管理栄養士に相談(育児中)本日の発言数:0

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
ツリー表示 全文表示
8,790件 568/879
並び替え
1 1

ID: 44364

じゅんじゅん 2019/04/23 09:40

8ヶ月です。乳製品で生乳100%のヨーグルト、バターでアレルギーはありませんでした。
クリームチーズはいつ頃から離乳食で食べられますか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    じゅんじゅんさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 8カ月のお子様のクリームチーズ使用についてのご相談ですね。 厚生労働省の「授乳・離乳の支援ガイド」7~8カ月頃の食品の使い方においては、クリームチーズは脂質が多く、たんぱく質が少ないので使用は控える。と記載されています。 離乳食中期頃のチーズは、脂肪分の少ないカッテージチーズがお勧めです。 クリームチーズにおいては、バター使用時と同じく油脂類を扱うように少量であれば9カ月頃から使用しても良いと思います。 ただ、たんぱく質が少ないチーズですので、風味づけ程度、パンに塗ったり、果物に加えて和えたりなど、まろやかさを利用して少量の使用にしましょう。 ご参考までに宜しくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/04/24 07:21

    ID: 378556

    いいね!
    1
    違反報告

1歳1ヶ月の男の子がいます。
最近は夜でも暑くなり水分補給が欠かせなくなりました。

麦茶は飲んではくれますが、食事中以外ではあまり飲もうとはせず、隙あらば甘いものに手を出そうとします。※りんごジュースが大好きです。

もし麦茶を拒否されたら、ジュースよりは薄めたスポーツドリンク(赤ちゃん用)が良いのかな?と思っています。

多少なら飲ませても大丈夫なのか教えて下さい(><)

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    つなさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 だんだんと夜も暑くなってきましたね。  水分補給としての飲料は、水か麦茶がお勧めです。  赤ちゃん用のスポーツドリンクも含めてジュースなどの甘い飲料を習慣化してしまうと、お食事量に影響が出たり、虫歯の原因にもなってしまいます。 脱水や高熱の時の水分補給として、一時的に飲ませるのは問題ないのですが、どうしてもの時などにした方が良さそうですね。  多少なら飲ませても良いとは思いますが、甘い飲料の美味しさを覚えてしまうと、なおさら麦茶や水などを飲まない原因にもなりうることを考慮し、お母様のお考えで加減してあげて下さいね。 水分補給としては、水を飲まない良いようであれば、暑い日には小さ目の氷にして口に含ませてあげても良いですし、水にレモン汁や柑橘系の果汁を絞ったものを少量加える事で飲みやすくなる事があります。 ご参考までに宜しくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/04/24 07:20

    ID: 378555

    いいね!
    0
    違反報告

初めまして。
6ヶ月の男の子を育てております。
5ヶ月ちょうどに離乳食をスタートし、現在2回食です。
あげる量がわからず、2回食になってからは量を増やせずにいます。
1回目も2回目も同じ量をあげており、
7倍粥40g
野菜25g
タンパク5g
ヨーグルト15g
くらいだいたいあげております。
離乳食後の授乳もいつもと変わらず
きっちり10分ずつ飲んでます。

ですが、体重が増えず、
68cm6.7㌔で横ばいのままです。

授乳は1日5回です。

授乳回数を増やすべきなのか、離乳食をもっと増やして良いのか…

教えてください。

よろしくお願い致します。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    あやさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 6か月のお子様の離乳食量についてのご相談ですね。 順調に2回食に進んでおり、とても良い段階ですね。 離乳食のバランスも良く素晴らしいと思います。 お子様は用意したものは残さず食べてくれますか? 1日5回の授乳と離乳食量については少なくないと思いますが、体重が横ばいとの事ですので、授乳回数を増やせるならもう少し飲ませてあげても良いですね。 5~6か月頃は、80~90%程度は乳汁が主な栄養源です。体重が横ばいの場合は乳汁をしっかりと飲ませてあげたい時期ですので、赤ちゃんが欲しがるだけ与えて良いです。 母乳を飲む量が安定してきたら、7か月に向けて下記の量を目安に離乳食も徐々に増やしてあげても大丈夫です。 ただ、お子様が嫌がる時は無理強いせずに、お子様が無理なく食べられる量で進めて下さいね。 離乳食量は、飲む乳汁量が極端に減らない様に加減してあげて下さい。 【7~8カ月頃の離乳食目安量】 1日2回食 https://baby-calendar.jp/food-articles/14 細目に身長・体重を計測し、成長曲線のカーブに沿った伸びをするように授乳量や離乳食量を管理してあげて下さいね^^ また悩まれた際はいつでもご相談ください。

    管理栄養士:久野多恵 2019/04/24 07:17

    ID: 378552

    いいね!
    0
    違反報告

こんにちは
1歳1ヶ月の子供を育児しています。
離乳食完了期を迎えてからは食べれる物の範囲が随分広がり食事の用意も楽になってきました。
今月から保育園に入園し、食べたことない物は食べさせてもらえない為、保育園から指定された食べ物を家庭で2回ほど食べて問題なければ給食に出してもらえるので、順番に食べさせてきました。
その食べ物の中には1歳児にはまだ早いのではないかと思う添加物や塩分が多いイメージの物、当分多量の物も含まれており、調味料もたまたま1歳からのマヨネーズを見つけそれを食べさせれましたが、他の鶏がらスープやふりかけのゆかり等は1歳用などはないので、仕方なしに大人が食べるものを与え、ケーキもあったのですが、1歳児用に作ってもらうのは難しく時々のことだからと思い、生クリームたっぷりのケーキを食べさせるしかありませんでした。
一言で答えてもらうのが難しい質問になるのですが、1歳を迎えたらどこまで大人と同じ物を与えていいのですか?単純に味を薄くすればいいのでしょうか?
添加物は気になったのですが、保育園から指定され、無添加の物を見つけるのは難しいので通常の食材を使用しましたがなかなか保育園側に聞けず気にはなっています。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ベルガモットさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 1歳1カ月のお子様の食事についてのご質問ですね。 離乳食完了期を迎えられ、食べられるものが増えてきて食事の用意も楽になってきたとの事、上手にやられていますね。 1歳を過ぎて大人と同じものを食べられる様になってきましたが、味付や固さや大きさなどは、引き続きお子様に合ったものを選んでいきましょう。 保育園での食べ物について、まだ自宅であげていないものについては、糖分や塩分や添加物が気になってしまいますよね。 鶏ガラスープやゆかりなどは、少量であれば問題ないと思いますよ。 大人からの取り分けなどもして良い時期なのですが、塩分濃度には気をつけたいところですね。  保育園の食事は栄養価計算はされているのでしょうか? 厚生労働省が定める日本人の食事摂取基準において、1歳~2歳児の食塩相当量は、1日当たり3g未満です。 保育園で出される食事の塩分を考慮し、自宅では薄味を意識して、1日3gを超えない様に気をつけましょう。 添加物については、正常の範囲内での使用であれば、身体に害を及ぼす様な量は入っていないですが、気になるものが入っている場合は、自宅からお弁当を持参する対応をして頂けるか相談してみてはいかがでしょうか? ケーキについても、生クリームは脂肪分や糖分が多いので、生クリームをたっぷり使用したケーキはまだ控えたい時期ですね。 お母様のお考え次第ですが、まだ食べさせたくないとお考えであれば、持参のおやつを与えてもらえるよう相談してみても良いと思います。 保育園の食事が、栄養士または管理栄養士が考えた献立であれば、食事摂取基準を基に栄養価計算したメニューであると思いますので、安心であるとは思いますが、お子様の成長の為、食べるものを管理するのはお母様自身のお気持ちや考え方がとても大切だと思います。 与えたくないものであれば、無理に与えずに、持参したものをあげられる様な対応をしてもらえいると良いですね。 ご参考までに宜しくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/04/24 07:15

    ID: 378551

    いいね!
    2
    違反報告
  • おはようございます ご指導ありがとうございました‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬ あまり神経質に考えなくても良い事もわかり、参考になりました。 久野さんからのご指導で自宅で調整できると思いましたので塩分、糖分、添加物の過剰摂取にならないよう気をつけて与えていきます 栄養価計算についてはまたボチボチ聞いていきます

    ベルガモット 2019/04/24 10:22

    ID: 378614

    いいね!
    2
    違反報告

今月の15日で6ヶ月になった娘を育てております。5ヶ月半ごろから離乳食を始めたため、まだ1回食です。いつもはフリージングしてある離乳食を温めてあげてます。
来週の日曜から1泊2日で旅行へ行きます。冷凍のものは持っていけないため、粉にお湯を入れてつくる野菜がゆを買いました。現在野菜も少しずつ食べているからと思い野菜がゆにしたのですが、その時は気付かず、帰ってから何の野菜が入っているか確認してしまいました。
食べたことない野菜が4.5種類ほどありました。日曜までに入っている食材を作ってあげようとも思いましたが、間に合いそうにありません。
新しいものを買い直したほうがいいでしょうか?
野菜のみなのであげてみてもいいでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    るんさん、こんにちは。 管理栄養士の久野と申します。 6か月のお子様の外出先の離乳食についてのご相談ですね。 お湯だけ足すと食べられるベビーフードはとても便利で良い物ですね。 野菜のみなので、アレルギーの出る可能性は低いとは思いますが、外出先で新しいものを与えるのは控えた方が良いと感じます。 購入したものは保存がきくベビーフードであると思いますので、今後の為に保存しておいても良いと思います。 まだ1回食であり慣れさせている段階なので、シンプルな米粥のみでも良いのではないでしょうか? または、米粥にホウレン草やコーンなどドライタイプのベビーフードを足すだけでも良いと思います。 外出先なので、無理に与えなくてもミルクや母乳の乳汁だけで過ごしても問題ない状況ですので、離乳食は無理のない範囲で与えてあげて下さいね。

    管理栄養士:久野多恵 2019/04/23 15:27

    ID: 378358

    いいね!
    1
    違反報告
  • ありがとうございます。 今回は離乳食をお休みしようと思います。 その場合、旅行から帰ってきた時に 離乳食の量は今までと同じで大丈夫でしょうか?

    いちご 2019/04/25 14:26

    ID: 379004

    いいね!
    2
    違反報告
  • [管理栄養士]

    数日程度のお休み期間でしたら、今までと同じ量で良いと思いますよ。 素敵な旅行をお楽しみくださいね♪

    管理栄養士:久野多恵 2019/04/25 15:23

    ID: 379028

    いいね!
    1
    違反報告
  • ありがとうございます! 娘の負担のないよう楽しみたいと思います

    いちご 2019/04/25 15:33

    ID: 379032

    いいね!
    1
    違反報告

お世話になります。

もうすぐ10ヶ月になるこどもがいて
そろそろ3回食を試そうと思います。

おやきにも試そうと思い
作ってみたのですがうまくいきませんでした。

おやき初めて食べさせるのに良い作り方を
教えてくれませんか??

その場合は水を多めにしたらいいのですか??

また、片栗粉と小麦粉では、初めて食べさせるのには
どちらが適切ですか??

ちなみにおやき作ってみたのですが
焦げて外はカリッ、中はモチッという食感でした。
片栗粉を使用しました。

以上になります。よろしくお願い致します。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    みーずさん、こんにちは。 管理栄養士の久野と申します。 もうすぐ10カ月のお子様の、初めてのおやきについてのご質問ですね。 おやきは手づかみ食べの練習にもなり、とても良いメニューですね。 最初は、口当たりが良く、軟らかめのおやきが適していると思いますが、フライパンの温度が高いと、中まで火が通るまでに外は焦げてしまったりします。火加減が難しいですよね。 フライパンで調理する場合は、低温でじっくりと火を通すようにしたり、蒸し器を使っても柔らかく仕上がります。シリコンスチーマーやラップに包んでレンジ調理しても良いですよ。 片栗粉か小麦粉かという所では、どちらでも大丈夫ですが、片栗粉の方がもちっとした食感に仕上がり、小麦粉はふわふわっとした食感になりますので、お子様の好みでお使い頂いて大丈夫ですよ。 粉類を使わずに、ジャガイモや里芋などを使用して作るおやきもあります。 お子様に合ったものを色々模索してみて下さいね。 おすすめのおやきレシピを何点か添付致しますので、参考にして頂けたら幸いです。 【かぼちゃのカルシウムおやき】 https://baby-calendar.jp/recipe/5683 【人参とれんこんのおやき】 https://baby-calendar.jp/recipe/5415 【里芋と鮭のスティックおやき】 https://baby-calendar.jp/recipe/5236

    管理栄養士:久野多恵 2019/04/23 15:19

    ID: 378353

    いいね!
    0
    違反報告
  • 久野さま お世話になります。 おやきの作り方についてのアドバイスありがとうございました。 URLもありがとうございます。 参考にします。 ありがとうございました。

    みーず 2019/05/02 13:30

    ID: 380859

    いいね!
    1
    違反報告

いつもお世話になっています。
8ヶ月になったばかりの女の子です。
現在1日2回離乳食を食べ、量もたくさん食べてくれています。
タンパク質についてなんですが、そんなに一回量も多く無いので、お魚の時はいつもあらなどを買ってきて加熱しています。その時、血合いも入ったりしています。
本などには血合いを取るように書いてありますが、特に嫌がることもなく食べてくれています。それでも除いてあげた方が良いのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    かおさん、こんにちは。 管理栄養士の久野と申します。 8カ月のお子様の離乳食について、2回食で量もたくさん食べてくれているとの事、上手にやられていますね。 魚の血合いについてですが、取り除く理由は、臭みが強くて嫌がる場合がある為です。 新鮮なものでれば、臭みも強くありませんし、鉄分やビタミンが豊富に含まれていますので、とても良い食材だと思いますよ。 お母様の貧血防止にも繋がります。   色が濃く黒っぽいものは新鮮ではない証拠なので取り除いた方が良いかもしれませんが、食べてはいけないものではありませんよ。 臭みがある場合は、お酒を入れた熱湯で湯がくと臭みがやわらぎます。 お子様が嫌がることなく食べてくれるのであれば、あえて除かなくても良いと思います。 ご参考までに宜しくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/04/23 14:55

    ID: 378348

    いいね!
    1
    違反報告
  • お返事ありがとうございます! そうなんですね★ 何か害があればいけないなと思ったのですが、そうでないようで安心しました(๑′ᴗ‵๑)

    かお 2019/04/23 15:47

    ID: 378362

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    かおかおさん、こんにちは。 管理栄養士の小林と申します。 神経性胃炎で、食欲がないときに食べてよいものでお悩みですね。 うどんや柔らかいご飯(お粥)、膜をつくる牛乳やヨーグルト、白身のお魚や鶏肉、やわらかく煮たお野菜などがよいと思います。 食事時間を規則的にして、胃に負担がかからないようにしてみてください。 お子さんの育児で睡眠不足になりやすいですが、睡眠もしっかりとれるとよいと思います。 お大事にされてくださいね。

    管理栄養士:小林亜希 2019/04/23 11:08

    ID: 378297

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます。

    かおりん 2019/04/23 13:05

    ID: 378317

    いいね!
    0
    違反報告

こんにちは。
生後9ヶ月になったばかりの娘を育てております。
ミルク以外の飲み物として、赤ちゃん用の麦茶を極たまにあげているのですが全くと言っていいほど飲んでくれません。
そろそろコップで飲み物を飲む練習もしなくてはと思っているのですが…。
麦茶を飲んでくれないので、コップで飲む練習も出来ず仕舞いです。
ミルクをコップであげるのは、溢れてミルク臭くなるだろうなぁ。っと思うとちょっとこちらのやる気が起きません。
何かいい方法はありませんでしょうか。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    みーみーさん、こんにちは。 管理栄養士の小林と申します。 9ヶ月のお子さんのコップのみの練習についてお悩みですね。 麦茶をいやがる様子であれば、白湯でもよいと思いますよ。 また、ミルクはこぼしてしまうと後が大変な気持ちよくわかりますよ。 床には新聞紙やレジャーシートを準備する。 洋服は袖をまくって置く。 食事用のスタイはつかってますか? 下でこぼれたものをキャッチできる柔らかいプラスチックのスタイがオススメです。 先に片付けやすい準備をしてお試しいただけるといいと思います。 また、コップ飲みはじめはこぼしやすいし、飲みにくいので、コップを傾ける介助をしてあげ、口に入る量を調節するようにしてあげてくださいね。 よろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2019/04/23 11:00

    ID: 378293

    いいね!
    0
    違反報告

6ヶ月の男の子です。離乳食の進め方ついて相談させてください。今日で離乳食を始めて13日目になります。最初は順調に食べてくれて10倍粥小さじ4、お野菜小さじ1までは完食していたのですが、3日前からだんだんと嫌がるようになり、今日はお口におかゆが乗っただけでオエっと吐き戻しそうにしていて、食べようとしてくれません。
一旦少し休みしてあげたほうがいいのでしょうか。もしくは少しずつでも続けたほうがいいのでしょうか。
離乳食を嫌がるようになる前日に、少し離乳食が喉に詰まってしまったようだったので、そこからトラウマ?になってしまったのかなぁと反省しています。
アドバイスよろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    はるかさん、こんにちは。 管理栄養士の小林と申します。 6ヶ月のお子さんが離乳食を嫌がるようになってしまったのですね。 離乳食が喉につまってしまい嫌な思いをしてしまったとのこと、少しお休みして仕切り直してもいいと思いますよ。 お休みしている間に、はるかさんがニコニコしながら、おいしいと食べるところを見せてあげるなどしていただき、 食事がつらいもの→楽しいものとなるようにしてみてくださいね。 よろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2019/04/23 10:52

    ID: 378286

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)