【医師監修】出産の方法(自然分娩・無痛分娩)

この記事の監修者
監修者プロファイル

医師天神尚子 先生
産婦人科 | 三鷹レディースクリニック院長

日本医科大学産婦人科入局後、派遣病院を経て、米国ローレンスリバモア国立研究所留学。その後、日本医科大学付属病院講師となり、平成7年5月から三楽病院勤務。日本医科大学付属病院客員講師、三楽病院産婦人科科長を務めた後、退職。2004年2月2日より、三鷹レディースクリニックを開業。

【医師監修】出産の方法(自然分娩・無痛分娩)

 

自然な産み方から麻酔を使った方法まで、産み方のバリエーションはさまざまです。施設によって実施していないものもありますので、事前によく確認してみましょう。

 

 

どのような出産ができるのかあらかじめ産院に確認してみましょう

(質問はあくまでも一例です)

 

総合病院を選んだA子さんの場合

「なるべく自然な分娩が希望。でも、もしものときには適切な医療を受けたい」

  • □自然分娩と計画出産、どちらのお産に力を入れていますか?
  • □陣痛促進剤はどのようなときに使いますか?
  • □会陰切開はどのようなときにおこないますか?
  • □麻酔分娩はありますか? 申し込みはどのようにしたらいいですか?
  • □痛みをやわらげるためにどのような取り組みをされていますか?
  • □夫の立会いは可能ですか?
  •  

助産院を選んだB子さんの場合

「助産院での出産経験は初めて。もしものときの対応が心配です」

  • □出産時に母体に危険がある場合、病院との連携はできていますか?
  • □連携している病院は近いですか? 具体的にどこの病院ですか?

 

 

自然な出産方法

ラマーズ法

フランスの産科医ラマーズが提唱した、心と体の緊張を取り除き安心して出産するための方法です。産前教育、呼吸法・弛緩法、出産時の立会いなどからなっており、多くの施設で取り入れられています。

ラマーズ法は、薬剤に頼らずに出産時の緊張と苦痛を呼吸法やリラックスなどで取り除くことができます。出産するお母さんが緊張していると骨盤の中の筋肉が伸びにくくなり、赤ちゃんがスムーズに出てこられなくなるため、呼吸法をおこなったり親しい人に側にいてもらうことによって緊張を少しでも和らげ、出てくる赤ちゃんに負担が掛からないようにします。

 

アクティブバース

産科医が生み出した出産法とは異なり、産む側が主体性を持って産み方を選んでいく出産方法です。医療と出産の結びつきが強くなるにつれ、産む側の主体性が薄れてきたことに対し、産む側が最も自分の好む環境や産み方を選んでいこうという考えの元に生まれたのがアクティブバースです。

座った姿勢や立った姿勢によって重力を利用して出産したり、水中で出産するなど産み方はさまざまです。体内の自然なリズムに逆らわない産み方をしていくのがアクティブバースの特徴といえます。

 

ソフロロジー

ラマーズ法を基本に、ヨガや禅などを取り入れた新しい出産方法です。東洋的な瞑想法を取り入れることによって、リラックスして出産に臨めます。分娩時の苦痛を取り除くため、イメージトレーニングによって緊張を解きほぐし、筋肉を弛緩させます。
 

 

自宅分娩

助産師さんを呼んで自宅で産む、昭和初期ごろまでは一般的におこなわれていた方法です。自然な出産の人気とともに再び自宅分娩を希望する人が増えてきました。

自宅分娩の場合、妊婦が正常な経過をたどっていることが大切です。分娩後の大出血などの母体の異常、胎児の仮死状態など、分娩時にトラブルが起きたときに医療機関との連携がすぐに取れるような体制を整えておきましょう。

 

 

人工的な手段による出産方法

陣痛促進剤の利用

出産予定日より大幅に過ぎた場合や破水してから数日過ぎた場合など、放っておくと母子に危険があると思われる場合に陣痛促進剤が使われます。計画的に出産日を選ぶために使用する場合もあります。

 

無痛分娩

以前は無痛分娩の方法の一つに全身麻酔を使うこともありましたが、今は脊髄を取り囲んでいる硬膜の外側に麻酔を打って下半身を麻痺させる局所麻酔の硬膜外麻酔が第一選択となっています。実施しているのは無痛分娩を推奨している特定の病院に限られています。

 

 

 

専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

妊娠中に見ておきたい動画
もっと見る
あわせて読みたい記事
もっと見る
この時期に気になるQ&A
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →