るるの記事

マンガ家・イラストレーター

るる

新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
2 クリップ

東北在住のアラフィフ主婦。福島弁を使った「うさ福」などLINEスタンプを作っています。現在は空き家になってしまった実家の管理に奮闘中。

連載(1)
記事(37)
要精密検査の判定が! コレステロール値の良し悪しを見極める方法とは? #夫とともに四半世紀 37
「夫とともに四半世紀」第37話。かわいい夫と2人暮らしのるるさんの日常を描いたマンガを紹介します。健康診断でLDL(悪玉)コレステロール値の数値が基準値の70〜140mg/dlを上回る200mg/dlを超えていたことが判明したるるさん。改善すべく服薬での治療を始めました。。服薬での治療を続けているうちに数値は基準値内に下がっていました。そんなるるさんの夫のMさんは健康診断でLDL(悪玉)コレステロールが要精密検査の判定だったようで……。
LDLコレステロールの薬をやめたい私と継続させたい先生。治療9カ月でついに減薬 #夫とともに四半世紀 36
「夫とともに四半世紀」第36話。かわいい夫と2人暮らしのるるさんの日常を描いたマンガを紹介します。健康診断でLDL(悪玉)コレステロール値の数値が基準値の70〜140mg/dlを上回る200mg/dlを超えていたことが判明したるるさん。改善すべく服薬での治療を始めました。
「コレステロールの?」服薬をやめたいと宣言。しかし医師からの言葉は #夫とともに四半世紀 35
「夫とともに四半世紀」第35話。かわいい夫と2人暮らしのるるさんの日常を描いたマンガを紹介します。健康診断を受けたるるさんはLDL(悪玉)コレステロール値の数値が高いことが判明。200を超えていたLDL(悪玉)コレステロール値を改善すべく服薬での治療を続けていました。るるさんは薬に対して抵抗感があるということで、服薬をやめたかったのですが……。
しこりへの不安は消えないまま…内科の先生にもMRI画像を見てもらい #夫とともに四半世紀 34
「夫とともに四半世紀」第34話。かわいい夫と2人暮らしのるるさんの日常を描いたマンガを紹介します。胸の下に腫れのようなしこりができ、内科や整形外科で経過観察してきたるるさん。MRI検査を受け、整形外科でしこりは脂肪腫ではなく肋軟骨(ろくなんこつ)の大きさの差だと言われました。その診断に不安を覚えたるるさんは、内科でもMRI画像を見てもらうことにして……。
腫れが5cmも大きくなっているのに異常なし? 不安は増すばかりで #夫とともに四半世紀 33
「夫とともに四半世紀」第33話。かわいい夫と2人暮らしのるるさんの日常を描いたマンガを紹介します。胸の下に腫れ(しこり)ができ、内科や整形外科を受診して経過観察してきたるるさん。MRI検査を受け、整形外科の担当医に結果についての説明を受けることに。これまで脂肪腫だと言われていましたが、どうやらそうではないようで……。
「ろくなんこつ?」しこりの原因は骨の形? 脂肪腫と言われたものの正体は #夫とともに四半世紀32
「夫とともに四半世紀」第32話。かわいい夫と2人暮らしのるるさんの日常を描いたマンガを紹介します。胸の下に腫れのようなしこりができたため、内科や整形外科を受診し、経過観察してきたるるさん。5カ月ぶりに整形外科を受診し、再度しこりを診てもらったところMRI検査を受けることに。るるさんに言い渡された検査の結果とは一体……。
「何これ」血圧が正常値より低いのに低血圧じゃない? 至適血圧って何? #夫とともに四半世紀 31
「夫とともに四半世紀」第31話。かわいい夫と2人暮らしのるるさんの日常を描いたマンガを紹介します。胸の下に腫れのようなしこりができ、内科や整形外科を受診し、経過観察をしてきたるるさん。5カ月ぶりに整形外科を受診し、再度診てもらったところMRI検査が必要となりました。MRI検査の前には体温と血圧の測定が必要なようで……。
「磁石…?」CTとMRIって同じように感じるけど、一体何が違うの? #夫とともに四半世紀 30
「夫とともに四半世紀」第30話。かわいい夫と2人暮らしのるるさんの日常を描いたマンガを紹介します。胸の下にしこりができ、内科や整形外科を受診したるるさん。5カ月ぶりに整形外科を受診し、再度しこりを診てもらったところMRI検査をおこなうことになりました。10日後に検査を予約し、病院へ行くと……。
「放置しても支障は?」痛みがある胸の下のしこり。脂肪腫のようだけれど #夫とともに四半世紀 29
「夫とともに四半世紀」第29話。かわいい夫と2人暮らしのるるさんの日常を描いたマンガを紹介します。胸の下にしこりができ、内科や整形外科を受診したるるさん。どちらの医師も問題視していなかったものの、るるさんの体には痛みが出てしまっていました。再度整形外科を受診したところ、MRI検査をすることになり……。
「あっ!」先送りされそうになるLDLコレステロールの血液検査に私は #夫とともに四半世紀 28
「夫とともに四半世紀」第28話。かわいい夫と2人暮らしのるるさんの日常を描いたマンガを紹介します。胸の下にしこりができ、健康診断を受けたるるさんはLDL(悪玉)コレステロール値の数値が高いことが判明。約2カ月間、服薬での治療をおこなった結果、LDL(悪玉)コレステロール値を正常値範囲内まで下げることに成功しました。その後も服薬を続けていましたが……。
服薬期間50日! LDLコレステロール値の検査結果はいかに! #夫とともに四半世紀 27
「夫とともに四半世紀」第27話。かわいい夫と2人暮らしのるるさんの日常を描いたマンガを紹介します。胸の下にしこりができ、健康診断を受けたるるさんはLDL(悪玉)コレステロール値の数値が高いことが判明。服薬での治療をおこなうことになり、血液検査を受けました。待ちに待った検査結果が出る日、るるさんが病院に足を運ぶと……。
コレステロール値が下がらなければ強い薬に? 不安を抱えながら病院へ #夫とともに四半世紀 26
「夫とともに四半世紀」第26話。かわいい夫と2人暮らしのるるさんの日常を描いたマンガを紹介します。胸の下にしこりができ、健康診断を受けたるるさんはLDL(悪玉)コレステロール値の数値が高いことが判明しました。内科での血液検査の結果、服薬での治療をおこなうことになりましたが医師の言葉にるるさんは不安を抱えていて……。
「臓器はないんだよね」内臓の異常じゃない? 背中の痛みは一体!? #夫とともに四半世紀 25
「夫とともに四半世紀」第25話。かわいい夫と2人暮らしのるるさんの日常を描いたマンガを紹介します。胸の下にしこりができ、健康診断を受けたるるさんはLDL(悪玉)コレステロール値の数値が高いことが判明しました。内科での血液検査の結果、服薬での治療をおこなうことになりました。一方、胸のしこりについては病名が確定しないままで……。
「パワー不足かも」コレステロール値が下がっていた! それなのに #夫とともに四半世紀 24
「夫とともに四半世紀」第24話。かわいい夫と2人暮らしのるるさんの日常を描いたマンガを紹介します。胸の下にしこりができ、健康診断を受けたるるさん。健康診断ではLDL(悪玉)コレステロール値が高いという所見が認められ、内科を受診しました。そこで血液検査をおこなうことになり、結果を聞きに行ったところ、LDL(悪玉)コレステロール値の数値は下がっていましたが……。
「…脂肪腫?」医師も困惑するしこりの正体。内臓が悪い可能性も浮上し #夫とともに四半世紀 23
「夫とともに四半世紀」第23話。かわいい夫と2人暮らしのるるさんの日常を描いたマンガを紹介します。胸の下にしこりができ、健康診断を受けたるるさん。健康診断ではLDL(悪玉)コレステロール値が高いという所見が認められ、内科を受診しました。胸の下のしこりについてはわからないということで、整形外科を受診することになったるるさんは……。
「珍しいです」医師も驚くほど高いコレステロール値。その理由とは? #夫とともに四半世紀 22
「夫とともに四半世紀」第22話。かわいい夫と2人暮らしのるるさんの日常を描いたマンガを紹介します。胸の下にしこりができ、健康診断を受けたるるさん。健康診断ではコレステロール値が高く、異常所見が認められるという結果が。その結果を内科で相談してみたところ、医師からとあることを言われて……。
胸の下に謎のしこりが! 背中も痛み出してしまい…病院へ行くと #夫とともに四半世紀 21
「夫とともに四半世紀」第21話。かわいい夫と2人暮らしのるるさんの日常を描いたマンガを紹介します。胸の下にしこりができ、しこりが大きくなるにつれて背中に痛みを感じるようになっていたるるさん。このことをきっかけに健康診断に行ってみると、整形外科を受診することを勧められて……。
「痛くなかった?」黙って粉瘤の手術を受けていた母。術後の経過は #夫とともに四半世紀 20
「夫とともに四半世紀」第20話。かわいい夫と2人暮らしのるるさんの日常を描いたマンガを紹介します。るるさんのお母さんは背中に粉瘤(ふんりゅう)が再発してしまい、手術をすることになりました。ある日、るるさんの元にお母さんから電話がかかってきて……。
「手術しましょう」紛瘤は大丈夫だと言われていたのに母は手術することに #夫とともに四半世紀 19
「夫とともに四半世紀」第19話。かわいい夫と2人暮らしのるるさんの日常を描いたマンガを紹介します。背中に粉瘤(ふんりゅう)ができてしまい、整形外科で膿を出す処置をしてもらったるるさんのお母さん。治ったと思った数カ月後、るるさんのお母さんにまさかの出来事が……!
「ちょちょいのちょいだったよ」母の背中に謎の黒いできものが! #夫とともに四半世紀 18
「夫とともに四半世紀」第18話。かわいい夫と2人暮らしのるるさんの日常を描いたマンガを紹介します。ある日、お母さんと一緒に温泉に行ったるるさん。お母さんの背中を洗っていると、背中にコブのような謎の黒いできものができていることに気付いて……。
PICKUP

同月齢の赤ちゃん
ってどんな感じ?

みんなの成長アル
バムで早速見る▶