管理栄養士に相談(妊娠中)

みなさんの妊娠中の食事や栄養に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

妊娠中の食事や栄養以外の相談は、「助産師に相談(妊娠中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
850
63/85
並び替え
  • 妊娠22wです。
    妊娠してから
    ヨーグルトや、牛乳入りのカフェオレ・ミルクティ・ココアなどを摂取すると、激しい動悸と息切れがします。
    寝れる時は寝てしまいますが
    3時間くらいドキドキハァハァしっぱなしで、クラクラしてきます。
    これはアレルギーなのでしょうか?
    プリンや焼き菓子は大丈夫でした。
    かゆみや発疹はありません。
    非妊娠時は、果物アレルギーありますが
    乳製品のアレルギーはありません。

    もしかしてアレルギー?と気付いてからは
    食べないようにしてますが
    ヨーグルトもカフェオレなども好きだし
    妊娠中でカルシウム不足も気になります…

    健診で言ってみましたが
    「原因はわからないが、身体に合わないものは食べないように」で終わりました。

    アレルギー検査とかした方が良いのでしょうか、、

    • [管理栄養士] まげちゃんさん、こんばんは。管理栄養士の岡安です。 乳製品を食べると体調が悪くなるということですが、アレルギー反応なのかどうかはお答えできませんが、身体に合っていないのはそうなのかもしれません。 具合が悪くなることは、妊娠には良いことではないでしょうから、無理に食べない方が良いのではないでしょうか。 ご自身が不安になっているのであれば、アレルギー検査をしてもいいでしょうが、アレルギーがなかったとしても、体調が悪くなるのであれば、控えた方がいいですよね。 妊娠時は普段と違う状況ですし、体質の変化したりします。日によっても違う事もあります。自分が過ごしやすいかを感じてもらうのがいいかと思います。 カルシウムについては、骨ごと食べられる魚のシラスやシシャモ、桜えび、しじみ、大豆製品のいろいろ、ひじきやワカメなどの海藻、小松菜やチンゲン菜などの野菜、ごまなどでもとれます。 また、吸収をよくするために、干し椎茸などのビタミンⅮや納豆や海藻類、緑黄色野菜のビタミンkもとれるといいですよ。 参考にしてみてくださいね。 1 管理栄養士:岡安香織 2019/05/12 21:29
    • お返事ありがとうございます! 別のものでカルシウム摂れるよう、参考にさせていただきます! 1 まげちゃん 2019/05/14 07:20
  • 今つわりが酷く気持ち悪い胃がおかしいとかもありますがカレーライスとか食べても大丈夫でしょうか?

    • [助産師] りーちゃんさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 妊娠8週ですね。悪阻がありますね。 もちろん、カレーライスが食べたいと言うお気持ちがあれば、召し上がっていただき大丈夫ですよ。 お大事になさってくださいね。 1 助産師:在本祐子 2019/05/08 18:36
    • [助産師] 管理栄養士の先生からもコメントしてもらいますね。 先に発言してすみません! 1 助産師:在本祐子 2019/05/08 18:37
    • [管理栄養士] りーちゃんさん、こんばんは。管理栄養士の岡安です。 つわりでお辛いですかね。体調の良い日悪い日などもありますよね。 つわりでも、「カレーは食べられます」という方もよく聞きますよ。 だからと言うわけではないのですが、つわりだから食べない方が良いことではありません。食べたいと思ったら食べてくださいね。 注意点としては、一度にたくさん食べたり、空腹時間を長くしてしまう事は避けた方が楽かと思います。少しずつ、回数多く食べられるといいですね。 なるべく、豆腐や玉子豆腐、かまぼこやハムなど食べやすいたんぱく質食品は、とるようにしてみてくださいね。主食や甘い物ばかりですと、余計にビタミンを消費して具合が悪くなりやすいです。色々食べられるといいです。 無理しない範囲で、参考にしてみてくださいね。 1 管理栄養士:岡安香織 2019/05/08 21:51
    • 返信ありがとございます。私が便秘なので旦那さんがフルーツ青汁を買ってきたくれたのですが妊婦でものめるのでしょうか? 1 りーちゃん 2019/05/08 21:56
    • [管理栄養士] その商品がどんなものかわかりませんが、「妊婦さんはダメ」と書いていなければ基本的に大丈夫かと思いますが、原材料などご自分でも確認してみてくださいね。 0 管理栄養士:岡安香織 2019/05/08 22:48
  • 現在19週2人目妊娠中です。つわりで体重が妊娠前より6キロ落ち少しつわりが落ち着き現在マイナス5キロ、152センチ48キロです。1人目の時が食べづわりで大幅に体重が増え微弱陣痛などトラブルがあったため、つわりが落ち着き始めた今も体重増加の不安もあり食欲がなく食べてもたまに吐いてしまいます。偏食もひどく、米や固まりのお肉、焼き魚などは食べる気にもなりません。甘いものやパンを好んでそればかり食べていて栄養面が不安です。もともと便秘持ちで特につわり中腹痛がひどく現在は薬も服用しています。胎動もあり成長も問題ないようですが何かいい食べ物や対策はないでしょうか?

    • [管理栄養士] ぼたもちさん、こんばんは。管理栄養士の岡安です。 体重管理と栄養摂取のお悩みですね。 まず、つわりで減った体重からではなく、妊娠前の体重から10㎏くらいは増やして大丈夫ですからね。お一人目でのトラウマがあるかもしれませんが、正しく体重を増やした方が赤ちゃんにも良いことですよ。 残念ながら「これを食べていればOK」と言う、万能な食品はありません。 今はまだつわりのなごりで偏食もあるのでしょうから、少しづつ食品の幅を広げてもらえたら、嬉しいです。 甘い物やパンは主に糖質ばかりで、エネルギーはとれますがビタミンなどを消費してしまうので、体調が良くならない事が多いいです。食べる量が少ないと便秘にもなりやすいですよ。 食べる事が体重に良くないのではなく、色々と食べた方が代謝アップするので、体重管理もしやすいです。恐れずに、食べてみてくださいね。 水分が少なくても、体調不良になりやすいですし、便も硬くなるので、水やお茶などをしっかりとってくださいね。 0 管理栄養士:岡安香織 2019/05/08 22:11
    • お返事ありがとうございます。やはり栄養面がとても不安なので見直そうと思います。調理していないものを少量ゆっくり食べれば比較的気持ち悪くならないことが分かったので魚肉ソーセージ、ゆで卵、プチトマト、梅おにぎり2口、バナナを1回の食事で食べました。足りない栄養や足した方がいい食材などあれば教えてほしいです。 1 ぼたもち 2019/05/10 15:22
    • [管理栄養士] つわりの時期ですので、1回の食事としていいと思います。 たんぱく質食品がありますし、野菜、炭水化物も揃っていますね。 今は量や割合がいまいちでも揃える事からできれば、それからは量を増やしたり、違う食材にしていけばいいですね。 茶わん蒸しや玉子豆腐、冷奴、ハムやサラダチキン、スティック野菜なども食べやすいかもしれませんね。お試しください。 0 管理栄養士:岡安香織 2019/05/10 22:26
  • 妊娠9ヶ月、34週になりました。
    妊娠前:160㎝、55㎏。現在:朝60.6~夜61.2kg位。
    後期にはいり、体重が増加傾向にあってどうしたらいいか日々頭を悩ませています。
    妊娠後期は2,400カロリーが目安と聞きました。でも、アプリで食事を入力していると1600~1800カロリーで満たしていません。

    朝食:雑穀米(100~130g),味噌汁(具沢山で汁は少な目)、野菜の炒め物、納豆、卵焼き(ほうれん草や小松菜を混ぜた)
    昼食:雑穀米(100~130g),味噌汁(具沢山で汁少な目)、鶏肉や豚肉を使った炒め物、サラダやお浸し等
    夕食:脂肪0プレーンヨーグルト(100~150g),糖質オフのフルーツグラノーラやオールブラン(40~50g:表記通り)、バナナ(100g程度)、たまに牛乳

    朝食や昼食は日によって変わりますが、朝にがっつり食べることが多く、一キロは軽くこえ、産休に入るまでは、昼は弁当で量は押さえられてたのですが、産休にはいってからは量やカロリーは気にしつつもがっつり目、夜は時々主食を抜いたおかずや味噌汁等食べることはありますが、ほぼ変わりません。(12月~1月で3キロ増加したことあり、そのときから夕食の内容は変わらず。)
    でも、摂取カロリーを見たそうとおかずを増やし食べると体重が増加してしまい、かといって食べないとカロリーが低くて胎児に栄養が行っているのか不安になります。
    休みで晴れの日は散歩に出るようにしています。間食はしないようにしています。どうしても食べたい場合は朝に食べるようにしています。
    また、食事を小分けに分ける方法は胃が満足しないと言うか、心が満たされないと言うか…

    胎児はちょうどいいと言われてますが不安です。
    朝昼の食事内容というか量ををもう少し検討すべきでしょうか?

    後期まではある程度体重キープしていたのですが、後期に入ってから増加しやすくなりました。

    • [管理栄養士] カルちゃんさん、こんにちは。 管理栄養士の久野と申します。 現在34週に入り、体重管理についてお悩みなのですね。 食事内容を詳しくご記載くださりありがとうございます。 ご存知の通り、妊娠後期は赤ちゃんを守り育てる為にも、お母さんの出産に備える身体づくりの為にも、出産後の回復を早める為にも、+450kcalを付加してお食事をとる事が求められます。 妊娠前の身長と体重から、全妊娠期を通して望ましい体重増加量は、7~12kgとなります。 現在6kg程度の増加なので、とても上手に管理されていると思いますし、体重が増加する事は自然なことなので、体重が増える事に過敏にならなくても良いと思いますよ。 バランスの良い食生活で望ましい体重増加量まで体重を増やす事が、赤ちゃんを守り育てていく事に繋がります。 血液検査の結果などから、医師から体重が増えない様になどの指示があるのでしょうか? 朝食にがっつり食べて、夕食は控えめにというのは良いと思います。ただ、主食・主菜・副菜のバランスが崩れると、代謝が悪くなり、食べていないつもりでも体重が増加してしまうという事もあります。 朝食と昼食は、主食・主菜・副菜が揃っており、とてもバランスが良い献立になっていますね。 炒め物や揚げ物など油をつかう調理法は控えめにして、蒸し物や茹で調理などにするとカロリーも抑えられますよ。 また、低カロリーの野菜や海藻類やきのこ類を食事の最初の食べる事で満腹感が得られやすくなります。  たまたまの食事だと思いますが、夕食のメニューにたんぱく質と野菜類をたっぷり加えるとバランスが整いますね。 食事内容も、体重管理もとても上手にされているので、今後も主食・主菜・副菜を揃えてバランスよく召し上がるように心掛けて下さいね。そして、食べ過ぎてしまったと感じる時は、散歩など活動量を増やす事も大切です。 医師の助言を受けながら無理のない範囲で活動量を増やされると良いですね。 ご参考までによろしくお願い致します。   0 管理栄養士:久野多恵 2019/05/07 12:37
  • 質問です^^*

    妊娠中はチーズの摂取に気を付けなければいけないと聞いておりますが、調理されている、ピザやパスタなど、チーズがとろけている状態であれば、どんな種類のチーズでも食べて大丈夫なのでしょうか?

    あと、ノンアルコールであれば、甘酒は飲んで大丈夫でしょうか?

    • [管理栄養士] さやぷぅさん、こんにちは。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠中のチーズについては、加熱処理されている物であれば食べて頂いて大丈夫ですよ。 ナチュラルーチーズや生ハムやスモークサーモンなどの加熱処理されていない商品は、リステリア菌に感染しやすくなりますので控えましょう。 ノンアルコールの甘酒でしたら、飲んでも大丈夫です。 酒粕ではなく、米麹から作られている甘酒は、アルコールを含んでいないものが多いですが、まれに酒粕を添加してありアルコールが残っているものもありますので、表示を確認してから飲んで下さいね。 よろしくお願い致します。 0 管理栄養士:久野多恵 2019/05/07 12:19
    • 久野様 的確なお答え、ありがとうございます! とても参考になりました^^* 1 さやぷぅ 2019/05/09 23:45
  • 外食と体重について相談です。
    現在妊娠6ヶ月(22週)です。
    妊娠前身長159cm、体重52kg。つわりで3kg減りましたが、5ヶ月の検診で51.4kg、6ヶ月(20週)の検診で52.8kgで体重を気をつけるよう注意されました。
    3食自炊して、バランスなど気をつけるようにしていますが、友人と会ったりする時など外食すると、1日で1kg以上増え、完全には元に戻りません。
    昨日今日と実家帰省し両親や祖母と外食していまい、今日体重を測ったら55kg近くなっていました。
    たまには外食で息抜きしたい気持ちと、外食しても体重の事ばかり考えて楽しくありません。
    これから友人の結婚式、両親や義理家族と外食の予定が続き次の検診が憂鬱です。
    結婚式や義理家族との外食はどうしてもキャンセル出来ないため、外食の際に気をつけられる事や、外食後出来る事があれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

    • [管理栄養士] おはむさん、こんにちは。管理栄養士の岡安です。 体重管理の不安とお悩みについてですね。 まず、おはむさんは妊娠前の体重から10㎏くらいは増やして欲しいですよ。つわりで減ったところからではないですよ。また、体重変化は1~2週間で見てもらいたいです。1日ごとは増減が大きいので、一喜一憂するする必要はないですよ。 普段はとっても気を付けられているようなので、外食の際は楽しんで美味しく食べてくださいね。 毎回食べ過ぎないように気を付けたり(外食で腹八分目は難しいかもしれませんが)、夜8時以降は食べないようにするのもいいですね。 もちろん、選べるのであれば、野菜やたんぱく質がしっかりとれるようにしたり、塩分や脂が少ない方がいいです。 せっかくの楽しみは、全力で楽しんでくださいね。 0 管理栄養士:岡安香織 2019/04/29 14:17
    • 回答ありがとうございました!少し気持ちが楽になりました!マタニティライフ楽しめるように頑張ります! 1 おはむ 2019/04/30 07:17
  • 母親が、
    生後5ヶ月の私の娘に、
    ご飯の粒や、マクドのポテトの中身や、
    オレンジジュースを舐めさせてました✨
    腕、足、胸からお腹にかけて
    ぶつぶつが出来ました✨
    私は、まだアカンと言うたのですが、
    ダメですよね❗
    赤ちゃんの体に悪いですよね

    • [管理栄養士] えりなさん、こんにちは。管理栄養士の岡安です。 ビックリしてしまいましたね。お子さんの具合はいかがですか? 体のぶつぶつの原因が何かはわかりませんが、心配ですね。 離乳食を始めていないのであれば、お子さんの体もビックリでしたね。 舐めたくらいであれば、たいした量ではないでしょうが、固形の物となると誤飲につながったりしますので、気を付けていってくださいね。 お母さんとはよくお話しできるといいですね。 0 管理栄養士:岡安香織 2019/04/29 14:03
  • 2日後予定日ですが、浮腫みが酷く、足の甲が最初は左のみだったのに、右足も酷くなり、指先も浮腫んできました。運動は掃除、犬の散歩ぐらいです。
    浮腫みとりに良い食べものを教えて下さい。

    • [管理栄養士] ちいさん、こんにちは。管理栄養士の岡安です。 もうすぐ予定日なのですかね。いよいよですね。 出産直前ですし、詳しい事はわからないのですが、一般的な浮腫み対策としては、まず塩分を控えて下さいね。外食する事があるようでしたら、気を付けて下さいね。お家で食べる場合でも、キムチや漬物、魚の干物、加工品などは高塩分なので、控えましょう。汁物も具を食べて、汁は残すと良いかと思います。 塩分を排泄する物としては、野菜やきのこ、海藻なので、たっぷりと毎食にとりましょう。果物やお芋などは適量食べて下さいね。 たんぱく質不足も良くないので、3食には卵や大豆製品、肉や魚介類もしっかり取るようにしてみて下さい。 あとは、足を高く上げて寝たり、着圧靴下の使用もいいかと思います。 0 管理栄養士:岡安香織 2019/04/27 12:23
    • [管理栄養士] 頭痛や目がチカチカしたりと、血圧が上がっているような症状があったら、かかりつけに連絡し、受診して下さいね。 0 管理栄養士:岡安香織 2019/04/27 17:54
  • 15週になります。
    トリガラスープのもとをお湯に溶かしてそのまま飲んでしまいました。
    後でお湯に溶かして飲んでもいいとはかかれていなかったので、不安になりました。

    原材料は、食塩、チキンエキス、ポークエキス、乳糖、野菜ミックス、ビーフエキス、調味料
    です。
    上記の原材料でお湯に溶かしてそのまま飲んでしまったのですが、健康被害や赤ちゃんに影響ありますか?
    顆粒です。
    加熱してあると思いますが、何かリステリアやトキソプラズマなどの危険はありますか?

    • [管理栄養士] 管理栄養士の矢部と申します。 鶏がらスープについてですが しっかり加熱しなかったことを不安に思われていると思いますが 1杯分であれば大量摂取された訳では無いですし おおきな心配はされなくて大丈夫だと思います。 不安が続くようであれば 主治医にもお話されてみると良いと思いますよ。 よろしくお願いします。 0 管理栄養士:矢部まり子 2019/04/25 17:29
  • 悪阻が落ち着いてから、体重増加が
    激しく困っています。便秘もあります。
    朝食→パン一枚、卵焼き、納豆、野菜、ヨーグルト
    昼食→持参の弁当→白米、冷凍二品、野菜、リンゴ半分
    夕食→炒めたり焼いたりが多い→白米、味噌汁、
    野菜、魚か肉

    仕事はフルタイムなので、夕食が空腹感が強く
    しっかり食べたいです。
    朝食をトコロテン、納豆、野菜、パン半分か主食なしにしょうか検討しています。

    食事内容をどのように変更したがよいか、
    アドバイスをお願いできます。

    • [管理栄養士] ゆうさん、こんにちは。管理栄養士の岡安です。 悪阻明けの体重管理についての、ご相談ですね。 まず、悪阻で減った分はリバウンドのように戻ってしますので、よくあることですよ。 妊娠前の体型から、増やして欲しい体重の量があるかと思いますが、それは、悪阻で減ったところからではないので、確認して下さいね。 教えて頂いた食事内容ですが、とっても良いかと思います。朝食を減らしたりすると、栄養不足に進んでしまうような気がします。 夕飯は何時頃になりますか?9時以降になるようでしたら、対策も必要かと思います。 また、しっかり食べたいとの事ですので、夜に重点を置くよりも、夕方くらいに間食してみるのはいかがかと思います。おにぎりや、サンドイッチなどをまず食べてしまってもいいです。帰ってからは、おかず(たんぱく質食品と野菜など)をしっかり食べるようにしてみて下さいね。 0 管理栄養士:岡安香織 2019/04/22 15:43
    • お返事ありがとうございました。 悪阻後に元の体重に戻ったのですが、 それからまた体重が増加し続けてるので、 悩んでました。 また質問ですいませんが、 ①夕方炭水化物を間食するなら、帰ってからは おかずだけを食べるということですか? ②夜9時以降に夕食がなる時は、どのような 対策をしたがいいでしょうか? たまに仕事で帰りが遅くなるので。 ③甘いモノが大好きなのですが、どのようなものを、どれくらい、どんな間隔で食べていいのでしょうか? ④果物は毎日食べても大丈夫ですか?りんご、みかん、バナナをよく食べます。 すいませんが、よろしくお願いします! 1 ゆう 2019/04/22 21:10
    • [管理栄養士] こんばんは。ざっくりしかお答えしていなかったので、すみませんでした。 ①夕方におにぎりなどを食べたら、帰ってからの食事はおかずのみにした方がいいです。野菜やきのこなどでしたら、たっぷり食べて欲しいですし、肉や魚も減らす必要はないですよ。少し気にするのであれば、油脂が多くならないように、赤身のお肉や鶏肉、豆腐などをメインにしてもらうといいかもしれません。 ②夕食が遅くなる時の対策も、夕方との分食になりますので、同じです。 ③甘い物。例えば、ヨーグルトや果物、お芋などは摂って欲しい食品ですので、いいですよ。お菓子やデザートなどはたまにのご褒美に。甘い飲み物は100%フルーツジュースでも、習慣にはしない方がいいですね。 ④果物は、毎日食べて欲しいですよ。りんごやグレープフルーツ、バナナくらいであれば、1日に1つ。キウイフルーツやミカンくらいであれば、2つで1日分です。 ただし、果糖は脂肪に変わりやすいので、夕食の後にはやめて、朝や昼、おやつにとれるといいですね。 参考にしてくださいね。 0 管理栄養士:岡安香織 2019/04/22 22:21
    • とても参考になりました。 ありがとうございました! 2 ゆう 2019/04/23 21:05

管理栄養士に相談(妊娠中)の注目発言

管理栄養士に相談(妊娠中)のコメント数ランキング

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。