ビタミンB1、B2

妊娠0〜4カ月 妊娠5〜7カ月 妊娠8カ月〜
ビタミンB1、B2、B6、B12などは、水溶性ビタミンです。水に溶け易いので、加熱時は汁ごといただくと栄養素が取れます。疲労回復に必要なので、妊娠中は特にしっかり摂りましょう。

(ここに記載されていなくても、似たような食品は同じような栄養素が多いことがあります。)

肉類
豚肉 あらゆる部位にビタミンB1を多く含んでいます。
牛のレバー ビタミンB1、B2、B6、B12が含まれています。ただし、妊娠初期にビタミンAを摂りすぎると赤ちゃんに影響があると報告されています。通常量の50〜60gであれば、問題はありません。
豚のレバー ビタミンB1、B2、B6、B12が含まれています。ただし、妊娠初期にビタミンAを摂りすぎると赤ちゃんに影響があると報告されています。通常量の50〜60gであれば、問題はありません。
鶏のレバー ビタミンB1、B2、B6、B12が含まれています。ただし、妊娠初期にビタミンAを摂りすぎると赤ちゃんに影響があると報告されています。通常量の50〜60gであれば、問題はありません。
ボンレスハム 生ハムにはリステリア菌が付着している場合があるので、避けてください。
魚介類
かつお ビタミンB6が含まれています。
まぐろ ビタミンB6が含まれています。EPA、DHA、鉄が豊富です。ただし水銀が含まれていることがあるので、毎日食べ続けることは避けましょう。
さんま ビタミンB12が含まれています。
たらこ ビタミンB12が含まれています。塩分を多く含みますので、適量に。
さけ ビタミンB2、12が含まれています。ビタミンD源としても期待できます。脂ののったものを選ぶといいです。
あさり ビタミンB12が含まれています。
しじみ ビタミンB12が含まれています。
うなぎ ビタミンAも多く含まれるため、妊娠初期の過食は赤ちゃんに影響がある可能性もあります。1日40g〜50gまでに。
卵・乳製品
ビタミンB12が含まれています。
牛乳 ビタミンB12が含まれています。未殺菌の牛乳については、リステリア菌が発生する可能性があるので、避けた方がよいでしょう。
ヨーグルト ビタミンB12が含まれています。
豆類・種実類
大豆 ビタミンB1が含まれています。
納豆 ビタミンB2が含まれています。
ごま ビタミンB1が含まれています。
穀類
玄米 ビタミンB1が含まれています。精白米と比較しあらゆる栄養価が高いです。

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

今すぐ使ってみよう

助産師に相談

ウェブ上で、直接助産師に相談ができるコーナーです。妊娠中や育児のお悩みや疑問を、助産師に、いつでも無料で相談できます!病院で聞くことができなかった疑問などに、経験豊富な助産師が丁寧にお答えします。


基礎知識

妊娠・出産・育児で知っておきたい情報を、記事としてまとめています。全ての記事は専門医の監修付きです。産婦人科医、小児科医はもちろん、アレルギー専門医まで。注意すべきことを的確にお伝えします。


Q&A

妊娠中の心配事や、出産や産後のママの体、生まれてきた赤ちゃんの悩みなどに、専門家がお答えするコーナーです。さまざまな質問と回答を掲載していますので、ご自身の状況が当てはまるケースを検索し、参考にしていただくことができます。