【医師監修】子宮外妊娠とは
受精卵が子宮内膜以外の場所で着床することを子宮外妊娠(異所性妊娠/いしょせいにんしん)と言います。排卵された卵子が、腟内から子宮を通ってきた精子と卵管で結合して受精卵になります。受精卵は細胞分裂を繰り返しながら卵管を進み、子宮内膜を目指します。この受精卵が子宮内膜に着床して初めて妊娠となります。受精から妊娠が成立するまで約1週間かかります。
子宮外妊娠では、卵管に着床するケースがほとんどです。卵管が狭かったり受精卵が子宮内膜に行きつく機能が弱い等が原因となります。子宮外妊娠は最初のうちは正常妊娠と変わりなく経過するため、自分ではなかなか異常に気付きません。卵管など狭い場所で着床すると、卵管の細さに耐え切れなくなって流産することがあります。卵管で流産が起こると出血が腹腔内にたまり、下腹部に痛みなどが現れます。また、卵管自体が破裂した場合は大出血が起こり、激痛に襲われます。この場合は緊急の手術が必要です。
残念ながら、前もって子宮外妊娠を予防する手立ては今のところありません。初期に妊娠検査薬で調べてみても正常妊娠と変わらない反応が出ますが、妊娠したと安心せずに早めに産婦人科を受診し、子宮の中に胎嚢があるかどうか確認してもらいましょう。
少しでも下腹部に不快感があったり出血があるようなら、すぐに受診することを心掛けましょう。妊娠のごく初期では出血も少なく下着にうっすらとつくだけで、子宮外妊娠とは気付かないこともあるかもしれません。また、子宮外妊娠ではだらだらと出血が続くことが多いため、生理と間違いやすいこともあります。基礎体温を測っていると妊娠の可能性にも気付きやすいため、毎日基礎体温を測っておくことをおすすめします。
過去に子宮外妊娠をして卵管を切除した場合
卵管を切除した場合でも、もう1つの卵管を使って再び妊娠することができるので心配はありません。退院後月経を2〜3回見てから妊活を再開しましょう。
子宮外妊娠は若干年齢と関係しており、高齢になるほど発生頻度が高い傾向があります。ほとんどの場合、手術後は正常に経過するケースが多いようです。次回の妊娠でのおなかの赤ちゃんへの影響はないと考えていいでしょう。
ただ、一度子宮外妊娠をすると繰り返すケースや不妊症になるケースがあります。子宮外妊娠の経験のある方は特に、少しの出血も見逃さず、妊娠初期に下腹部痛や少量出血継続を感じたらすぐに産婦人科を受診するようにしましょう。
子宮外妊娠についての体験談
子宮外妊娠の場合、痛みがあると聞いていたのですが、私の場合は痛みはまったくなく、ただ出血があるのみでした。基礎体温を測っていないと生理と間違えて気がつかないパターンもあるみたいです。放っておくと大変ですので、ちょっとした変化も見逃さないように気をつけてください。
- 妊娠したら用意したいグッズ
- つわりのタイプと対処法
- 子宮外妊娠とは
- 妊娠中の薬の影響について
- 切迫流産について
- 切迫早産について
- 妊娠中の運動・スポーツ
- 妊娠中の腰痛と予防法
- 妊娠線の原因と予防法
- 妊娠高血圧症候群
- 出産直前の準備について
- 母乳育児の準備について
- 出産の方法
- 高齢出産について
- 妊娠糖尿病と糖尿病合併妊娠
- 里帰り出産について
- 自分に合った産院選び
- 妊娠・出産・育児期のお金と手当・助成
- 働く妊産婦、ママを支援する制度
- 出産後の職場復帰と子どもの預け先
- つらい夏を乗り切るコツ
- 職場でからだを守るには?
- 妊娠中の食事について
- 妊娠中の旅行について
- 電磁波、X線の影響について
- 妊娠中の飲み物について
- ペットを飼っても大丈夫?
- 妊娠中の歯の健康について
- 妊娠中の肌のトラブルについて
- 妊娠中の体重管理・食生活の見直し