【離乳食完了期】サーモンとほうれん草のハンバーグ

12
材料(1人前)
鮭の切り身 | 100g |
ほうれん草 | 20g |
たまご | 1個 |
水切りした絹豆腐 | 50g |
塩 | 1g |
パン粉 | 10g |
作り方
- 全ての材料をブレンダーのカップ、又はミキサーに滑らかになるまでかける。
- フライパンを熱し、弱火にしてから食べやすい量の生地をスプーンですくって入れる。
- 焼き目がついてきたらそのままひっくり返さず、中火にして分量外の水を少し入れて蒸し焼きにする。
- 火が通ったら完成です。
yutomamaさんのコメント
ほうれん草がたっぷり入った鮭のハンバーグです。
プロフィール
様々な飲食店の経験を経て、今は離乳食など料理研究家に。一児の為に奮闘の毎日♪ 日々の料理のヒントになるレシピを作っています!
ご利用になる前に
- 赤ちゃんの食欲や発育・発達には個人差があります。月齢や進め方は目安です。赤ちゃんのようすをみながら離乳食をすすめてください。
- 食物アレルギーのない赤ちゃんを対象にしています。アレルギーのリスクが疑われる場合や診断されている場合は、医師の指導にしたがってください。
主菜カテゴリの新着レシピ
頭の働きをよくするというEPAやDHA、それらを豊富に含むさんまなど、青背の魚もどんどん取り入れていきましょう。ただし、初めての食材は食べ慣れたものと組み合わせるか、単品で少量ずつ様子を見ながら出すと安心です。お肉の種類も少しずつ増やしていきましょう。
手づかみ食べカテゴリの新着レシピ
1歳ごろになると、栄養のほとんどを離乳食から取るように。食べる意欲を育てていきましょう。「手づかみ食べ」は自我が芽生えるこの時期は、とても効果的です。また、手指の発達や、見たものを手で持って口へ運ぶという目と手と口の協調運動の練習になります。ぜひメニューに取り入れてくださいね。