管理栄養士に相談(育児中)

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
8,790
573/879
並び替え
  • 2歳7か月の女の子です。

    家でご飯をあまり食べません。
    『お腹空いた』と言い、食べ出してもすぐにお菓子や果物を求めてきます。
    キャラクターのお皿に入れたり、ご飯をキャラクターの顔にしてみたり色々工夫はしています。食べたいものを聞いたりもしています。


    平日、保育園ではおかわりするほどたくさん食べているそうです。好き嫌いもないとのことです。

    保育園のおやつ(15時ごろ)がスパゲッティーやお好み焼きなどの軽食なので、平日の夜は食べないのかと思っています。


    休日が心配です。
    ほとんど食べない日もあります。

    大丈夫か心配です。

    • [管理栄養士] なつるさん、こんにちは。 管理栄養士の小林と申します。 2歳7ヶ月のお子さんがご飯を家で食べないことにお困りですね。 保育園では好き嫌いもなく、おかわりをして食べてくれるのですね。お友達効果もあり、その点は安心ですね。 お家で食べられるように、好きなキャラクターのお皿にしたり、お顔を作ったりと工夫されていますね。 ご飯をしっかり食べられたら、果物食べようねと繰り返し教えていくことも必要かなと思います。 保育園のご飯なら食べてくれるのであれば、味付けを保育園の栄養士さんに聞いていただき、ご自宅で食べるか試していただくのもよいと思います。 また、時間のある休日に、野菜を洗ってもらったり、お皿に並べてもらったり、ふりふりおにぎりやパンケーキなど一緒に作って調理のお手伝いをしてもらい、○○ちゃんと作ったご飯おいしいねという感じで、食事に興味を持ってもらえるとよいのかなと思います。 よろしくお願いします。 1 管理栄養士:小林亜希 2019/04/19 10:44
  • 現在5ヶ月の男の子を育てています。
    授乳は母乳とミルクの混合で、一回の授乳につき母乳を飲ませたあとにミルクを100~120ミリを飲ませています。だいたい1日に6~7回くらいです。
    離乳食は最近一さじからはじめました。嫌がって泣いてしまって食べないこともあります。
    最近暖かくなってきたのでよく昼間にベビーカーにのせて買い物がてらお散歩やおでかけをしていますが、いつもおでかけのときも授乳できるようにミルクなどの準備はしています。
    脱水症状も気になるのでおでかけのときは授乳のときの母乳とミルクとは別にお白湯や麦茶を飲ませるべきか悩んでます。
    それとも、授乳の回数を増やすべきか、一回に飲ませるミルクの量を増やすべきかなやんでます。
    後者にするといきなり量がふえるので吐き戻しが気になります。

    • [管理栄養士] ふにゃさん、こんにちは。 管理栄養士の小林と申します。 5ヶ月のお子さんの水分摂取についてお悩みなのですね。 WHOによると、6ヶ月までの水分は母乳やミルクのみでよいとなっています。 理由は白湯や麦茶の水分でお腹いっぱいになってしまい哺乳量が減ってしまうことをさけるためです。 おでかけして、汗をかいたりしているようであれば、母乳を飲ませてあげるという対応でよいと思いますよ。 よろしくお願いします。 0 管理栄養士:小林亜希 2019/04/19 10:31
  • 来月で9ヶ月の男の子のママです。
    混合育児だったのですが、母乳も出なくなってきていて完全ミルクに移行中です。
    授乳回数
    ミルク4回。
    母乳1回あるかないか。
    朝〜夕方の3回は200〜240ml飲んでいるのですが、夜寝る前は240mlでは足りないらしく、泣くので昨日はプラス100ml作って飲ませたところ90ml飲んで、計330ml飲んで満足したらしく即寝しました。。
    これはあげすぎですよね??栄養過多になってしまいますでしょうか?
    ちなみに離乳食は2回食で量は100g前後食べています。
    よろしくお願い致します。

    • [管理栄養士] ゆかちさん、こんにちは。 管理栄養士の小林と申します。 もうすぐ9ヶ月のお子さんのミルクの量についてお悩みなのですね。 離乳食2回で1回当たり100gくらいとのことですね。 7、8ヶ月はミルクの目安量が1日5回、700~900ml程度となります。 1回当たりの量が多いかなとは思いますが、お子さんの体重の増加はいかがですか? 離乳食の7、8ヶ月の目安量を参考までにのせておきますね。 https://baby-calendar.jp/food-articles/14 総量として考えるとタンパク質の食材を選んで、80~180gが目安となりますので、お子さん食べられるようであれば、離乳食の割合を増やしていくのも選択の一つかなと思います。 お子さんの食べられる量や体重の増加を確認しながら、ミルクの量を調節していただけるとよいと思います。 よろしくお願いします。 0 管理栄養士:小林亜希 2019/04/19 10:27
  • あと数日…来月で1歳になる息子がいます!

    三回の離乳食が定着し、寝る前の一回のみミルクを飲んでいるところです。
    飲まなくても眠れそうですが、1歳になるまでゎ…と思い、あげているところです。
    以前もフォローアップミルクについて相談しているのですが…そろそろミルクを買い足さないといけないなーと思い、一歳の誕生日を機にでも、フォローアップミルクに切り替えた方が良さそうですか?

    離乳食も三度食べてますが、最近ゎなかなか作ってあげる間もなく、ベビーフードに頼りっぱなしです。
    でも、自分で作ると、炭水化物(ご飯)90・野菜40・タンパク質←ネットなどに載ってるこの規定量であげると、だいぶ質素なものになってしまいます。
    やはり、この種類量はこれに従った方がいいんですよね?
    鉄不足などよく聞くので、そういうことを踏まえると、フォローアップミルクのことも考えてしまいます。
    体重は今10キロ弱あるので、少し大きいと思いますが、寝る前の一回ぐらいなら、フォローアップミルクでも、そんな太ったりしないのかなーと。?

    • [管理栄養士] まあさん、こんにちは。 管理栄養士の小林と申します。 離乳食の量やミルクについてお悩みなのですね。 鉄分の不足をご心配で、フォローアップミルクを取り入れるかお悩みなのですね。 3月末に改訂された授乳 離乳の支援ガイドによると、フォローアップミルクは離乳が順調に進んでいる場合は摂取する必要はない。離乳が順調に進まず、鉄欠乏のリスクが高い場合や適当な体重増加が見られない場合には医師に相談したうえで使用を検討するとなっています。 まあさんのお子さんは3食しっかり食べられているようですし、フォローアップミルクを使用する必要はないのかなと思いますよ。 ベビーフードもご使用されているようなので、そこで、レバーやあさりなど鉄分を多く含む食品を選択していただくとよいと思います。 また、離乳食の量ですが、 炭水化物や野菜は15%程度増やしていただくことが可能です。 たんぱく質については、消化する際のお子さんへの負担を考えての目安量となっていますので、守っていただく方がよいと思います。 よろしくお願いします。 0 管理栄養士:小林亜希 2019/04/19 10:17
    • ありがとうございます。 今、息子が使っているのゎビーンスタークのすこやかなのですが、一歳の誕生日までと書いてあります。 なので、一歳を過ぎたら、つよいこのフォローアップミルクに切り替えるべきだと思っていました。 一歳以降ゎどのミルクを使えば良いのでしょうか? 0 まあ 2019/04/23 00:02
    • [管理栄養士] まあさん、こんにちは。 1歳以降もミルクをお使いになるのであれば、今までのものを使って頂いても大丈夫ですよ。1歳くらいから、しっかり3食食べられているお子さんは、ミルクを卒乳して、間食を取り入れるお子さんが多いですよ。 牛乳も飲めるようになりますので、お子さんの成長にあわせて、選択してくださいね。 よろしくお願いします。 1 管理栄養士:小林亜希 2019/04/23 11:28
  • 生後8カ月と16日の男の子がいます。身長70cm.体重は10.6kgです。
    現在離乳食を二回、朝と夕方16時ごろにあげています。
    最近大人が昼ごはんを食べていると、かなり欲しそうに見てきて、口をもぐもぐさせているため、昼にベビーせんべいを二枚あげています。毎日この時間におやつをあげているのですが、9カ月を前に三回食にしても良いのでしょうか?
    また、大人の夕飯は19時ごろになるため、仕事から帰って来たパパは、息子にも何かあげたいと個包装のベビーせんべいやボーロなどを一袋分からあげたがります。大人の夕飯もスムーズに食べられるし、いいか…とも思うのですが、食べすぎも心配です。また寝るのが20時ごろから20時半のため、寝る前にお菓子…とも心配になります。赤ちゃんのお菓子との付き合い方はどのようにすべきなのでしょうか。

    • [管理栄養士] ここあさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 8カ月半のお子様の3回食移行のタイミングとおやつについてのご相談ですね。 お子様は目安量程度のもので粒があるものをしっかりともぐもぐして食べているご様子はありますか?  3回食にする目安は、舌を上あごに押し付けて粒状のものを押しつぶしてもぐもぐして食べる事に慣れたタイミングが望ましいです。  3回食にする目安は9カ月頃となりますが、口腔発達がなされてしっかりと咀嚼して食べられていれば、移行されても良いと思います。 ただ、まだ乳汁栄養も大切な時期なので、離乳食を増やした事でミルクや母乳を飲む量が極端に減らない様に心掛けましょう。  おやつについては、乳児期は必要ないものになります。 外出時や手づかみ食べの練習として、時々取り入れるのは良いと思いますが、習慣化しない様にしましょう。 お父様が息子さんにあげたくなるお気持ちはとっても理解できるのですが、お子様の発達面から考えると、体重も成長曲線を超えている位置ですし、しっかりと離乳食を食べられているので、おやつ習慣は控えた方が良いですね。 もしあげるのであれば、食事の一部となる低カロリーの野菜類や果物類などを少量与える様にされてみてはいかがでしょうか? 2 管理栄養士:久野多恵 2019/04/19 08:34
  • 5ヶ月の息子がいます。離乳食開始の目安は揃っているのでそろそろ始めようと思っています。来週から始めたいのですが、再来週はGWに入り通っている病院もお休みになるので、GW明けから始めた方がいいのでしょうか?ちなみに、GW明けから始めるとなると、6ヶ月になります。

    • [管理栄養士] でんさん、おはようございます。 管理栄養士の安原と申します。 5カ月のお子様の離乳食開始時期についてのご相談ですね。 離乳食開始の目安の条件はそろっているとの事ですので、GW前にお粥だけでも開始されてみてはいかがでしょうか? もちろんGW明けからでも遅くはないのですが、アレルギーが出る可能性の少ないお粥のみでGW明けまで継続しても良いと思います。 また、外出が多くなる場合は無理に与えなくても大丈夫です。 余裕があり与えられそうな日は10倍粥のペーストだけでもあげてごっくんの練習させてあげても良いと思いますよ。 外出予定などを考慮しながら進めてあげて下さいね。 宜しくお願い致します。 0 管理栄養士:久野多恵 2019/04/19 08:14
  • こんにちは!
    今、生後6ヶ月です。
    3月12日から離乳食を始めました。
    10品くらいを食べられるようになりました。
    朝6時過ぎに授乳、
    7時半頃に離乳食
    って感じです。

    2回食はどうなれば始めたらいいのでしょうか。
    始めるとなると、昼くらいになりますが。
    いいのでしょうか。
    またメニューは
    朝と変えたほうがいいのでしょうか。
    わからないことばかりなので、
    教えてほしいです。

    • [管理栄養士] めぐみさん、こんにちは。 管理栄養士の小林と申します。 6ヶ月のお子さんの2回食の進め方でお悩みですね。 2回食は離乳食をはじめて1ヶ月くらいたって慣れてきた様子があれば、はじめていただいて大丈夫です。 たんぱく質の食材も試していますか? 離乳食と離乳食の間を4時間程度あけるようにするとよいので、1回目、7時半であれば、2回目、11時半頃でよいと思います。 メニューはいろいろな食材の舌触りや味に慣れてくれることや、いろいろな食材から栄養をとることが望ましいので、1回目と2回目別々がよいと思います。 はじめのうちは1回目の半量を目安に2回目をあげてみてくださいね。慣れてきたら、徐々に2回目も量を増やしていき、1回目と同じくらいの量を食べられるようにしていくとよいと思います。 よろしくお願いします。 0 管理栄養士:小林亜希 2019/04/19 10:52
  • ベビーフードには5ヶ月からの物でも、成分を見ると食塩や砂糖、コーンスターチなど色々書いてありす。自分で作る場合、入らない物が多いのですが、あまり食べさせない方がいいでしょうか。

    • [管理栄養士] kママさん、こんにちは。 管理栄養士の小林と申します。 お子さんにあげる際、市販のベビーフードについてお悩みなのですね。 市販のベビーフードもナトリウム含有量100gあたり200mg以下という国の基準に基づいて作られているものになります。 食べても問題ないと思いますが、手作りできるのであれば、砂糖や食塩は使用しないことが多いですね。 kママさんのお考えで選択されるとよいと思います。 よろしくお願いします。 0 管理栄養士:小林亜希 2019/04/19 10:01
  • 3ヶ月になる女の子をもつ母親です。
    お風呂上がりに水分補給として飲ませるものとして今まではミルクを飲ませていたのですが前回のミルクから間隔が開いてないとミルキーのとりすぎにならないか心配しています。3ヶ月でも湯冷まし等を飲ませてもいいのでしょうか。
    その際どのくらいの量が適当ですか。

    • [管理栄養士] つば九郎さん、こんにちは。 管理栄養士の小林と申します。 3ヶ月のお子さんの水分補給についてお悩みなのですね。 WHOでは6ヶ月までは母乳やミルク以外の水分補給は必要ないと言われています。 その理由として、母乳やミルク以外の水分でお腹いっぱいになってしまい哺乳量が減ってしまうことを避けるためです。 体重の増加が著しいなどの理由がなければ、お風呂上がりの水分もミルクでよいと思います。 よろしくお願いします。 0 管理栄養士:小林亜希 2019/04/19 09:54
  • 母乳とミルクの混合ですが、自分の食事のバランスがなかなかうまくできません朝や昼は自分の分なのでなおさら簡単なものになるし、どうしても野菜が少なくなって…
    野菜ジュースなどでも補えますか⁇

    • こんにちは! 栄養士さんではないですし、 回答が主旨と違いますが。 私も混合です。 汁物にして食べるといいって聞いて、 前日の晩ごはんに汁物に野菜を入れ、 たくさん作って、 翌日の朝、昼ごはんに食べるようにしてます。 これがいいのかわからないけど。 2 めぐみ 2019/04/17 17:51
    • コメントありがとうございます! 確かに味噌汁やスープに入れると簡単ですしたくさん野菜もとれるしいいですね(^^) さっそく夜ご飯の汁物に力を入れます!笑 ありがとうございます 1 minato 2019/04/17 21:38
    • [管理栄養士] mimatoさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 混合栄養でお子様を育てていらっしゃるのですね。お子様のペースでの生活になるので、なかなか自身の食事までの管理が難しいですよね。自分の分だけの食事の用意だと簡単なりがちになってしまうのもよくわかります。 野菜ジュースについては、1日の食事をバランスよく摂り、その補助的な役割として取り入れるのが望ましいです。野菜ジュースを摂っているからと安心して野菜不足になる事も懸念される為、習慣化するのではなく野菜が足りないと思った日に取り入れる様にされてみてはいかがでしょうか?  自分だけの食事だと、主食に偏りがちになりませんか? パンのみだったり、麺類だけだったりと、食の偏りが心配になります。 お母様がしっかりと栄養を摂らないと母乳の出方にも栄養が出る事がありますし、お母様の貧血も心配になるところです。 1日3食、主食(ご飯・パン・麺類)+主菜(肉・魚・卵・大豆製品)+副菜(野菜類)を揃えて栄養バランスが整う様に献立を工夫されると良いですね。 めぐみさんがコメント下さった様に、味噌汁やスープ類などの汁物は野菜をたくさん摂れますね。 根菜類や緑黄色野菜など、冷凍野菜を活用しても良いので、具だくさんにして召し上がると良いと思います。 パン食には、ツナと卵のほうれん草ソテーをプラスしたり、麺類には、卵と葉物野菜を入れるだけでバランスが整います。 果物もビタミン・ミネラル補給にはお勧めです。 これから旬を迎える夏野菜なども栄養価が高いです。 みじん切りにしてハンバーグの種に混ぜたり、大根や玉ねぎやトマトはおろし器ですりおろすと、ドレッシングやたれなどにも活用できます。  冷凍野菜も種類多く市販されていますので、それを活用しながら少しでも多く献立に取り入れられると良いですね。 貧血予防にはたんぱく質も大切です。上記に記した主菜の食材も積極的に摂れると良いですね。 0 管理栄養士:久野多恵 2019/04/19 08:05
    • [管理栄養士] めぐみさん、コメントありがとうございます。 汁物にたくさん野菜を入れて摂取しているのはとても良いですね^^ とても参考になりました。ありがとうございます。 0 管理栄養士:久野多恵 2019/04/19 08:07

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。