妊娠9週(妊娠3カ月)【医師監修】赤ちゃんの成長、ママの体の変化・症状・注意点

この記事の監修者
監修者プロファイル

医師池谷 美樹 先生
産婦人科 | 横浜市立みなと赤十字病院産婦人科 副部長

岐阜大学卒業、日本赤十字社医療センターで初期研修後、同センター常勤医師として勤務、東京慈恵医科大学産婦人科講座入局、博士号取得、国立成育医療研究センター周産期診療部勤務、日本赤十字社医療センター産婦人科勤務を経て、現在は横浜市立みなと赤十字病院産婦人科 副部長。

妊娠9週(妊娠3カ月)【医師監修】赤ちゃんの成長、ママの体の変化・症状・注意点

 

細いへその緒が超音波写真に写ることも。心臓の次に、脳や肺などの内臓器官が形成されてきます。ママはまだまだつわりに悩まされるころです。

 

 

赤ちゃんの成長

・大きさは頭殿長(とうでんちょう)約2cm程度

・重さは10g程度

・へその緒ができ始める

 

この時期の赤ちゃんは1日1mmのスピードで成長しています。2頭身から3頭身に変化し、尻尾が徐々になくなってヒトらしくなっていきます。

 

 

ママの体の変化

・子宮がオレンジぐらいの大きさに

・胸が張ってくる

つわりがピークを迎える

 

子宮の変化により、下腹部にチクチクとした痛みが出ることも。足の付け根に違和感を覚える場合もあります。つわりが続くと脱水症状になる人も。氷を舐めると水分補給とつわり解消にもなります。

 

 

 

この時期の栄養と食事について

カルシウムはマグネシウムと一緒にとると吸収力がアップします。マグネシウムが多い食材は、しらす干し、アサ

リ、大豆食品、ナッツなど。2:1の割合だと一番吸収率がいいとされています。とり過ぎると、逆に吸収率を妨げてしまいます。

 

 

その他の症状

 

妊娠悪阻(にんしんおそ)

つわりが悪化し、食事はおろか水分さえも口にできなくなる状態です。体重が5kg以上減少している場合は、早めに産婦人科へ受診をしましょう。状態によっては入院することもあります。

 

ホルモンの分泌が活発になります

おりものが多くなります。おりものは白っぽいものや、濃いクリーム色なら心配はいりません。一方、外陰部が赤くヒリヒリしたりかゆくてたまらないようなときや、小さい泡のようだったら早めに医師に相談しましょう。

 

 

気をつけること

 

風疹の抗体はありますか?

妊娠初期に風疹に感染すると、胎児の目、耳、心臓などに影響が出るおそれがあります。妊娠前に風疹の予防接種をしておくことがいいのですが、風疹の抗体が少ないと言われた人は、なるべく人混みはさけ、外出後はうがい・手洗いを徹底しましょう。

 

ゆったりとしたスケジュールを

妊娠初期はまだまだ注意が必要な時期。走ったり、慌てて転んだりしないためにも、時間に余裕をもったスケジュールを組むようにしましょう。特に働いている人は、通勤時間をずらすなどの工夫を。また、靴はヒールの低い物が安心です。

 

車や自転車の運転は気をつけましょう

ぼーっとしてしまったり、反射神経が鈍るので、思わぬ事故や転倒などを起こしてしまうことがあります。なるべく控えることが望ましいでしょう。車の助手席に乗るときには、シートベルトを忘れずに。

 

プレママダイアリーをつけよう

食べた物やその日の体調、体重などを記録に残しておくと、健診時に役立ちます。自分のおなかが大きくなっていく様子を写真に撮って、記念に残しておく人も。

 

 

この時期のトラブル

 

初期流産

妊娠12週までの流産は胎児側の原因によるものがほとんどです。また、下腹部の重だるいような痛みや、チクチクするような痛み、おりものに血が混じる程度の出血は様子をみてもは大丈夫です。強い生理痛のような痛みや、子宮が収縮する痛みがある、鮮血が伴う場合は産婦人科へ連絡をしましょう。

 

 

TODOリスト

の服用に注意する

アルコール、タバコをやめる

葉酸を摂取する

□母子健康手帳を受け取る

□高いヒールの靴は避ける

□プレママダイアリーをつける

 

 

(監修/池谷美樹先生)

 

 

専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

妊娠中に見ておきたい動画
もっと見る
あわせて読みたい記事
もっと見る
この時期に気になるQ&A
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →