【医師監修】切迫流産について

この記事の監修者
監修者プロファイル

医師天神尚子 先生
産婦人科 | 三鷹レディースクリニック院長

日本医科大学産婦人科入局後、派遣病院を経て、米国ローレンスリバモア国立研究所留学。その後、日本医科大学付属病院講師となり、平成7年5月から三楽病院勤務。日本医科大学付属病院客員講師、三楽病院産婦人科科長を務めた後、退職。2004年2月2日より、三鷹レディースクリニックを開業。

【医師監修】切迫流産について

 

切迫流産は、赤ちゃんは子宮の中で生きているけれども出血や痛みなどの症状があり、流産しかかっている状態を言います。赤ちゃんが子宮の中で育たずに、妊娠22週未満で死亡したり体外に出てきてしまうのが流産です。妊娠12週までが流産しやすく、大半の流産がこの時期に起こります。ですから切迫流産の危険性もこの時期に高くなります。

流産の原因は実はよくわからないことも多いのですが、妊娠12週未満の早期流産のほとんどは赤ちゃんの側に原因があり、特に妊娠8〜10週に多く起こります。染色体の異常の原因が多いとされていますが、これらの異常は遺伝ではなくまったく偶然に起こると考えられています。つまり防ぎようがないといってもいいでしょう。

一方、妊娠14週以降の流産の場合は母親側に原因があることが多く、子宮筋腫、子宮頸管無力症や糖尿病、甲状腺の病気などが挙げられます。

切迫流産や流産の主な症状は、出血と下腹部の痛みや張りです。こうした症状があったら必ず病院で診察を受けましょう。切迫流産と診断されたら安静にしていることが何よりも大切です。

また、たとえ流産しても母親側の病気などが原因でなければ次の妊娠に影響することはありません。次は無事に出産する人がほとんどです。流産は妊婦さんの10〜15%が体験するくらいに確率が高いものですが、心配してくよくよしたりせず、ゆったりとした気持ちで過ごしましょう。

 

 

 

切迫流産の体験談

妊娠がわかってからも体調が悪いということもなかったし、仕事もそれほどハードではなかったので、これまでどおりに働いていました。ところが妊娠12週目に切迫流産で突然出血して……。健康の面でも環境の面でも、特に思い当たるような理由はなかったんですけど。張り止めをもらい、3週間ほど自宅で安静にしていました。その後は順調で仕事も続けましたが、疲れをためないよう、体調を敏感にチェックするようになりました。

 

(監修/天神尚子先生

 

専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

妊娠中に見ておきたい動画
もっと見る
あわせて読みたい記事
もっと見る
この時期に気になるQ&A
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック▶︎