妊娠中期、妊娠後期

鯖の塩焼き~あっさりおろしチアシード添え

考案:Mickey Anne
1
鯖の塩焼き~あっさりおろしチアシード添え

栄養価 (1人分)

  • カロリー
    188kcal
  • 塩分相当量
    2.0g
  • 脂質
    7.2g
  • 糖質
    4.0g
  • たんぱく質
    23.9g
  • 葉酸
    30μg
  • 1.9mg
  • 亜鉛
    1.3mg
  • カルシウム
    44mg
  • コレステロール
    59mg
  • ビタミンA
    267μg
  • ビタミンC
    8mg
  • ビタミンD
    4.3μg
  • ビタミンE
    1.6mg
  • ビタミンB1
    0.19mg
  • ビタミンB2
    0.31mg
  • ナイアシン
    14.9mg
  • ビタミンB6
    0.69mg
  • ビタミンB12
    12.6μg
  • 食物繊維
    1.8g

材料 (1人分)

鯖(切り身) 1切
 少々
チアシード 小さじ1/2
黒酢 大さじ1
ひじき(鉄窯製) 小さじ1
しょう油 小さじ1/2
昆布茶 少々
ミニトマト 1個
大根おろし 大さじ3~
エキストラバージンオリーブオイル 小さじ1/2
フレッシュバジル 適量

作り方

  1. 小さな器にチアシードと黒酢を入れ、さっと混ぜて戻す。
  2. ひじきはたっぷりの水で戻してよく洗い、さっとゆでてざるにあげてしょう油と昆布茶を絡めておく。
  3. ミニトマトは4つにカットする。大根はおろしておく(汁も使う)。
  4. 鯖は塩少々を振ってしばらくおき、グリルか焼き網でこんがり焼く。
  5. 器の手前に鯖を置き、奥にひじき、大根おろし、トマト、チアシードの順に載せ、オリーブオイルをふる。
  6. フレッシュバジルを添えて完成です。鯖に5を適量絡めながらお召し上がりください。

鯖の塩焼きは調理済みの商品を利用するとお手軽に試せます。 チアシードはバジルシードでも。ない場合はひじきに黒酢も加えて味をつけるか、食す際に黒酢をかける形でも。 バジルはパセリや大葉でも。

Mickey Anneさんのコメント

良質のたんぱく質と食物繊維を一緒に。

ちいさなちいさな よかったさがし♡

  • 本サイトは、厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2025年度版)」に掲載されている、30~49歳女性の必要量(妊婦向け付加量がある場合は後期分を採用)の1/3以上が含まれる場合に、栄養素が表示されるようになっています。
  • 本サイトは、500kcalより大きい場合「体重増加不良(痩せすぎ)」と表示し、500kcal未満の場合「体重増加過多(太りすぎ)」と表示しています。

同じ栄養素のレシピを見る

ビタミンAがとれる人気レシピ

ビタミンDがとれる人気レシピ

他のレシピを探す

クリップしたレシピを見る

妊娠中の食事・栄養素について

専門家に無料で相談できます

妊娠中の食事・体重管理のお悩みを管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?