0歳の動画一覧
89件 「ニヤけずにはいられない!」腹筋崩壊にご用心!おもしろかわいい【赤ちゃんのしぐさ】11連発♡
赤ちゃんの何気ないしぐさを見ていると不思議な行動が多くて、思わず笑っちゃうことがありますよね。そこで、みなさんから送られたほのぼの&おもしろ動画をまとめてお送りします。ぜひご覧ください。
ママトピ
2024/07/07 06:30
赤ちゃんが高確率で泣き止む!?1歳までの発達別「泣き止ませワザ」7選【3児ママ保育士が解説】
多くのママが試行錯誤している「泣き止ませ」。そこで、生後0~12カ月までの赤ちゃんの「泣き止ませワザ」を発達ごとに現役保育士の井上りな先生に教えてもらいました。
ママトピ
2024/04/20 08:35
「こりゃたまらん♡」「永遠に見ていられる…」ひたすら癒やされる、赤ちゃんのしぐさ11連発★【生後3カ月】
赤ちゃんがこんな行動していたけど、これってうちだけ……?など、赤ちゃんのその時期の発育や発達は気になることが多いもの。そこで月齢別に赤ちゃんたちの様子やしぐさを紹介します!
ママトピ
2024/04/16 15:35
実は間違ってる人が多い…!?意外と知らなかった、赤ちゃんの「抱っこのキホン」を助産師が解説!
この記事では、助産師監修のもと、抱っこの仕方のキホンを解説しています。動画を参考に、赤ちゃんに安心感を与える抱っこをマスターしましょう。
ママトピ
2023/12/01 13:05
【助産師監修】ベルト式抱っこひもの正しい装着方法
【助産師監修動画】ベルトで締めるタイプの抱っこひもを使っている場面をよく見かけますが、赤ちゃんが正しい姿勢で入っていないことが多くあります。正しい方法で装着すると腰や肩がびっくりするほど楽になりますよ!
ベビー
2023/10/23 20:00
【助産師監修】授乳前のマッサージで母乳を出やすくする
【助産師監修動画】母乳の出が悪かったり思ったように吸ってもらえないとき、授乳姿勢の見直しとあわせておこなって欲しいのが乳輪のマッサージです。柔らかくなり、吸い付きやすくなります。
ベビー
2023/10/23 10:00
【助産師監修】正しい授乳姿勢と授乳時のポイント
【助産師監修動画】育児中のママから“授乳”に関するお悩みをよく伺いますが、それらは授乳姿勢の見直しによって緩和されることもあります。授乳中の自分と赤ちゃんの姿勢がどうなっているか、あらためて見直してみましょう。
ベビー
2023/10/23 10:00
【助産師監修】スリングの使い方を解説!ママと赤ちゃん密着抱っこ
大きな布一枚ですっぽりと赤ちゃんを包み込むスリング。売られているままの状態では完成形がなかなか想像しづらいですよね。正しい形が分からないので使用できないという方は、こちらの動画と解説をご覧ください。
ベビー
2023/10/18 19:00
【助産師監修】“背中スイッチ”の攻略法!赤ちゃんの寝かしつけのコツ
【助産師監修動画】抱っこで寝かしつけてベッドなどに置くと途端に泣き出してしまう現象、いわゆる“背中スイッチ”に悩まれているというお話をよく聞きます。じつは、この現象を克服できる方法があるのです。
ベビー
2023/10/18 19:00
【助産師監修】正しい抱っこ姿勢(コアラ抱っこ・浮き輪抱っこ)
【助産師監修動画】赤ちゃんがなかなか泣き止まなかったりして長時間抱っこしていると、さすがに体がキツくなってきますよね。そういった悩みが姿勢を少し見直すだけで解消できるかもしれません。
ベビー
2023/10/18 10:00
死亡事故につながる恐れも…!?「赤ちゃんの熱中症」やりがちNG対処法&正しい対処法を解説!
暑い季節は赤ちゃんの熱中症が心配。ママも思わずやってしまいがちなやりがちNGと正しい対処法を小児科の先生が解説します。動画でも詳しくご紹介しているので、あわせてご覧ください。
医療
2023/08/01 10:15
意外と知らないママ・パパが多い!?見直したほうがいい「抱っこのキホン」【動画で解説】
赤ちゃんがなかなか泣き止まなかったり、寝てくれなくて長時間抱っこしていると、さすがにママも体がキツくなってきますよね。そういった悩みは、姿勢を少し見直すだけで解消できるかもしれません。
ママトピ
2023/01/11 17:25
年末年始に赤ちゃんが急病…!どう対応すべき?赤ちゃんの発熱時のおうちケア【小児科医が解説】
発熱している赤ちゃんをおうちでお世話するとき、どのような方法で、何に注意しておこなえばよいのでしょうか? この記事では、赤ちゃんが発熱したときのホームケアについて、小児科医の三石先生が教えてくれています。
医療
2022/12/22 05:25
赤ちゃんがコテンと眠る!?試す価値あり◎「寝かしつけの鉄板ワザ」5選【保育士さん直伝】
赤ちゃんは体が未発達のため、ねんねがまだじょうずにできません。そのため、寝かしつけは本当に大変。苦労しているママも多いのでは? そこで、3人のお子さんのママでもある保育士の井上りな先生に教えてもらった、「手軽にできて効果あり!」と話題の寝かしつけ神ワザをまとめて紹介します。
ママトピ
2022/11/28 09:25
脱水症状から死亡につながる危険も…!赤ちゃんの熱中症、水分補給は何を・いつ・どのくらい?
暑い季節は赤ちゃんの熱中症が心配。しっかりと水分補給をしないと、脱水症状を引き起こす原因にも。何をいつ飲ませたら良いのか、飲みたがらないときのじょうずな飲ませ方を小児科の先生が解説します。
医療
2022/07/11 10:55
この行動が命を救う!赤ちゃんが熱中症?と思ったら、すぐおこなうべき応急処置
いつもと様子が違うなど、赤ちゃんが熱中症かな?と思ったときに、ママ・パパがおこなえる対処法について小児科の先生が解説します。動画でも詳しくご紹介しているので、あわせてご覧ください。
医療
2022/07/03 10:55
【赤ちゃんの熱中症】病院へ行く目安は?チェックすべき項目を小児科医が解説!
この記事では、いつもと様子が違うなど、熱中症かな?と思ったときの受診の目安について小児科の先生が解説します。動画でも詳しくご紹介しているので、あわせてご覧ください。
医療
2022/07/02 11:55
かわいすぎて尊い…♡生後0~1カ月ごろしか見られない!?貴重な「新生児微笑」5連発
生まれたばかりの赤ちゃんはあまりまだ表情がありません。でも、時折まるで笑っているような表情を見せることがあります。これは「新生児微笑」と呼ばれるもので、反射の1つです。赤ちゃんの意思に関係なく、口角が引き上げられるような動きをすることがあり、そのときに笑ったような表情になるのです。「自発的微笑」とも呼ばれています。また、口角と一緒に頬も上がることがあり、ごくたまにですが、口を開けたり、声を出す「自発笑い」が見られることもあります。生後0~1カ月ごろ特有の貴重なものなのです。
ママネタ
2022/03/16 11:55
赤ちゃんによってこんな違う!期間限定!?かわいすぎる「クーイング」10連発
赤ちゃんが生後1カ月ごろになると「あー」「くー」などおしゃべりをするように。どんなときに? どんなふうに? いつまでするの? みんなの様子とともに解説します!
ママネタ
2022/03/14 14:55
受診の目安になるから知っておきたい!赤ちゃんの熱の正しい測り方は?【小児科医がレクチャー】
発熱はさまざまな病気のサインのことがあります。赤ちゃんの普段の体温がどのくらいなのかを知っておくことで早めに察知することができます。とはいえ、赤ちゃんは体温調節機能が未発達で体温が変動しやすいもの。その上、小さくてよく動くため体温を正しく測るのは難しいですよね。実は赤ちゃんの熱を正しく測るためにはちょっとしたコツがあるんです。今回は、三石先生に正しい、体温の測り方を教えてもらいました。
医療
2022/02/25 14:25