二人目妊娠の体験談
結婚してすぐに妊娠出産をしました。 1人目が2歳になる頃、妊活を始めました。 1人目同様すぐにできるだろうと思っていたのですが一年以上できず、あぁ二人目不妊ってこうゆうことなんだなと感じました。きっちり28日周期で生理がくるので、少しでもずれると期待をしては落ち込んでを繰り返すうちに、そんなストレスなのか周期も狂い始めて出血も極端に少なかったり多かったり、不妊の原因が自分なのではないかと病院に行ったりもしました。 1人目が幼稚園に行き始めて久しぶりに1人の時間を過ごし、主人とも話をして焦らずにそのうちできるよ!できなくても1人あるんだし!なんて、じゃあしばらく自分の時間を楽しんで趣味を増やそうかなと思って3ヶ月。 びっくりするほど全然予想してないタイミングで授かりました。排卵日から1週間以上ズレていたはずなのに、生理予定日近くなっても予兆がなくダメ元で早期妊娠検査薬を試してみると待ちに待った陽性反応が!!! とってもうれしかったです。
みーちゃん
32歳で結婚、1人目もすぐには出来ず、不妊治療に通いました。タイミング法に卵管造影、それでも妊娠には至らず。 2年通い、次のステップとして人工授精を勧められましたが、思い切れず、治療を休むことにしました。 そして、2カ月後くらいに自然妊娠する事が出来ました。 という事もあり、2人目も治療せずにすぐ出来るだろうと思っていましたが、何年経っても出来ず、治療を始める事にしました。 時が過ぎ、私は39歳になり、1人目も5歳。諦めようと思いましたが、1人目の子がどうしても妹が欲しいと懇願しました。 もう時間もお金もないけど、最後の挑戦と思い、体外受精をする事に。 そして、色々ありましたが、1回目の体外受精で見事妊娠し、40歳最後の日に女の子を出産しました。 娘は6カ月になり、お兄ちゃんに溺愛されています。
りえりえ
2人目がなかなかできず、流産も経験しました。自分より後に1人目を産んだ友達が次々と2人目を産んでいくのも辛かったし、年配の方々に2人目は?と聞かれるのも嫌でした。 流産から回復した後も、自己流でタイミング法を続けていましたが、1年以上経ち、年齢も35歳を過ぎてしまいました。原因があるか調べたい、不妊治療をするにしても、少しでも若いほうがいい、と思いきって不妊治療専門のクリニックを受診しました。 ひと通り検査すると、フーナーテストの結果も悪く、卵管も片方は癒着しているかもしれないとのことでした。一番重大だったのは、子宮内膜の多発ポリープでした。着床できる場所がないし、子宮外妊娠になるおそれがあるとのこと。後日、取り除く手術をしました。すると、妊娠許可が出た次の周期で、タイミング法で妊娠できました。 あの時、不妊治療専門クリニックを受診しなかったら、2人目を抱くことはなかった。仕事をしながらの治療だったので、両立できるかなど色々悩みましたが、受診して本当によかった、諦めなくてよかった、と心から思います。
ななみさん
私は1人目は正直 おめでた婚でした。 なので、2人目も簡単に出来ると思っていました。ですが、実際にはなかなか出来ず… 卒乳後も半年 生理がこなかったので、心配になり病院を受診しました。排卵が上手く出来ていなく、妊娠希望だったため そのまま治療を続けました。 初めては薬で排卵を促したりしましたが、なかなか卵子が育たず、ホルモン注射へ移行。まぁそれが痛いこと痛いこと。。。 薬や注射のおかげで安定して生理が来るようになったなのですが、治療をやめると生理は来ず、なかなか授かることが出来ませんでした。毎月毎月 生理が来るたびがっかり。病院でタイミングをとる日を教えてもらいますが、その日は旦那さんにプレッシャーをかけすぎ 旦那さんもストレスに。。。もうすぐ通院して1年。毎日の基礎体温の計測や通院など、色んなことがだんだん辛くなり これでダメだったら自然に任せよう。と思った月にまさかの奇跡が起こりました。今は無事に2人目が産まれ (妊娠中のことは省略) ばたばたと目まぐるしい日々を送っています。 2人目不妊は1人目の育児があり、知らず知らずのうちにとストレスが溜まったり タイミングを上手く取れなかったりだと思いまますが、ちゃんと赤ちゃんはその人に合ったタイミングで来てくれるんだなぁと思いました。
陽16さん
まさか、自分が。初めて受診した時は信じられない気持ちでいっぱいでした。今だからこそ世の中には身近に不妊で悩んでる人がいっぱいいる。大丈夫だよって、自分にアドバイスできるけど、当時の自分は自分を責めて泣きたくなる出口の見えない妊活が辛くて家族に当たっていました。1人目が自然に意識もせず授かったこともあり、2人目で不妊になるなんて思ってもみませんでした。不妊治療をしていく中で、家族の大切さを改めて感じ、考えさせられました。これからもこの気持ちをいつまでも忘れず、家族を大切していきたいと強く思います。今では2人の娘の母です。私をお母さんにしてくれてありがとう。
おぐちゃん
33歳で1人目を自然妊娠で出産 産後8ヶ月で生理再開してから2人目を考えるようになったけどなかなか出来ず、基礎体温やサプリ、排卵検査薬、タイミングを2年続けたものの妊娠出来ませんでした 妊娠率アップを期待して卵管造影をしてみたら、なんと両側閉塞で「このままじゃ自然妊娠はまず無理」「体外受精しかないよ」と言われました 1人目は自然妊娠だったのでまさか体外受精の話が出るとは思わず、ショックで会計待ちの間に泣いていました 高額で体外受精も100%ではないし、2人目を諦めるかどうか夫婦で話合い、 リスクはあるけど数年後にチャレンジしなかった事を後悔するくらいなら、出来る事はやっておきたいと夫に伝えました それから病院を決めて採卵2回、2回目の移植で妊娠でき今年の4月に無事出産することが出来ました 当事者になるまでは体外受精について知識もなければ誤ったイメージも持っていて、先生に提案された時はとても抵抗がありました ですが、しっかりと説明を聞き口コミや体験談を読んで不安は無くなり、上の子に兄妹を作ってあげたい、もう一度赤ちゃんを抱きたいという気持ちが大きくなって体外受精に臨みました 大変な事も沢山ありましたが、生まれてきてくれた子や、上の子の嬉しそうにあやす顔を見ていると諦めずに体外受精をして良かったと心から思っています。
あこさん
1人目出産後、授乳も落ち着いた頃にタイミングを始めました。 2人目不妊という言葉は知っていたし、育児休業からあけて仕事が始まったらもう2人目難しいかもしれないと思ったからです。 それでも初めは全くできなくて、1人目の時の不妊期間が蘇るようでとてもストレスでした。
ゆづ
ひとり目も一年半ほど不妊でしたが、ふたり目は仕事もあり二年以上できませんでした。もともと、小児ぜん息がありステロイド治療をしていたことや、生理不順も重なり一度も避妊なく妊娠も流産もなくという日々でした。その後とくに排卵日ではなく子作りをしたところまぐれ当たりしました。
こっぺぱんちゃん
2人目の出産の際、無痛分娩で主人が立ち会ったのですが、あまりにも楽ちんだったので主人が外に少し出ている間に生まれそうになり、院内放送で呼び出されてました(笑)その後入院した病室で「放送で呼び出されてたでしょ!みんなでどきどきしちゃったよ」と他のママさんたちに言われ恥ずかしかったです。
2人目を楽に考えすぎていた。2歳離れる事になるけれど、妊娠中に子どもと接するのがきつい! 抱っこするにもきつい! 子どもと一緒に走り回れない! おなかが大きいうえに家事、育児などで精神的にもまいるときが少しあったりして、子どもにもあたったりしてしまったときにはものすごく反省する。
2人目妊娠中、後期の頃。当時上の子はまだ1歳7ヶ月くらいでした。公園で遊ぶ楽しさを知っていたので、ベビーカーに乗せ公園へ向かっている途中のこと。ものすごい激痛が腰にきて、歩くのもやっと。「こんな状態では子どもを追いかけることができない」と思い、公園を楽しみにしている子どもには我慢してもらって家に帰ったことが何度もありました。「経産婦だから」とナメてかかってたんですけど、腰痛がひどかったのは2人目妊娠中のときでした…
6年振りの妊娠。上の子に赤ちゃんができたことを話すと、ものすごく悲しそうな顔をしました。自分ひとりだけのパパママではなくなることに不安を感じたようです。下の子が生まれたら、とても可愛いようでかわいがってくれていますが、あの時のなんともいえない悲しそうな顔は今でも忘れられません。
一人目は切迫流産で入院1ヶ月。精神的にキツかった! 2人目は何事も無く順調でした。ただ、入院中の上の子が心配だった事(赤ちゃんがえり、寂しくは無いか)。意外と機嫌よくおばあちゃん家で良い子にしていて拍子抜けした。
二人目のときに、上の子が抱っこしてもらえないと泣き叫び、どうして良いかわからず、思わず私まで泣いてしまいました。でも、周りの人に、「下の子のせいで抱っこできないとか言うと下の子をいじめたりするかも」といわれ、「ママは今、○○(子どもの名前)の兄弟を生むために少しの間抱っこできないけれど、赤ちゃんのために、ママも頑張るから、○○も、ママ応援してね、赤ちゃんも、頑張ってるから、○○も、少し我慢しててね。」 という感じで言うと、「兄ちゃんになるから頑張る」と言ってくれました。
二人目妊娠中に身内に不幸があり、上の子を連れて新幹線で移動して葬儀等に行きました。まだ上の子も1歳だったし、身内と言うこともあってなにかと忙しかったので、知らず知らずのうちに無理をしてしまい、帰ってきてからの健診で「赤ちゃんが下がってきちゃってますよ」と。二人目以降は上の子の世話もあるしどうしても無理しがち。でも、お腹の赤ちゃんのことを第一に考えて過ごさなくては・・と思いました。
妊娠後期に入り、上の子(3歳)の不安などを和らげたくて、生まれてから今までのビデオを毎日少しずつ説明や思い出を付け加えながら家族一緒に観ています。おなかにいる子に対して毎日話し掛けてくれたり、自転車などが通り過ぎるときでも私をかばってくれたり、とても大事にしてくれます。トラブルは出産時(上の子)、入院受入数が多い病院だったため、産気づいた妊婦が7人重なり、点滴を忘れられたり、「促進剤を入れている」と言う割に陣痛が丸2日以上経ってから、ようやく出産のために助産婦さんが子宮口を広げようと頑張ってくれた。先生は会陰切開するときだけ現れた。産ませてくれたのは助産婦さんだけの力でした。
臨月に入ってから、長女(2歳7ヶ月)の激しい毎晩の夜泣きが本当に辛いです。泣くというより叫び、暴力を振るう。今日が予定日ですが、ゆっくりとお腹の赤ちゃんの事を考える暇など無い10ヶ月でした。これからどうなるのか楽しみよりも不安の方が大きいです。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?