後期(9〜11カ月ごろ)
徐々に離乳食メインになってくる時期。かたさの目安はバナナの固さで指でつぶせるものを少しずつ増やしていきましょう。少量の油やバターを使い、炒める、焼くといった調理もOK。この時期は手づかみ食べや遊び食べするようになりますので、汚れてもいいよう工夫にしながら、見守りましょう。
32件中 1 - 10件
【離乳食後期】ツナと野菜の煮物
作った!
38
フリージング用にオススメ♡
甘い野菜の味が引き立ちます。
栄養が一度にとれるの...
材料: にんじん、玉ねぎ、キャベツ、ツナ缶(水煮)(※ノンオイル)、水...
【離乳食後期】ひじきと里芋のおやき
作った!
6
つかみ食べ用の離乳食♡
自分の手で食べられるおやきにしました。
材料: 里芋、にんじん(コーンなどでも可)、ひじき(乾燥)、ツナ缶(ささみ缶でも可)、ごま...