すべての妊娠期
しらすのせひじきご飯
考案:ベビーカレンダー
0

栄養価 (3人分)
-
- カロリー
- 722kcal
-
- 塩分相当量
- 3.2g
-
- 脂質
- 8.2g
-
- 糖質
- 133.6g
-
- たんぱく質
- 14.3g
-
- 葉酸
- 34μg
-
- 鉄
- 4.5mg
-
- 亜鉛
- 2.7mg
-
- カルシウム
- 118mg
-
- コレステロール
- 24mg
-
- ビタミンA
- 32μg
-
- ビタミンC
- 0mg
-
- ビタミンD
- 4.6μg
-
- ビタミンE
- 0.4mg
-
- ビタミンB1
- 0.17mg
-
- ビタミンB2
- 0.12mg
-
- ナイアシン
- 2.7mg
-
- ビタミンB6
- 0.25mg
-
- ビタミンB12
- 0.4μg
-
- 食物繊維
- 3.1g
材料 (3人分)
乾燥ひじき(鉄窯製) | 5g |
酒 | 大さじ1(15g) |
醤油 | 大さじ1(18g) |
みりん | 大さじ1(18g) |
米 | 1合(160g) |
ごま油 | 小さじ1と1/2(6g) |
しらす | 10g |
大葉 | 1枚(0.5g) |
白胡麻 | 少々(1g) |
作り方
- ひじきは茹でて水気を切り、研いだ米と共に酒・醤油・みりんを加えて炊飯する。
- ①が炊き上がったらごま油を加えて混ぜる。
- 器に②を盛り、しらす・千切りにした大葉をのせて白胡麻をかける。
・ひじきご飯の炊きあがりにごま油を加える事でひじきのクセを抑えます。 ・炊き込みご飯は小分けにして冷凍しておくと便利です。
ベビーカレンダーさんのコメント
カルシウムたっぷりのひじきにしらすを加えて更にカルシウムを強化した炊き込みご飯です。
- 本サイトは、厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2025年度版)」に掲載されている、30~49歳女性の必要量(妊婦向け付加量がある場合は後期分を採用)の1/3以上が含まれる場合に、栄養素が表示されるようになっています。
- 本サイトは、500kcalより大きい場合「体重増加不良(痩せすぎ)」と表示し、500kcal未満の場合「体重増加過多(太りすぎ)」と表示しています。