ニュース一覧
54098件 「うちの子の番なのに…」ゲーセンで前の子が動かない!⇒見知らぬ女性の“信じられない行動”に絶句
3歳の息子と一緒にゲームセンターへ行ったときのこと。息子がメリーゴーランドのようにくるくる回る乗り物に乗りたいと言ったので、前に遊んでいた女の子の順番が終わるのを待っていました。そして……。
ママトピ
2025/05/29 11:55

もう普通の目玉焼きに戻れない!【笠原将弘さん】"わずか5分"で「ふわとろ」!超ウマイ食べ方
こんにちは。2日に1回は目玉焼きを食べている、ライターのayanaです!
朝食の定番料理である“目玉焼き”。
シンプルな味わいでとても美味しいのですが……毎日のように食べていると飽きを感じてしまうこともありますよね。
そこで今回ご紹介したいのが、NHK『きょうの料理』で料理人・笠原将弘さんが作った「チーたま焼き」。
わずか5分たらずで作れちゃうのですが、いつもの目玉焼きよりワンランク美味しくなります♪
食・レシピ
2025/05/29 11:50

「ちゃんとして!」毎日注意する私→一方息子は聞く耳持たず…私の言いつけをスルーした衝撃の理由は?
当時小学1年生だった息子に、ルールを守れて常識のある大人になってほしいという思いから、私はつい厳しくしつけてしまっていました。しかし、私の厳しい注意は、息子の耳には届いていない様子。
その理由を夫に指摘されて……?
ママトピ
2025/05/29 11:25

年の差結婚をバカにする友人「老け顔だからお似合いね」すると娘さんのひと言で失礼な友人の様子が一変
15歳年上の夫と、1歳の娘を連れて久しぶりに少し遠出したときの出来事です。出かけた先の大型スーパーで、私の高校時代の友人と遭遇。すると案の定、夫をじいじと間違えます。さらには私にまで「老け顔だからお似合いだね」と言ってくる友人。すると、まさかの展開が待ち受けていたのです……。
ママトピ
2025/05/29 10:25

「耐えるしかないのか…」上司からの無理な要求に限界…勇気を出して交渉した結果【体験談】
職場で上司から理不尽な要求を受けたとき、「このまま耐えるしかないのか…」と追い詰められた感覚を覚えました。でも、我慢し続けるだけでは状況は変わらない。勇気を出して自分の考えを伝えたことで、思いがけない展開が待っていました。
暮らし
2025/05/29 09:55

「娘さんですが…」1歳児健診で保健師さんから衝撃のひと言⇒3児のママが受けた“まさかの指摘”とは
三女の1歳児健診でのこと。保健師さんから言われた言葉にショックを受けた出来事です。
ママトピ
2025/05/29 09:25

「ゲップが汚いって誰が決めた!」ホテルのエレベーターホールで怒鳴る義父→笑顔の義母…まさかの真相!
先日、義祖父の七回忌があり親族が集まり高級ホテルで食事をする機会がありました。久しぶりにみんなが集まり、和やかな時間を過ごすはずだったのですが……。
ママトピ
2025/05/29 08:55

出産が長引き23時に病室へ「今日何も食べてない…朝までおあずけだ…」しかしまさかの物が助けになり!?
私は長女と、男女の双子の3人を育てています。双子を出産したときのこと、一緒に入院準備をしていた母に持たされた“あるもの”にすごく助けられました。最初は不要だと思っていたのですが……。
ママトピ
2025/05/29 08:25

「お母さん…」アレルギーのある娘に1年半手作り弁当を持参→保育士がまさかの発言!私は思わず…
長女は卵と乳製品にアレルギーがあり、今は除去食の給食を食べることができていますが、1歳までは弁当を持参していました。他にも育児用ミルクやおやつなど、保育園で口にする物すべてを持参しなければならず、日々の着替えやおむつの準備に加え、働きながらの毎日の弁当作りはとても大変でした。
マンガ
2025/05/29 07:25

【ズッキーニ2本とツナ缶1個、こう食べて!】"居酒屋"から『メニューにしたい!』と熱烈オファー
こんにちは。おうち料理愛好家、ライターのmamayumiです。
ズッキーニが美味しい季節がやってきました!ズッキーニはいろいろな料理に大活躍する野菜。他にはない唯一無二の食感も魅力ですよね。
我が家では普段から炒め物や煮物、サラダなどいろいろな楽しみ方をしていますが、ちょっと意外な食べ方ができるレシピを発見しました!
食・レシピ
2025/05/29 07:10

ユニクロは3倍以上する!(泣)【トライアル】「599円でUVカットも!」最強コスパの新作
こんにちは。外出時には季節を問わず、帽子をかぶりがち、ライターの蘭ハチコです。冬にはニット帽、夏にはキャップ、つば広のハットが活躍します。
かぶっただけでコーディネイトのアクセントになるのはもちろん、寝癖やすっぴんを隠すためにも重要(笑)。
新しいキャップが欲しいな〜と思っていたところ、激安スーパー『トライアル』でまさに!なものを発見しました。
グッズ
2025/05/29 06:40

「家で静かに逝かせたい」延命を望まなかった父と過ごした、かけがえのない日々【体験談】
私の父は、2年前にステージ4の胃がんと診断されました。コロナ禍に父を自宅でみとった体験談です。
暮らし
2025/05/29 06:25

【きゅうり】生のまま食べるの、ちょっと待ってぇぇぇー!!「2本なんて一瞬でペロリ」炒めレシピ
こんにちは。おうち料理愛好家、ライターのmamayumiです。
きゅうりの美味しい季節がやってきました!きゅうりはサラダや和え物、漬け物などで大活躍してくれますよね。
ですが、もっとたくさん食べたいなら……私は断然、炒め物をおすすめします!!
食・レシピ
2025/05/29 06:20

「フタ閉める気ゼロ!」埼玉発【ほっかほか弁当】こりゃ“大盛り”じゃなく“デカ盛り”でしょ
こんにちは。埼玉生まれ埼玉育ちのライター、とんとんです。
200g超えの唐揚げって食べたことありますか?
まるで岩のような唐揚げの入った弁当は埼玉に本社を置く「ほか弁 日本亭」のデカ3弁当。
アピールがないタイプのデカ盛りのため、不意に出会ってびっくりする人続出の隠れデカ盛り弁当チェーン店です。
今回は「ほっかほか弁当チェーン 日本亭」でテイクアウトした超ビッグな唐揚げの入った弁当をご紹介します。
食・レシピ
2025/05/29 06:10

「え…少なっ!」具の量にガッカリ…(泣)【“売れまくってる”と話題のウエルシアPB】をガチ検証!
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているライターの相場一花です。気になるショップにも足を運んでいます。
ウエルシア薬局はプライベートブランドに力を入れていて、近年では食品関連も増えています。今回は気になるウエルシア薬局のプライベートブランド品を購入して実食してみましたので、ご紹介します。
食・レシピ
2025/05/29 06:00

「あんた、もしかして…」私の顔色を見て受診を勧める実母→「心配しすぎ!」と笑った私が後日知った、ある異変とは
ある日、子どもを連れて実家に日帰りで帰省したときのことです。自宅に戻ると、母から連絡が届きました。そのひと言が、思いがけない気づきのきっかけになるとは、このときは想像もしていませんでした――。
ママトピ
2025/05/28 23:45

離婚を言われ養育費を払いたくない夫が逃亡→夫「計画完璧!」ニヤリとし実家へ! 夫の衝撃の目的は? #うちの夫は病人サマ 31
「うちの夫は病人サマ」第31話。適応障害になり休職中の夫・リョウさんと、その妻・ひさえさんのお話です。リョウさんは病気を盾に、仕事・家事・育児を一切せずに毎晩のように飲み歩きます。ひさえさんは幼い子どものお世話と家事に加え、病気の夫の対応に振り回される日々を送っていました。
ある日、詰め寄るひさえさんを過呼吸を演じてあざむいたリョウさん。ですが、ひさえさんは会社の先輩・ナオさん夫婦の協力で演技を見抜けるようになり、夫を成敗すると奮起します。
その後も何度か演技と疑わしき行動をとる夫……ついにひさえさんは子連れで飲み会の席へ乗り込みました。
帰宅後、熱で寝込んだひさえさんを献身的に看病し、娘・ユウカちゃんのお世話も完璧にこなすリョウさん。そんな中、ナオさんとの子連れ外出中にリョウさんが同僚から罵倒されたことが判明! リョウさんのSNSを見つけ出したひさえさんに、同僚に精神的に追い込まれたせいで家事や育児までもできなくなったと夫は涙ながらに吐露したのです。しかし、同僚からの罵倒以外はすべて演技でした。
じつは本命のSNSアカウントの存在を把握していたひさえさんは、投稿内容を証拠に離婚届を突きつけます。
※適応障害=生活環境の変化によるストレスが個人の順応力を超えたときに生じる情緒面および行動面の不調
マンガ
2025/05/28 22:40

父が経営する病院の看護師「院長夫人の座を譲れ!」次期院長の夫を略奪→喜んで!私が快諾したワケとは!?
私の実家は病院を経営しています。父が引退するため、理事会での承認を得ることができれば、次期院長には夫が就任する予定です。それを知った義母は大喜びで「息子は医師として優秀なだけでなく、経営についても貪欲で院長に向いている」と自慢げで……。
エンタメ
2025/05/28 22:15

義実家で豪華な食事タイム→義姉「嫁の席は向こうよ」信じられない意地悪にあ然…震撼した仕打ちとは? #イジワル長男嫁 4
「イジワルな長男の嫁の末路」第4話。時は昭和の終わり。米農家に生まれた箱入り娘で、OLとして働くミツコは、職場で出会った三郎と結婚することに。三郎は三男で、長男にはレイコ、二男にはユリコという義理の姉がいたのだが、このレイコという長男嫁がなかなかの曲者で…。
マンガ
2025/05/28 22:00

ただの豚しゃぶに戻れない!【和田明日香さん流】"最高の食べ方"に「たくさん食べてくれて嬉しい!」きゅうり2本も消費
こんにちは!元調理器具販売員で食べることが大好き、ライターのさえです。
夏野菜はみずみずしくて美味しいですよね。店頭にもカラフルな夏野菜が少しずつ並び始めてウキウキします。
夏野菜の代表格と言えば、やはりきゅうり!
今回はきゅうりをたっぷりと2本としゃぶしゃぶ用の豚バラ肉を使って、料理研究家・和田明日香さんによる見た目も華やかなレシピをご紹介します。
食・レシピ
2025/05/28 21:50