taitaiの記事

著者プロファイル

ライター

taitai

新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

外食もおうちごはんも大好きなtaitaiです!みなさんの役に立つレシピ情報や試してみたレビューをお届けできるように頑張ります!

記事(83)
【納豆あったら絶対作って!】食品メーカー公式"裏技レシピ"がすごい!「日韓が共闘するウマさ!」
【納豆あったら絶対作って!】食品メーカー公式"裏技レシピ"がすごい!「日韓が共闘するウマさ!」
こんにちは!ライターのtaitaiです。 外食の選択肢に1ジャンルとして定着した韓国料理。サムギョプサルや、キンパ、チヂミなど、好きな人も多いのではないでしょうか。 今回は、韓国料理の中でも超定番料理であるチヂミと、日本人の馴染みが深い食材を組み合わせたレシピを発見。その名も「納豆ニラチヂミ」です! 味が気になるので、実際に作ってみます!
【パスタソース→パスタにかけないで!?】企業が教える「まさかの食べ方」に『その手があったか』
【パスタソース→パスタにかけないで!?】企業が教える「まさかの食べ方」に『その手があったか』
こんにちは!ライターのtaitaiです。 いきなりですが、ミートソース=パスタだと皆さん思っていないですか? 実は、ミートソースはドリアや、おかずなどにも活用できるそうです。 今回は、パスタを使わないミートソースを活用したおかずを作っていきたいと思います!
【卵1個とハム】で絶対コレ作ってー!「予想を超える美味しさ」「まるで半熟トロトロピザ!」寝起きでも余裕♡
【卵1個とハム】で絶対コレ作ってー!「予想を超える美味しさ」「まるで半熟トロトロピザ!」寝起きでも余裕♡
こんにちは!ライターのtaitaiです。 朝ごはん、我が家では食パンを食べるのですが、ジャムを塗って食べるのがほとんどで、絶賛マンネリ中です。 朝の無気力な時でも作れる、マンネリ打破レシピを探していると、山崎製パンが紹介している簡単レシピを発見。 しかも使うのは、ハムや卵など、冷蔵庫で余らせているメンバーばかり。 今回は、寝起きでも作れるか試すべく、起きて10分のまだ眠ってる脳みそで作ってみます!
ZIP・水トアナも大興奮!?【カップ麺にお湯は注がない!】「悪魔の発想や...」背徳レシピ
ZIP・水トアナも大興奮!?【カップ麺にお湯は注がない!】「悪魔の発想や...」背徳レシピ
こんにちは!ライターのtaitaiです。 家系ラーメンと白ごはん、関西の方だとお好み焼きをおかずに白ごはんを食べるなど、炭水化物×炭水化物で食べることも多いですよね。 炭水化物×炭水化物は罪悪感を抱きつつも、美味しくてついつい食べてしまいます。 今回は、カップラーメンとごはんを組み合わせたレシピを発見しました。 どんな風になるのか想像がつかないので、実際に作ってみます。
【納豆、まだタレ・からしだけ入れてるの!?】農林水産省が教える「"ジャンキー"な食べ方」サクサク
【納豆、まだタレ・からしだけ入れてるの!?】農林水産省が教える「"ジャンキー"な食べ方」サクサク
こんにちは!ライターのtaitaiです。 2人暮らしの我が家は、納豆を買うと毎回1パック余ってしまいます。 賞味期限があるため、早めに食べる必要があり、残った納豆をどう食べようか?と考えていたところ、アレンジレシピを発見したので作っていきます!
【目玉焼き、まだ普通に焼いてるの?】キッコーマンが教える「簡単に半熟とろ〜り」な焼き方!
【目玉焼き、まだ普通に焼いてるの?】キッコーマンが教える「簡単に半熟とろ〜り」な焼き方!
こんにちは!ライターのtaitaiです。 目玉焼きに何をかけるか、昔から議論になりますよね。みなさんは何をかけて食べていますか? 私は以前までしょうゆ派だったのですが、最近だししょうゆにハマり始めて、すっかりだししょうゆ派になりつつあります。 何をかけるか論争が勃発する目玉焼き界ですが、実は焼き方もいろいろとあるようです。 今回は、いろいろな焼き方を実践してレビューしていきます!
【納豆をごはんにかけるの、待ってーー!!】和田明日香さんはこう食べる!「おつまみに格上げ」
【納豆をごはんにかけるの、待ってーー!!】和田明日香さんはこう食べる!「おつまみに格上げ」
こんにちは!ライターのtaitaiです。 みなさんは居酒屋で、メニューにあると必ず頼んでしまうおつまみはありますか?私は、肉みそピーマンをついつい頼んでしまいます。 今回は、そんな肉みそピーマンのアレンジレシピを発見したので、作っていきます。
【スライスチーズ1枚とちくわ】あったら絶対作って!食パンにのせない"30秒"うまい食べ方
【スライスチーズ1枚とちくわ】あったら絶対作って!食パンにのせない"30秒"うまい食べ方
こんにちは!ライターのtaitaiです。 最近、ジャックダニエル テネシーハニーというウイスキーを炭酸で割ったハイボールを飲むことにハマっている筆者。 気づいたら1週間ほどで1瓶開いてしまっています(笑)。 今回は、おつまみにぴったりなレシピを発見したので作っていきます。
フタを開けたら...「待って、テンションあがる!」【通称:金運UP弁当】スクラッチで衝撃の結果に
フタを開けたら...「待って、テンションあがる!」【通称:金運UP弁当】スクラッチで衝撃の結果に
こんにちは!ライターのtaitaiです。 みなさんは年末ジャンボを買いましたか?私はきっと当たらないだろうと思って毎年買わないタイプです。 ただ、今年は巳年! へびは「幸せな未来をつかむ」という意味を持っているため、宝くじを買ったら幸運が訪れるかもしれないと思いました。 今回は、より当選確率を高めるために幸運レシピを作って、実際に宝くじ「ワンピーススクラッチ」を買ってみようと思います!
和田明日香さんが教える【納豆のめっっちゃ美味しい食べ方】「お!?」「これは美味しい!」
和田明日香さんが教える【納豆のめっっちゃ美味しい食べ方】「お!?」「これは美味しい!」
こんにちは!ライターのtaitaiです。 栄養価が高いと言われる「納豆」。食べたほうがいいのは分かっていても、あのネバネバが苦手で敬遠しがちな人もいるのではないでしょうか? 筆者がまさしくそうで、お箸がネバネバになるのが苦手で、他の料理を食べ終わった後に覚悟を決めて食べます(笑)。 そんな人たちに朗報!ネバネバしない納豆レシピを発見しました。 本当にネバネバしないのか試してみます。
【ダウンタウン浜ちゃんは"美味しい"と絶賛】マジか…「納豆のやっっばい食べ方」チャレンジャー求む2選
【ダウンタウン浜ちゃんは"美味しい"と絶賛】マジか…「納豆のやっっばい食べ方」チャレンジャー求む2選
こんにちは!ライターのtaitaiです。 納豆は、ごはんにのせて食べるのが好きな筆者。 「納豆カレーや納豆トーストもおいしいよ」と、茨城県出身の友達に勧められ、納豆アレンジをやってみたいとずっと思っていました。 そんな中、芸能人が実践している変わった納豆の食べ方を発見! アレンジ初心者にはハードな内容ですが、恐る恐るチャレンジしてみます。
【マツコさんがかりそめ天国で暴露!】「お餅に醤油もきなこもつけない」"斬新な食べ方"がガチで旨かった!
【マツコさんがかりそめ天国で暴露!】「お餅に醤油もきなこもつけない」"斬新な食べ方"がガチで旨かった!
こんにちは! ライターのtaitaiです。お餅の季節がやってきましたね! ふと、なんでお餅は冬に食べるんだろうと思い、知恵袋を調べたら、「昔のかまどは土間にあって火をおこすまでは寒くて大変だったが、お餅は暖房器具の囲炉裏や火鉢で簡単に焼けた&冬場の保存食としては最適だった」とのこと。 どうやら、温まりながら、おいしく食べられるから定着したよう。 今回は、そんなお餅をいつもとは違う食べ方で食べて、ランク付けをしていこうと思います!
お願い!【年越しそば】食べるなら「かっぱえびせん」も用意してーーー!!"おそば屋さん"も熱弁!激ウマに
お願い!【年越しそば】食べるなら「かっぱえびせん」も用意してーーー!!"おそば屋さん"も熱弁!激ウマに
こんにちは!ライターのtaitaiです。 今日は大晦日。夜に「年越しそば」を食べる方も多いのではないでしょうか。 私の家では、おそばに「海老の天ぷら」をのせるのですが、関西出身の友人は「にしんの甘露煮」をのせていると知り、地域によって違うみたいですね。 日本は地域によって料理の特徴が異なるから面白いなぁと思いつつ、家族に今年実践してほしいと言われている「年越しそば」のアレンジレシピを作っていきます!
【もう、めんつゆ味玉に戻れない!?】漬けると"衝撃的に旨くなる"「あの調味料」たまらん!
【もう、めんつゆ味玉に戻れない!?】漬けると"衝撃的に旨くなる"「あの調味料」たまらん!
こんにちは!ライターのtaitaiです。 週に1回は必ずラーメンを食べる筆者。ラーメンを食べる時は、味玉トッピングが欠かせないくらい、味玉には目がないです。 基本味玉はめんつゆで漬けることが多いですが、ソースで味玉を作るレシピを発見。 果たしてラーメンに合うのか、試していきます!
【CMで女優・有村架純さんも食べた!】ツナの「かきこみたくなる食べ方」"やらかした~"寝坊した朝も
【CMで女優・有村架純さんも食べた!】ツナの「かきこみたくなる食べ方」"やらかした~"寝坊した朝も
こんにちは! ライターのtaitaiです! どんぶりごはんはそれ1つで完結するので、おかずもたくさん作らなくて済み、メニューを考える手間も省けていいですよね! 今回は、火を使わずに秒速で完成するどんぶりを、以前CMで有村架純さんがおいしそうに食べていたので、作ってみたいと思います!
有吉THE夜会で【女優・吉高由里子さんが挑戦!】「もやしの最強旨い食べ方」"やる気0"でも余裕の仕上がり
有吉THE夜会で【女優・吉高由里子さんが挑戦!】「もやしの最強旨い食べ方」"やる気0"でも余裕の仕上がり
こんにちは! ライターのtaitaiです。 「野菜もバランスよく摂らないと!」と思い始めて、自炊を頑張っているのですが、品数を作るのがまぁ大変で。スピードレシピを見かけると、どれどれとつい試したくなるんです。 今回紹介するレシピは『櫻井・有吉THE夜会』で料理研究家の浜内千波先生が教えて、吉高由里子さんが本当に10分で3品作れるのかチャレンジした「もやしの簡単ピーナッツバター和え」です!
【驚異の878万再生!】ロバート馬場ちゃん「大量キャベツの旨い食べ方」放送後も大反響!いくらでもイケる
【驚異の878万再生!】ロバート馬場ちゃん「大量キャベツの旨い食べ方」放送後も大反響!いくらでもイケる
こんにちは。ライターのtaitaiです。 とりあえず安かったらスーパーで買っておくことが多い「キャベツ」。 しかし買ったはいいものの、冷蔵庫で眠らせ、おいしいうちに使いきれなかったりするのも、キャベツ失敗あるあるではないでしょうか。 今回は買ってすぐに試したくなるような、おいしい「キャベツ消費レシピ」を見つけたので、紹介します!
PICKUP

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →