いとうレディースこどもクリニック(大阪府寝屋川市)

2022/9/8 更新
口コミ数:3 閲覧数:14,922

いとうレディースこどもクリニック

〒572-0857

大阪府寝屋川市打上中町13-1

最寄駅:東寝屋川駅

HP:http://www.ito-ladies-and-kodomo-clinic.com

Tel.072-880-1503

いとうレディースこどもクリニックの口コミ

3
並び替え
  • 病院詳細情報
  • 病院詳細情報
  • 病院詳細情報
  • 病院詳細情報
  • 病院詳細情報

3人の子供を出産しました。
口コミでは先生の評判が良くないと書いてある事が多いですが、無愛想というよりかは不器用な感じで、質問には淡々と的確な答えを返して下さります。
1人目切迫早産で3週間程入院しましたがその時は往診に来るとオチャメな一面もあったりで時々ですが優しさを感じる事もありました。
3人目は2人目から5年あいており、診察室に入ると「はい、どーも」と優しく声をかけてくれる様になっており柔らかくなった口調に少しビックリしました。
小児科の先生もとても丁寧で親切です。乳児湿疹についてわざわざ待ち合いまで出て来てくれて毎日の消毒の仕方など新味に教えてくれました。
二階にいる助産師さん看護師さんは素晴らしい方ばかりです!離職率が低く7年に渡りお世話になりましたが知っている人は全員いました。皆さん和気あいあいと楽しみながらテキパキと仕事をこなす方ばかりでベテランさんも多数でお産の時は本当に頼りになりました!その事からもいい病院、いい先生なんだなという事が伝わってきます。
どんな事にもとても親切にして下さりますし入院中は家族の様に気さくな対応をして下さり、赤ちゃんもすごく可愛がってくれます。おかげで産後ゆっくりと休む事ができました。
個室は広く綺麗で快適ですし、お食事はシェフの手作り料理をレストランで頂けます!3人目はコロナ禍でお部屋でのお食事になりましたが、内容は変わらず豪華でした!不満があるとすれば贅沢な事に量が多すぎる!というぐらいです。おやつも夜食も出てきます。
1人目の時からですが、退院時にはまたここで産みたい!と必ず思える所でした。
いろんな厳しい口コミも目にしますが、出産するクリニックをお探しでしたら私はオススメします!!

2022/8/5
病院詳細情報

産科の先生は2人おり、双子の男の先生です。かなり無口というか、愛想がないというか。。でも質問したことにはきちんと答えてくれます。
<良い点>施設がきれい、看護師・助産師さんがとても親切、ママパパ教室がある、マタニティヨガ教室がある、LDRでの出産のため、陣痛で苦しい中移動しなくて良い、個室部屋に入院のため、家族や友達がきても周りに気を遣わなくてよい、ご飯がおいしい、小児科が併設されているので、出産後もお世話になれる。
<悪い点>予約しても待ち時間が長い。こればっかりは仕方ないのかも。。出産してたりとかあるので。
先生は無愛想だけど、二人目もここで産みたいなぁと感じました。

2009/12/1
病院詳細情報

かなり建物がきれいです。小児科もあるので、出産後もお世話になれ安心です。産婦人科の先生が2人いるのですが、双子で、小児科の先生は弟さんがやられています。
ただ、出産費用が値上がりしたことを知らされずに予約金を払うところで、少し悲しかったです…貼紙等してもらいたかったと思いました(友人も、このことを知らされずに、次回予約金を持ってきてといわれたようで、少し不信感を抱いてしまい、残念です…)。
しかし、この当たりでは、有名なようで、患者さんは結構多いですが、予約制で、最高でも30分ほどしか待っていないので、良いと思います。他、色々な情報を見ましたが、悪い意見が少ないです。

2009/10/14
病院詳細情報

いとうレディースこどもクリニックの写真

  • 病院画像
  • 病院画像
  • 病院画像
  • 病院画像
  • 病院画像
  • 病院画像

いとうレディースこどもクリニックの基本情報

診療時間

午前 09:30
|
12:00
09:30
|
12:00
09:30
|
12:00
09:30
|
12:00
09:30
|
12:00
午後 17:30
|
19:30
17:30
|
19:30
17:30
|
19:30
17:30
|
19:30
備考 土・日・祝日および12月29~1月3日は閉院日
月曜午後 不妊外来、助産師外来
火曜午後 腫瘍外来・更年期外来、妊産婦保健指導
水曜午後 妊産婦保健指導
木曜午後 母乳外来
金曜午後 マタニティクラス
水・金午後は手術の為婦人科休診
午後は検査・手術などのため、休診になることがあります。

施設情報

最寄駅 東寝屋川駅
駐車場 10台(無料)
4D超音波写真
立会い出産
母子同室
専門医 2人

アクセス

電車 JR片町線(学研都市線)東寝屋川駅
枚方富田林泉佐野線を寝屋川公園方面へ、JR線手前南側

いとうレディースこどもクリニックのMAP

周辺の産婦人科

いとうレディースこどもクリニック(大阪府寝屋川市)付近の産婦人科

大阪府で口コミの多い産婦人科

大阪府でアクセス数の多い産婦人科

※口コミ情報を除く施設情報は、株式会社ベビーカレンダーが調査した情報に基いて公開しています。
正確な情報を掲載するように努めておりますが、掲載情報の修正を希望される場合は、修正・削除依頼フォームよりご連絡をお願いいたします。

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。