増やしました。増やしたらふやした分だけ飲んで満足そうにしています。
離乳食も一回に160g~180gは食べています。

どのようにしていけばよいか、アドバイスいただけると嬉しいです。

宜しくお願い致します。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    TYMさん、こんばんは。管理栄養士の岡安です。 ミルクが飲み過ぎかどうかのお悩みですね。 判断は成長曲線の伸び方がどうかで見ていきましょう。 10ヶ月で72㎝、9.1㎏とのことですが、はみ出る程ではないですよね? ここ何ヶ月かで、急激に上向きに増えてはいませんよね? それが大丈夫であれば、今の量でいいですよ。活発に動く子であれば、なおさら食べるかと思います。 この先も、食べる量も増えてくるでしょうし、ミルクの量は減るのかわかりませんが、成長曲線で体重ばかり何ヶ月も上向きであれば、減らして様子を見るようにしてみてくださいね。

    管理栄養士:岡安香織 2019/12/15 22:18

    ID: 451817

    いいね!
    1
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。つたい歩きもしますが、ハイハイが大好きですごくよく動くので、お腹が減るのかもしれません。このまま成長曲線でかんがえてあげていきたいと思います。ありがとうございます!!

    TYM 2019/12/16 20:06

    ID: 452091

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)