問診では夫婦生活の状況、性欲や勃起、射精の状態について調べます。また、視診や触診によって精巣の形や精管、前立腺の状態なども調べます。さらに次のような検査もおこなわれます。
精液検査
マスターベーションで採取した精液から、精子の数や運動の状態、白血球数などを調べます。その日の体調やストレスの状態によって検査結果が左右されやすいため、2回以上の検査がすすめられています。
精巣生検
精液検査で異常があった人には、精巣(睾丸)の状態を調べる詳しい検査を通常泌尿器科でおこないます。この検査によって、停留睾丸や静脈瘤の有無なども調べられます。
その他、必要に応じてホルモンの状態を調べる検査や染色体検査、精子の通り道(精管)の通過障害を調べる造影検査などもおこなわれます。

監修者
医師 天神尚子 先生
産婦人科 | 三鷹レディースクリニック院長
日本医科大学産婦人科入局後、派遣病院を経て、米国ローレンスリバモア国立研究所留学。その後、日本医科大学付属病院講師となり、平成7年5月から三楽病院勤務。日本医科大学付属病院客員講師、三楽病院産婦人科科長を務めた後、退職。2004年2月2日より、三鷹レディースクリニックを開業。
コメント