妊娠中期、妊娠後期

アボカドとトマトの山芋和え

考案:MASAMI
アボカドとトマトの山芋和え
管理栄養士のレシピ解説

アボカドがたっぷりで、「妊娠ホルモン」と呼ばれるビタミンEが豊富なレシピです。山芋に含まれるネバネバ成分は栄養の吸収促進や疲労回復に効果がああり、免疫力の向上にも良いとされています。たんぱく質とビタミンB12が豊富な魚介類や、微量ミネラルが豊富な緑黄色野菜などを一緒に食べてください。

栄養価 (1人分)

  • カロリー
    192kcal
  • 塩分相当量
    1.3g
  • 脂質
    15.1g
  • 糖質
    8.5g
  • たんぱく質
    4.1g
  • 葉酸
    98μg
  • 1.0mg
  • 亜鉛
    0.8mg
  • カルシウム
    21mg
  • コレステロール
    0mg
  • ビタミンA
    652μg
  • ビタミンC
    27mg
  • ビタミンD
    0.0μg
  • ビタミンE
    3.4mg
  • ビタミンB1
    0.16mg
  • ビタミンB2
    0.22mg
  • ナイアシン
    0.1mg
  • ビタミンB6
    0.36mg
  • ビタミンB12
    0.3μg
  • 食物繊維
    5.5g

材料 (1人分)

山芋 30g
アボカド 1/2個
トマト 小1/2個
醤油 大さじ1/2
味付けのり 1枚

作り方

  1. アボカドとトマトは細かめに切っておく。
  2. 山芋はすっておく。
  3. アボカドとトマトをお皿に盛り、その上に山芋をのせる。
  4. ちぎったのりを上にのせ、醤油をかける。

醤油の代わりに和風ドレッシングを少し多めにかけても美味しい。

MASAMIさんのコメント

アボカドとトマトは妊活食材の最強のコンビ。葉酸とビタミンEを摂取し、さらに山芋の力でスタミナをアップさせます。

ベビ待ち主婦の妊活健康レシピ

  • 本サイトは、厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2025年度版)」に掲載されている、30~49歳女性の必要量(妊婦向け付加量がある場合は後期分を採用)の1/3以上が含まれる場合に、栄養素が表示されるようになっています。
  • 本サイトは、500kcalより大きい場合「体重増加不良(痩せすぎ)」と表示し、500kcal未満の場合「体重増加過多(太りすぎ)」と表示しています。

同じ栄養素のレシピを見る

ビタミンAがとれる人気レシピ

他のレシピを探す

クリップしたレシピを見る

妊娠中の食事・栄養素について

専門家に無料で相談できます

妊娠中の食事・体重管理のお悩みを管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?