ニュース一覧
56095件
衝撃の“1食1.5kg超え”とんっでもない量に目玉飛び出そう〜!【メガ盛り無料のパンチョ】「重すぎて皿が歪んでるw」鬼コスパ
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているライターの相場一花です。
みなさんは、スパゲッティの「パンチョ」をご存じでしょうか。
「パンチョ」は、日本初ナポリタン専門チェーンで、東京から九州各地に店舗を構えています。2025年3月9日放映、TBS系『坂上&指原のつぶれない店』内の企画「バレる前に行きたい!飲食トップ社長が選ぶ絶対流行るチェーン店ベスト10」でも紹介されていました。
今回はパンチョで、「ぶっかけミートナポ」のメガと「大王セット」をお持ち帰り実食しました。重量やボリューム感などもあわせてご紹介します!
食・レシピ
2025/08/10 18:50

「ついでだからいいでしょ?」毎回子どもの送迎を頼んでくるママ友→すかさず別のママ友がズバッと!すると彼女は…
子どもの習い事の送迎を毎回のように頼んでくるママ友がいました。そんなある日、それを見ていた別のママ友が、ズバッと言ってくれたのです。
ママトピ
2025/08/10 18:35

セットでこの価格…!?信じられんっ!!【山岡家】「通常より220円引き」「家族4人で腹パンッパン」平日から大盛況!お得ランチ
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているライターの相場一花です。
みなさんは「ラーメン山岡家」はご存じでしょうか。北海道から九州各地まで店舗を構えるラーメンチェーン店ですが、私がよく利用している店舗は平日休日問わず混雑していて、勢いがあります。
今回は、山岡家でお得なランチを実食しましたので、ご紹介します。
食・レシピ
2025/08/10 18:30

もがいて、あがいた気持ちと生きていく「私、頑張ったよね」 #預金資産ゼロの父が倒れた話 198
「預金資産ゼロの父が倒れた話」第198話。2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。
エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院。記憶力低下が顕著で預金も資産もない状態だったので、生活保護を申請して支給金を受けることに。
介護施設に入所後、要介護度4となったお父さんは「自然に死なせてほしい」と希望。面会謝絶が続く中、深夜に訃報が届きました。火葬は3週間後、少人数で火葬のみのシンプルな葬儀に。エェコさんは通販で位牌と仏壇を購入し、孫たちとともに最後のお別れへ。娘のナナちゃんは変わり果てた祖父の姿に「怖い!」と拒絶し、エェコさんも「焼かないで」と心で叫びましたが、願いは届かず。白骨となった遺骨を納めながら、静かに別れを告げました。
マンガ
2025/08/10 18:15

「娘が高熱のときに裏切ったの?」夫のデータが同期されたタブレット…そこには信じられない写真が!?
育児と仕事に追われる日々のなか、1歳の娘がインフルエンザにかかり、41度の熱でぐったりとしてしまいました。その最中、夫は「取引先との飲み会」を理由に外出。そして1カ月後、娘がタブレットを触っていたときに目にした“ある写真”に衝撃が走り……。
ママトピ
2025/08/10 17:55

「お墓は…!」10年以上前に他界した義祖父の納骨をしない義父→酒に酔った義父が放った理由に驚愕!
夫の祖父母は10年以上前に他界していますが、未だに納骨を済ませていません。先祖代々のお墓は田舎にあり、管理が難しいこともあり、そこに納骨はしたくないというのが義父の最初の意見でした。
ママトピ
2025/08/10 17:15

「何してるの!?」お風呂で急に静かになった次女→口元の異変にゾッ…血の気が引いた驚愕の光景とは!?
私は4歳と2歳の姉妹を育児中です。子どもたちはバスボムが大好きで、中から出てくるおもちゃを毎回楽しみにしています。ある日、いつものようにバスボムのおもちゃで遊んでいたとき、想定外の危険を感じた瞬間がありました……。
暮らし
2025/08/10 16:55

娘「パパは作らないの?」パパ「ごはんは女性が作るもの」身勝手な理由に驚がく #僕の妻は完璧 12
「僕の妻は完璧」第12話。2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。常に身なりや言動などが完璧なすーちゃんママ。ですが、その夫は常に「妻の完璧マウント」を取り、はたりさんことチロちゃんママたちは不満でいっぱいです。ある日、すーちゃんママが忙しさで体調を崩したのですが、そのことに対し、すーちゃんパパは「昇進したから忙しいのは当たり前」だと言います。チロちゃんママは「それではまた体調を崩すのでは?」と心配するのですが、すーちゃんパパに「嫉妬ですか?」と言われてイライラがマックスに達し……。
マンガ
2025/08/10 16:35

家族・仕事・友人すべて失ったママ、最後に頼ったのは?企むとんでもない作戦 #ママ友と働いたら 66
「ママ友と同じ職場で働いたら」第66話。1児のママ・冬田フユミさんは、同じ保育園のママ友・春野ハルさんに仕事を紹介してもらいます。しかし、人望が厚く優秀なハルさんに嫉妬し、保育園や会社でハルさんの悪評を広め、孤立させようと画策。
マンガ
2025/08/10 16:15

「え…2歳の息子がひとりで幼稚園に!?」留守番中の夫はまさかの爆睡!園まで歩いた衝撃の真相とは
娘が年少のときのお話です。娘を幼稚園へ迎えに行く時間に、ちょうど2歳半の息子がお昼寝をしてしまったので、休みだった夫に留守番を頼みました。その日、娘の咳がひどかったのでお迎え後、病院へ行きました。受診が終わり夫に連絡しようとしたら、なぜか幼稚園から着信が……。
マンガ
2025/08/10 15:55

両親亡き後の実家を狙う義母「私たちここに引っ越してくるわね」→夫が誘った…?衝撃の計画が明らかに
両親を突然の事故で亡くした私。まだ悲しみも癒えない中実家の片付けをしていると、義母と義妹がいきなりやってきました。
「この家、広くて素敵~! ご両親は良いものを遺してくださったわねぇ」と言って、お風呂にキッチン、2階の寝室まで勝手に見てまわります。一刻も早く帰ってほしいと思っていると、義母はとんでもないことを言い出しました。
エンタメ
2025/08/10 15:15

保育士「正直、困ってます!」プールNGの悲劇が続出!?保護者がうっかりしがちな見落としポイント
保育士の中田馨さんが、「夏にちょっと困る保護者の対応」を教えてくれました。具体的なケースをマンガでご紹介します!
マンガ
2025/08/10 14:55

洗脳・盗撮教師に「もうおしまいよ」警察が連行!サイテーな悪事が発覚!自業自得の末路 #娘の担任は洗脳教師でした 最終話
「娘の担任は洗脳教師でした」最終話。小学校6年生のハム子ちゃんは、原先生が担任になってからというもの、学校が憂うつに……。原先生は、自分にとって価値があるかどうかで生徒を選別する先生だったのです。ハム子ちゃんは徐々に疲弊し、ついに倒れて入院。さらに、同級生の静太くんも、6年生から登校拒否になっていたのです。
マンガ
2025/08/10 14:40

「今日はどう?」性に淡泊な夫の反応に毎回ドキドキする旺盛な妻!性欲の温度差に妻が思うことは
夫は淡泊、私は旺盛。2人の性欲の温度差に悩んでいます。でも、夫に断られてもめげない、セキララな心模様をお届けします。
ママトピ
2025/08/10 13:55

「妊婦って迷惑よね」私には「無理しないで」と言ってたのに…同僚の影口に傷つく私→すると翌日、店長が…!?
私が妊娠中に働いていた職場で起きた出来事です。妊娠7カ月のころ、以前と同じように働けなくなってきた私の様子を見た50代のパートの女性たちから、私の陰口が聞こえたのです。
ママトピ
2025/08/10 13:15

「愛が冷めた…」新婚旅行中に夫が迷子?まさかの夫の言動に冷めた瞬間とは【体験談】
私たちは夫婦は、新婚旅行でヨーロッパを訪れました。海外はお互い初めてで、胸を躍らせながら出発したツアー旅行だったのですが……。
暮らし
2025/08/10 12:55

結婚式中に娘の世話をしたいと言った義母が「やっぱり嫌!面倒よ」はぁ?じゃあもう結構ですと答えたら
結婚式の準備を着々と進める私たち夫婦。素敵な式場での結婚式に私は胸を期待で膨らませていました。ところが、突然義母から信じられない電話がかかってきて……?
ママトピ
2025/08/10 12:15

「若年性更年期障害?」ほてりや発汗に悩み婦人科を受診すると異常なし→内科で判明した衝撃の病名とは
20代前半から動悸、息切れ、立ちくらみ、ほてり、発汗などに悩んでいた私。第2子出産後に、より顕著になってしまいました。なかなか原因がわからなかったのですが、ある日、内科を受診すると、驚きの見解を伝えられたのです――。
ママトピ
2025/08/10 11:55

【お願い!豚肉は"しゃぶしゃぶ"しないで!】ワンパン蒸すだけで「レタス1玉同時に瞬殺!」「夏はこれでしょ!」
みなさんこんにちは!管理栄養士でライターのmihoです。
暑い時期は食欲が落ち、栄養バランスの整った食事がなかなかとれないという方も多いのではないでしょうか?
そんな時でも、無理なく食べられて、野菜をしっかり摂れる一品があるとうれしいですよね。
今回は野菜不足の方にもおすすめな、レタスをまるっとひと玉使ったレシピをご紹介します!
蒸し暑い季節に、キッチンに立つのがつらい日でもストレスなく作れる、簡単&時短レシピですよ。
ぜひチェックしてみてくださいね。
食・レシピ
2025/08/10 11:50

「何を言ってるの…?」生活費をもらっていないことを指摘した私→あ然…夫のトンチンカンな反論とは? #月ゼロ円!?生活費を払わない夫 10
「月ゼロ円!?生活費を払わない夫」第10話。沙織さんが娘の綾ちゃんを出産して、里帰りから自宅に戻ると、夫の淳一さんから急に転勤が決まったと報告が。沙織さんは仕事に復帰したいと考えていましたが、夫はまったく話を聞いてくれません。夫が単身赴任をして、働きながらひとりで綾ちゃんを育てることは現実的ではないため、沙織さんは好きだった仕事を諦め、転勤先について行くことに。
新天地へと引っ越し、専業主婦となった沙織さん。生活費や貯金のことを夫に相談するも、またも話を聞いてもらえません。さらには、養われている身なのだから家事と育児くらい完璧にやれと言われ、沙織さんは398円のスイーツも、美容室も我慢する節約生活。
そんな生活を続けて数年。綾ちゃんをスイミングスクールに通わせたいと提案すると、夫はやらせたいなら自分で払ってと言い、3歳の七五三の記念撮影でも一番安いプランでいいだろと綾ちゃんへお金を使うことに難色を示します。さらに、両親からもらったお祝い金で撮影代を支払おうとする沙織さんに夫は「お祝い金は家計のお金だ」と文句を言い出し……。
マンガ
2025/08/10 11:25