9~11カ月ごろ(離乳食後期・カミカミ期)
離乳食後期 鶏ミンチにんじんほうれん草煮
考案: 和の離乳食☆中田馨
公開日:2015/01/04
12

材料()
だし汁(かつお節・昆布) | 300~400cc |
にんじん大根ほうれん草 | (合わせて)40g |
鶏ひき肉 | 10g程度 |
醤油 | 少々 |
3大アレルゲン 使用有無 |
小麦 | 卵 | 牛乳 |
---|---|---|---|
使用 | ー | ー |
作り方
- かつお昆布だしでにんじんと大根を煮る
- 柔らかくなったらいったん取り出し切って、鶏ミンチとほうれん草と一緒に再び鍋でコトコト
- 味付けするならしょう油を少々。
鶏ミンチは脂身の少ない鶏むね肉だと更にいいですね(#^.^#)!にんじんは先に小さく切ってから煮るとやわらかくなりにくいので、ある程度、大きいまま切って煮てから小さく切りましょう。
ご利用になる前に
- ※ 赤ちゃんの食欲や発育・発達には個人差があります。月齢や進め方は目安です。赤ちゃんのようすをみながら離乳食をすすめてください。
- ※ 食物アレルギーのない赤ちゃんを対象にしています。アレルギーのリスクが疑われる場合や診断されている場合は、医師の指導にしたがってください。
- ※ アレルギー表示は目安です。実際の食材および加工食品とは異なる場合がございます。パッケージ裏などに記載の原材料やアレルギー表示、成分表等をご確認ください。