ニュース一覧
51446件
「お会計は220円です」久々で楽しみにしていた家族での回転寿司→私たちが2皿だけ食べて帰ることになった理由は…
当時生後4カ月の長女を連れて初めて家族で回転寿司に行ったときのことです。外食自体あまりしていなかったのですが、回転寿司だとさっと食べて帰れると思い、長女の授乳タイムに合わせて入店しました。久々の外食を楽しみにしていた私たちですが、とんでもない展開になってしまったのです――。
ママトピ
2025/04/25 18:15

「ちょっ…ヤバくない!?」安定期、外出中に視線を集める私→おなかを見た人々が騒然としたワケとは?
妊娠中は、普段なら気にならない一言にも敏感になってしまうものですよね。「おめでとう!」の言葉に心が温まる一方で、思わず耳を疑うような発言に傷ついたり、今でも忘れられない…という経験はありませんか?
今回は、そんな妊娠中にママたちが実際に言われた衝撃的な発言にまつわるエピソードをご紹介します。「そんなこと言うの?」と突っ込みたくなるようなエピソードはたくさんあるようで__。
ママトピ
2025/04/25 17:35

「実は俺も…」ジムで憧れていた男性の衝撃の過去→同じ悩みを抱える人に出会った夫は? #夫が筋トレに沼りすぎた件 19
「夫が筋トレに沼りすぎた件」第19話。さきさんと夫のもりおさんは、結婚2年目の共働き夫婦。マイホーム購入を目指して節約している中、夫が突然ダイエットに目覚め、ジムに通い始めます。
もりおさんは、ジムの常連であり、会社の後輩の山瀬さんに筋トレ方法を教わりながら、3カ月目には見違えるほどムキムキに。周囲にもほめられ、「もっと鍛えたい」と筋トレに没頭するようになりました。
そんなある日、もりおさんが家庭より筋トレを優先したことで、さきさんの不満が爆発。話し合いの末、夫婦の時間を確保するために一緒に筋トレを始めることにします。しかし、もりおさんは筋トレのことになると自制が効かず、節約中でありながら大量の筋トレグッズを衝動買い。さきさんは、「その筋トレ脳を直さないなら実家に帰る」と宣言するのでした。
一方のもりおさんは、筋トレとの向き合い方に悩み……?
マンガ
2025/04/25 17:20

「においやかゆみからの解放」恥ずかしさを乗り越え、40代からのVIO脱毛をやってみた結果
20代でニードル脱毛で脇を、30代でエステサロンの光脱毛で膝下、40代では光脱毛でVIO部位に挑戦。これまで3回の脱毛を経験した私が、エイジング世代のVIO脱毛メリット、デメリットをお伝えします。
暮らし
2025/04/25 16:55

「それで処置するの!?」転倒した娘の擦り傷に砂が…→医師が取り出したのは、誰もが持っているアレ!
母親である私がどんなに気を付けていても、思わぬところでけがをする娘。ある日、転んだ娘の擦り傷に入り込んだ砂が取れず、病院へ行きました。そこでは、麻酔を使った専門的な処置に加えて、まさかの……!!?
医療
2025/04/25 16:35

ママ友とのランチ代をまとめて会計すると文句「なんで…?」後日明らかになったママ友の最低な魂胆とは
5歳の息子が通う幼稚園で仲良くなったママ友A。2人でランチをしたりお茶をしたりするといつもAは「私がまとめて払うよ! あとで返してくれればいいから!」と言います。初めは何とも思っていなかったのですが、何回かランチに行って気づいたことが。Aはキャッシュレス決済をしてポイントを貯めたいから、自分がまとめて会計したいのです。「こんなに貯まっちゃったー!」と見せられたこともあります。「それ私の分も入ってるじゃん……」と言いたい気持ちもありましたが、気にしないように。しかしある日、さすがに我慢の限界を迎える出来事が起こり……。
ママトピ
2025/04/25 16:15

「この病気にはまだならないはず…」生後4カ月の子どもが発熱→心配になり受診すると衝撃の診断結果が
生後4カ月の末っ子が、ある日突然高熱を出しました。上の子が感染症にかかったあとだったため、うつったのかな?と思いましたが、生後4カ月ではその感染症にかからないと聞いたことがあり……。
ママトピ
2025/04/25 15:35

「妊婦って書いておけ!」妊娠中、電車の優先席で怒鳴る男性→近くのお婆さんが席を譲ると…男性が!
通勤帰りの混雑した電車内での出来事です。ようやくターミナル駅で席が空き、優先席にマタニティマークが見えるようにして座りました。
ママトピ
2025/04/25 15:15

義母「他人のあなたは留守番で」家族旅行で私を置き去りにした義母に大事なことを教えてあげた結果
家族旅行をすることになった私たち家族。しかし旅行当日、義母は出発時間を偽り、私だけ置いて旅立ってしまいました。「あなたは留守番に決まっているでしょ」と意気揚々とメッセージをしてきた義母でしたが、大事なことをお忘れのようで!?
エンタメ
2025/04/25 14:55

義母に母の日のプレゼントを渡した数日後…→「実はね…」義母から届いた本音メッセージに驚愕…!
結婚してそんなに経っていなかったころのことです。母の日に、義母にポロシャツをプレゼントしました。渡したときの反応は薄かったのですが、まだ関係が浅いこともあり、こういう人なのかなと思っていました。しかし後日、義母の本音を聞くことに……!?
ママトピ
2025/04/25 14:25

「ママ、抱っこ」お迎え時に突然震え出した娘⇒何が起きた!?一点を凝視して全員が固まったワケは
ある日の保育園でのお迎えのときのことです。次女と園庭を歩いていたら、次女が怯える出来事がありました。
ママトピ
2025/04/25 13:25

身近な病気にドキッ! ふと気になったほくろを診てもらった結果【体験談】
40代後半にもなると、身近で病気の話を聞くことが増え、小さな体の変化にも敏感になった私。ある日、知人のひと言をきっかけに、長年気になっていたほくろを思い出しました。放置して大丈夫なの? 不安を抱えながら受診した結果、ホッとしたものの、意外な事実に少し驚かされました。
暮らし
2025/04/25 12:55

<春は「はるネーム」が大ブレイク!>男の子に人気の名前ランキング!今人気の名前はコレだ★
2025年3月に誕生した男の子の赤ちゃん・3,921名の名前を調査! 今回は、男の子に人気の名前ランキングとトピックを紹介します。3月は、春を感じさせる「はるネーム」や、漢字一文字の名前「一文字ネーム」がトレンドでした。
ママトピ
2025/04/25 12:35

「毎週末、姪っ子を預かるのは無理」と義妹に伝えたら「子どもはいない」と衝撃発言!真実を調べた結果
義実家と疎遠になっている義妹から夫に連絡があり、義両親に内緒で週末に姪っ子を預かってほしいと言われました。
義妹とはしばらく会っていませんでしたが、4歳の姪っ子がいると聞いてびっくり。娘は現在5歳なので、いとこ同士良い遊び相手になりそうです。私は快く引き受けることにしました。
エンタメ
2025/04/25 12:15

ママ友が来たあとに消えた充電器⇒ママ友宅で偶然見つけ…「最近買ったの?」と聞いたところ返答にゾッ
ある日、近所のママ友とその子どもたちをわが家に招き、お茶をしながら子どもたちを遊ばせていました。とても楽しい時間で、特に問題もなくその日はお開きに。ところが翌日、リビングに置いていたはずのスマホの充電器が見当たらないことに気づき……。
ママトピ
2025/04/25 11:55

脱帽…990円には見えない!「いいね3万超え」大バズり中【GU】正直「他のカラーのが良いかも?」
こんにちは。ライターのはむです。
“中顔面短縮効果で、盛れる"と、おすすめしているX投稿には3万以上の「いいね」が付くなど、大バズり中のGU「UVカットラウンドメタルサングラス」。
筆者も中顔面には悩まされ続けているので、早速購入してみました。
おしゃれな伊達メガネを探している方、春夏に向けてサングラスを購入したい方はぜひチェックしてみてくださいね!
グッズ
2025/04/25 11:50

「怒られる…」娘と新幹線、席が空くのを待っていたら…怖そうな男性が近づいてきてまさかの展開に!?
娘が3歳ごろのお話です。帰省するとき、いつもは車で移動するのですが、娘が言うことを聞けるようになってきたので、時間の短縮ができる新幹線で実家へ帰ることに。できるだけ人がいない自由席を探したものの、その日は混んでおり席が空いていません。仕方なく席が空くまで待っていると、大柄な怖い顔つきの男性が近づいてきて……。
マンガ
2025/04/25 11:25

車道の真ん中で立ち止まっている小1の息子「帰りが遅いと思ったら…なんで!?」背筋が凍った理由とは
ある日の夕方、小学生の6歳の息子の帰宅が遅く、不安になったので探しに行きました。いつもの通学路を歩いていると、曲がり角の先で息子の声が聞こえてきます。急いで向かうと、なぜか息子が車道の真ん中で立ち止まっていました。
ママトピ
2025/04/25 10:25

「彼は期待してる…?」3年間お泊りゼロの箱入り娘が抱える「したい」への戸惑いと罪悪感【体験談】
実家暮らしで箱入り娘だからなのか、3年間付き合っている彼氏と一度も旅行に行ったことがない私。そもそもお泊まり自体が禁止されているので、当然普段からそういった雰囲気になることもなく……。
ママトピ
2025/04/25 09:55

「ごめん…浮気した…」誤送信をきっかけに夫の不倫か判明→息子は生後6カ月…謝罪する夫に私は!
夫とは出会って10年、結婚して2年。息子が生まれて半年。夫婦関係は問題なく、大好きな夫と愛する息子に囲まれ、幸せいっぱいの日々でした。そんなある日、夫からメッセージの誤送信が。胸が張り裂けそうな悲しみと苦しみの日々が始まりました……。
マンガ
2025/04/25 09:25