管理栄養士に相談(妊娠中)本日の発言数:0

みなさんの妊娠中の食事や栄養に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

妊娠中の食事や栄養以外の相談は、「助産師に相談(妊娠中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
ツリー表示 全文表示
850件 43/85
並び替え

現在、妊娠30週です。
飲むヨーグルトで低脂肪、カロリーカットかつカルシウムが豊富なものを見つけたのですが、内容成分が気になります。
妊娠中にヨーグルトに限らず加工乳等みたいな添加物が入っている乳製品を摂取する事はお腹の子供に良くないのでしょうか?
ちなみに、このヨーグルトにはリン酸カルシウム、安定剤ペクチン、甘味料、ビタミンD3等が入っていました。
その他、色々な飲料、食べ物にカタカナの添加物、保存料類は殆ど入っているもので、あまり気にすると現代の食環境ではあらゆるものが食べれなくなるので大袈裟なのかもしれませんが、前から気になっていたので教えて下さい。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    管理栄養士の矢部と申します。 添加物についてのご質問ですね^^ 確かに現代社会で添加物を避けて飲食するのは不可能に近いくらい含まれていますよね。 安全性が認められたものだけを使っているので気にする必要もないという意見もあれば 逆の意見もあり、どこで線引きするかを自分なりにもっておくとよいと思います。 たとえば、サラダチキンのようなものは、市販のものだと添加物が多く割高ですが 手作りしてしまえば、難しい工程もなく、とてもシンプルに作ることが可能です。 忙しい時や体調が思わしくないときは無理なく加工品を使い 調子が良い時はなるべく手作りする!など、無理のない範囲で添加物を気にされるのがベストかなと思います。 またご質問にありました飲むヨーグルトですが 低脂肪にしているものは高糖質に加工されているものが多い場合も多く 飲料からの糖質は、糖耐能が落ちている母体には負担になってしまうのであまりお勧めはいたしません。 その代わりにカルシウムだけでなくビタミンDもたんぱく質もとれる しらすやサクラエビなど丸ごと食べられる天然の食品を積極的に 普段から食べるようにしてみてくださいね^^ 宜しくお願いいたします。

    管理栄養士:矢部まり子 2019/10/07 12:00

    ID: 431500

    いいね!
    1
    違反報告
  • ありがとうございます。体重の増加が気になり牛乳の代わりにと思ったのですが、確かに糖質は高いですね。 自分なりに考えながら選んで行きたいと思います。

    みちゃえる 2019/10/07 12:35

    ID: 431520

    いいね!
    1
    違反報告

元々太めだったので+6㎏に抑えてくださいと看護師さんに言われましたが今妊娠7ヶ月で既に+5㎏です。
妊娠してから急に甘い物を好むようになり、少しだけ食べてました。
友人におからパウダーでお菓子作ったり、ご飯にかけるだけでも腹持ち良くなるし便秘も解消するよ勧められ試してみようと思ったのですが。。
ネットでアレルギーになるからと読んだ気がして、妊娠中おからパウダーは控えるべきでしょうか?

体調がいいとき、天気をみて30分くらい歩いたりはしてますがやはり食事が大事かなと質問させて貰いました。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    あきさん、こんばんは。管理栄養士の岡安です。 体重管理、色々と悩んでしまいますよね。 まず、おからパウダーですが、豆腐や納豆などと共に大豆製品ですので、控えるというか、過剰に摂り過ぎなければいいです。 イソフラボンについてご心配のようでしたら、サプリなどでとる訳ではないので、それ程心配はいらないかと思います。 肉や魚、卵を含めたんぱく質食品として大豆製品をとるようであれば、摂り過ぎないかと思います。 運動や活動量を増やす事は無理にしなければ、いいことですね。お腹が張ったりしたら、休んでくださいね。 妊娠してから甘い物が好きになるというのは、食事が足りていないからの事がおおいです。主食を抜いたり、半分以下にするや、野菜中心の食事にしたりすると、お肉などが減り、不足するものが多くなり、甘い物を欲しやすくなります。 3食の食事は、主食とおかずを揃えてしっかり食べた方が、代謝も上がり、体重管理にはいいですよ。 また、夜8時以降に食べることがあれば、前もって食べるようにしてみてください。

    管理栄養士:岡安香織 2019/10/06 23:15

    ID: 431341

    いいね!
    0
    違反報告
  • お返事ありがとうございます! 納豆は週に3パック食べるかなくらいで、お豆腐はお米を食べる時のかさましで食べてますが、1日半丁くらい? おからパウダー大さじ1杯ご飯にかけて食べようと思ってたので、摂りすぎに気をつけながら摂取してみようと思います! 妊娠してから便秘になったので、その効果の期待を込めて。。。 食事量が足りないせいで甘い物を欲するのは初耳でした! 体重管理やっぱり難しいですね(--;)

    あき 2019/10/07 16:21

    ID: 431584

    いいね!
    1
    違反報告
3 1

ID: 60026

ひまわり 2019/10/02 19:37

いつもお世話になっています。
32週の初産婦です。

今は2週間に1回の検診ですが、先週より体重が1キロ減りました。最近までは普通に食事していましたが、ここ1週間ほど、小分けにして少しずつ一日6回くらいにわけて食べています。しかも、あまり食欲もなく、食べてもすぐ胃が膨張するような感じで胃のあたりの皮膚がはってきます。
それが辛いので食べるのも怖いです。

もうしばらくの辛抱だと思いますが、体重が減るのは気になりまして。先週は赤ちゃんはとても元気で1633グラムとしっかり育ってると言われました。その時には体重も増えていたので病院の先生には伝えていませんでした。

何か食事のいいアドバイスなどあれば教えて頂けたら有り難いです。宜しくお願い致します。今は一応ひじきや、野菜スープなど、薄味で撮るようにしています。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • 合わせての質問で申し訳ないのですが、先程主人が晩御飯のおなべに入れるアンコウの魚を買ってきてくれ、小さい白身を2切れ食べました。その後調べたらあまり食べない方がいいとのことですが大丈夫でしょうか?肝は食べていません。教えてください。宜しくお願い致します。

    ひまわり 2019/10/02 21:43

    ID: 430049

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ひまわりさん、こんばんは。管理栄養士の岡安です。 小分けにして回数多く食べることは、いいですね。続けてくださいね。 話を聞いて思ったのは、たんぱく質食品が少ないのかな?です。 卵や大豆製品、肉、魚介類の1日トータル量は、握り拳3つ分くらいです。 朝、昼、夕の3食にはもちろん、おやつでゆで卵などもいいですよ。 そして、量はたくさん入らないので、野菜なら緑黄色野菜、肉なら赤身のお肉、魚なら青魚など栄養の詰まったものを選ぶといいですよ。 アンコウについては、肝がレバーのと同じようにビタミンAが多いので、初期の妊婦さんは注意が必要です。 アンコウは水銀の多い魚ではありませんし、加熱して食べるのであれば、問題ないかと思いますよ。

    管理栄養士:岡安香織 2019/10/03 23:32

    ID: 430398

    いいね!
    1
    違反報告
  • ありがとうございました。 甘いものが欲しくてどうしても、甘いパンなど食べる傾向が強いのでできるだけ、野菜や、タンパク質も取れるように頑張ります。 あんこうの件もありがとうございます。 肝は食べませんでしたが、一緒に入れた野菜など食べたので少し気になりましたが大丈夫そうですね。 あまりストレス溜めずに過ごしていきます。 安心できました。ありがとうございました!

    ひまわり 2019/10/04 08:58

    ID: 430496

    いいね!
    1
    違反報告

今妊娠34週に入りました。
最近足の付け根が数秒ですが1日に何回もつります。ふくらはぎがつるのではなく、足の付け根です。何か栄養不足なのか、それとも赤ちゃんによって付け根が圧迫されて起こる症状なのでしょうか?今日から産休に入りましたが、昨日までフルタイムの立ち仕事で休み時間以外は立っていましたので、運動不足では無いと思います。立ちっぱなしなのが負担だったのでしょうか?
ですが産休に入りましたので、これからは運動不足になると思います。あまり好きではありませんが軽くウォーキングなどしなければいけないのかなーとも思うのですが、どちらが良いのでしょうか?
よろしくお願い致します。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    しんのすけさん、こんばんは。管理栄養士の岡安です。 足の付け根のつりがお辛いのですね。 原因は、しんのすけさんがおっしゃる通りかと思います。栄養素では、カルシウムなどが不足しているとこむら返りなどの原因になると言われてはいます。 乳製品はお嫌いでなければ、毎日とりましょう。また、シラスなどの小魚や桜えび、野菜でしたら、小松菜などもよくとって欲しいです。 また、むくみや血流の循環が悪くても良くないので、塩分対策や水分をしっかりとる事も気を付けましょう。 産休に入ると、めっきり動かなくなり、体重も増える方もいます。体調の良い時に、気分転換にも軽くお散歩などできればいいかと思います。無理に長時間歩くのは、良くないですよ。

    管理栄養士:岡安香織 2019/10/03 23:10

    ID: 430387

    いいね!
    1
    違反報告

吐き悪阻は落ち着いてきましたが、胃もたれが続いています。
甘いもの、味付けした食事は後味が悪く気持ち悪くなります。
朝もあまり食べれず、職場はお弁当を持参しているのでシャケフレークを乗せたご飯か白米に、サラダか炒めた塩胡椒で軽く味付けした物を持って行っています。
妊娠6ヶ月になるので、そろそろ栄養面を考えて食事をしたいと思っていますが、お手軽に準備できるものはありますか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    管理栄養士の矢部と申します。 妊娠6か月に入るとのこと、分娩時に向けて しっかり鉄分が補給できるメニューを取り入れていきたいところですね^^ 肉魚卵豆製品に多く含まれるたんぱく質の摂取が少ないと それらを食べたときもたれ感がおきることもあります。 消化しやすい魚や卵から積極的に食べてしっかりとたんぱく量を増やしていきましょう。 当サイトの以下のレシピもオススメです^^ ●炒り豆腐 https://baby-calendar.jp/recipe/5305 ●大豆つくね https://baby-calendar.jp/recipe/5223 ●牛肉金平 https://baby-calendar.jp/recipe/4939 お時間許すときにご覧いただければ幸いです。 お大事にしてくださいね。

    管理栄養士:矢部まり子 2019/10/03 14:56

    ID: 430292

    いいね!
    0
    違反報告

妊娠27週の初産婦です。

165cm、非妊時は体重55kgでした。元々太りやすく、1食プロテイン置き換えや筋トレなどで体重を増えないように注意していました。

妊娠して以降食べづわりで体重も妊娠初期に減るどころか増えてしまいました。

朝 オートミール粥に昆布の佃煮や納豆
昼 コンビニでサラダチキンとサラダ、味噌汁、みかんなどの果物かヨーグルト
夜 オートミールとなるべく脂質を抑えた食事
間食は基本しないようにしていますが、ナースステーションにあるクッキーなどを1枚食べることも、、、毎日ではありません。
一食500kcalになるようにしています。
週に1度は外食にて好きなものをたべてストレス発散しています。

頭では体重が増えすぎていると理解していますが、ついたまの間食と外食を楽しみにしてしまっています。

看護師をしており、不規則な勤務、またフルタイムで働いていることもありお腹が空いてしまいます。
また毎日へとへとで自炊できていないことも原因でしょうか。今まで通りかそれ以上に食事に気をつけているつもりなのにどんどん体重が増えており落ち込みます。助産師さんにはスープとサラダを勧められましたが、とてもそれでは16時間夜勤とフルタイム勤務を頑張れません。

自分に甘いのも重々承知での質問ですが、体重管理がつらいです。なにかいい方法はありませんか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    あおいさん、こんばんは。管理栄養士の岡安です。 大変なお仕事と体重管理で悩んでしまいますよね。 夜勤などもされているのですよね。私が感じていることは、体内リズムが乱れやすいのと、食事のタイミングなどで体重コントロールが上手くいかないのかと思います。 妊娠されていますし、1日に1500㎉では足りないかと思います。 ストレスも溜まりますし、代謝が悪くなり余計にためこんでしまうように思います。 勤務のリズムとずれてしまい難しいかもしれませんが、食事のリズムだけはしかっり刻んで欲しいです。 朝食を午前10時までにはしかっり食べて、1日のリズムを始めましょう。夜勤明けなどで、寝るかもしれませんが、朝食を食べてからに。 昼食もとります。タイミングは夕食に影響しない時間に。 夕食は、21時までには済ませましょう。 夜の21時以降は起きていても食べない方がいいです。難しいですかね? この3食はあまり控えず食べて欲しいです。 主食を少なめにしてもいいですが、抜いてしまうと間食が楽しみになってしまいます。野菜も大切ですが、肉、魚、卵、大豆製品を握り拳1つ分は毎食に食べましょう。ゆで卵を作り置きしたり、冷奴などを持って行くのもいいです。野菜は生のものより、レンチンした蒸し野菜など加熱した物で量をとるようにしましょう。 買ってもいいですので、「主食、たんぱく質食品、野菜」を揃えて食べてくださいね。 りんご1個程度、キウィ2個程度の果物、牛乳1杯程度の乳製品も必要です。おやつなどに食べるといいです。 代謝を潤滑に行う為にも、水は1.2~1.5ℓくらいはあるといいです。 やっていることもあるでしょうし、なかなか難しい点もあるかと思いますが、食べてみてくださいね。

    管理栄養士:岡安香織 2019/10/02 23:49

    ID: 430106

    いいね!
    0
    違反報告

29週目の初妊婦です。最近の血液検査で貧血を指摘され(10.3)鉄剤を処方されて飲んでいます。
食事からも鉄を摂ろうと思ってレバーを食べるようになりました。
ですが、ふとマタニティ教室での資料を読み返した時にレバーはビタミンAが多いので食べを過ぎ注意!とありました。焼き鳥1本分でも多いとのこと…
ベビーカレンダーさんのレシピでも貧血改善レシピとしてレバー料理を紹介されていますが、量をしっかり使われてるので大丈夫なんだろうかと気になりました。
たまにならいいのでしょうか?週数にも関係しますか?
レバーはもともと好きなので、たまに食べるくらいなら大丈夫とのことなら、時々食べようかと思っています。
よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ちかさん、こんばんは。管理栄養士の岡安です。 レバーについてのご質問ですね。 妊娠初期はビタミンAの摂り過ぎは注意なのですが、中期以降は鉄分の必要量も増えますし、嫌いでなければ是非、レバーも上手に使って欲しいです。 毎日なら、ティースプーン1杯くらい。焼き鳥を週に1回1本くらいでもいいですよ。 ニラレバ炒めやレバーの甘辛煮、レバーカツ、レバーの酢豚なども美味しいですよね。 鶏肉のハツや砂肝にも鉄分が多いです。

    管理栄養士:岡安香織 2019/10/01 21:42

    ID: 429706

    いいね!
    1
    違反報告
  • ありがとうございます。 時々、食べる程度にしたいと思います。

    ちか 2019/10/03 10:01

    ID: 430188

    いいね!
    1
    違反報告

のど飴を舐めてました。成分表示に、はちみつ花粉入りと書いていてハッとしました。マズいと思い舐めるのを辞めました。先週何粒か食べてしまったのですが、赤ちゃんへの影響ってありますか?教えて下さい

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    Potsuchamaさん、こんばんは。管理栄養士の岡安です。 はちみつについてのご心配ですね。 妊婦さんが食べる事には、問題ありません。大人は、はちみつを食べても処理できるので大丈夫です。 1歳未満の赤ちゃんは腸管が未熟なため、乳児ボツリヌス症にかかることがあります。加熱してもボツリヌス菌は熱に強いので、はちみつ入りの飲料やお菓子も与えないようにしてほしいです。1歳になると、はちみつを処理できるようになりますので、使えるようになります。

    管理栄養士:岡安香織 2019/10/01 21:28

    ID: 429701

    いいね!
    0
    違反報告

現在、妊娠19週です。

もともと痩せ型の体型で太りにくい体質なので、安定期に入ってからなるべく沢山食べようと意識していたところ、最近病院に一週間おきに行くことがあり、測定したところ一週間で1㎏近く増えていてビックリしました。自分自身の体型はそんなに変わってないのですが…
ちなみに、妊娠前は41?42㎏くらいで、妊娠つわり時に40㎏、現在44㎏ほどです。

赤チャンの大きさは平均値の上のほうで大きめだけど、まぁギリギリだね、と言われました。

あまり大きくなりすぎても出産のときに大変と聞きますし、かといっても、赤チャンの栄養面のことを考えると食べる量を減らすのもダメですよね?

食事はこんな感じです↓

朝食→牛乳コップ1、トースト1枚(その日によってブロッコリーやアボカド、ツナマヨやハム、チーズ等をのせてます)
昼食→ご飯 普通盛1にふりかけ、味噌汁、前日の残りの主菜(少なめ)、納豆またはサラダなど
間食→バナナやキウイやパイン等とヨーグルト(レーズンとはちみつをトッピング)、パン半切れ
夕食→ご飯 普通盛1、味噌汁、主菜(豚肉の日が多めかも)、副菜の野菜


また、自宅に体重計をもってないのですが、きちんと体重管理をしたほうがよいのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    かのんさん、こんばんは。管理栄養士の岡安です。 体重が増えてビックリしてしまいましね。 でも、また1週間して増えていますかね?体重の波はむくみや排便の状況でも変化しますので、長い目で見た方がいいですよ。 19週でスリムな方のようですので、3㎏の増加は全く問題ないですし、出産までには10㎏は増やして欲しいですよ。 ですから、安易に減らさず、しっかり食べましょう。 食事内容を見せていただくと、野菜やたんぱく質食品が少ないようにも思えます。 おかずを増やす事で色々な栄養素をとり、代謝アップにつなげましょう。 控えるだけでは不足してしまい、体内でうまく処理できませんよ。 朝に卵料理や具だくさんスープ、昼に大豆製品も野菜も食べて欲しいです。夜は魚介類の日も週に2~3回はあるといいですね。 間食はOKですので、3食でとりきれないものを分食してもいいですよ。 体重計はあるといいかとは思いますが、毎日の体重に一喜一憂しなくていいですよ。

    管理栄養士:岡安香織 2019/10/01 21:14

    ID: 429698

    いいね!
    1
    違反報告
  • 岡安さん、コメントありがとうございます! 体重の増減も波があるんですね。 アドバイスいただいたとおり、食事の量を減らすことはせずに、野菜とたんぱく質(確かに少ないかもしれません)を増やしていきたいと思います。 旦那が魚が嫌いなのですが、週2くらいでは食べているかな…ただ、鮭とか塩サバが多いんですが、塩分多いのはダメですよね もう少し様子みていきたいと思います。

    あかね 2019/10/02 14:39

    ID: 429902

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    お魚も食べているようで、続けてくださいね。 干物の魚や塩鮭、塩サバなどは使いやすいですよね。でも、塩分が染み込んでいるので、味のない切身に自分で味を付けた方が塩分を抑えられますよ。 小魚やしらす、魚の缶詰を副菜に使ったり、イカやタコ、エビなどの魚介類でもDHAなどはとれるので、利用するのもいいですよ。

    管理栄養士:岡安香織 2019/10/02 23:12

    ID: 430093

    いいね!
    1
    違反報告

妊娠37週、29歳の初妊婦です。
臨月の体重管理について教えてください。
よろしくお願いします。

妊娠前150.6cmで52kgでした。 現在は37週2日で、59.8kgです。産婦人科の先生には、+10kgが理想と聞いたのですが、初妊婦なので、出産が予定日を過ぎる可能性もあるだろうし、この調子で増えると出産までに+10kgを超えてしまわないか心配です。
体調の良い日は、室内でウォーキングを1時間しています。週に何回かはマタニティヨガもしています。
朝食はパンですが、昼と夜は野菜中心のバランスのとれた食事を心がけています。
臨月なのですが、つわりのときのように空腹感が吐き気につながってどうしても耐えられないときがあり、間食してしまうことがあります。

これからの生産期の過ごし方についてアドバイスを頂けますか?
どうぞよろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    のぞみさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 お食事はバランスの良い食事を心掛けられており、しっかりと体重管理できているので、今後も継続して頂いて良いと思いますよ。 野菜中心のお食事は良いですが、貧血予防の為にも鉄分はしっかりと摂る必要がありますので、動物性のたんぱく質(肉・魚・卵・貝類など)も召し上がって下さいね。 +10kg程度が理想ではありますが、多少超えても今までしっかりと体重管理できているので、問題ない範囲かと思います。  ただ、空腹時に糖分や脂肪分が多い間食を摂る事は、血糖値の急上昇や体重増加に直結しますのでお勧めは出来ません。間食はどのようなものを中心に召し上がりますか? 妊娠期にとる間食は、ビタミン・ミネラル、カルシウムや鉄分などが補えるものが望ましいです。小さ目のおにぎりにきな粉や青のりや胡麻などをまぶしておはぎ風にしたり、フルーツヨーグルトやきな粉ヨーグルトなどもお勧めです。 良かったらお試しくださいね。 

    管理栄養士:久野多恵 2019/09/27 10:25

    ID: 428281

    いいね!
    1
    違反報告
  • お返事、ありがとうございます。 基本はこの調子で良さそうということで、安心しました。 初期と中期の血液検査では、鉄分は全く貧血の心配がないぐらい摂れてると言われました。むしろとりすぎと言われて、鉄分の入っていない葉酸サプリをわざわざ見つけに行ったぐらいでした。笑 この調子でバランスの良い食事を心がけていきたいと思います。 空腹時の間食は、「う、気持ち悪い・・・」と思ったときには、もう一刻も早く!何か食べないと!吐きそう!となってしまうので(本当につわりのときみたいになってしまうんです(・_・;) パッと食べられる和菓子や菓子パンなどを食べてしまうことが多かったです。 きな粉が大好きなので、間食はなるべく教えて頂いたおにぎりのおはぎ風やきな粉ヨーグルトなどに変えていきたいと思います! とても参考になるアドバイスありがとうございました(^^)

    のぞみ 2019/09/27 11:22

    ID: 428299

    いいね!
    3
    違反報告

管理栄養士に相談(妊娠中)の注目発言

管理栄養士に相談(妊娠中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)