ベビカレアプリで見る
ベビーカレンダー

10/11 Sat

プレゼント

メニュー

閉じる

ログイン

具沢山納豆パスタ

1

具沢山納豆パスタ

栄養価(1人分)

カロリー
525kcal
塩分相当量
1.5g
脂質
12.3g
糖質
65.9g
たんぱく質
28.0g
葉酸
142μg
3.5mg
亜鉛
3.0mg
カルシウム
138mg
コレステロール
72mg
ビタミンA
95μg
ビタミンC
11mg
ビタミンD
13.8μg
ビタミンE
1.8mg
ビタミンB1
0.31mg
ビタミンB2
0.42mg
ナイアシン
4.4mg
ビタミンB6
0.34mg
ビタミンB12
2.4μg
食物繊維
8.1g

材料(1人分)

納豆(タレ付き) 1パック(45g)
たくあん 2枚(8g)
しらす 30g
きゅうり 1/6本(15g)
アボカド 1/4個(25g)
パスタ(乾麺) 90g
刻みのり ひとつかみ(2g)
白胡麻 少々(1g)

作り方

  1. 納豆と付属のタレと辛子をボールに入れる。
  2. ①に角切りにしたたくあん・きゅうり・アボカドとしらすを加えて混ぜる。
  3. 器に茹でたパスタを盛り、②をかけて刻みのりと白胡麻をかける。
・たくあん・きゅうりのコリコリ食感が楽しい納豆パスタはノンオイルでヘルシーです。 ・納豆に合わせる具材はオクラやみょうが、しば漬け・らっきょう・塩昆布等でも♪

ベビーカレンダーさんのコメント

納豆・しらす・きゅうり・アボカドを使ったお手軽和風パスタは便秘予防やむくみ防止が期待できるパスタです。

妊娠中の食事のたんぱく質を摂る新着レシピ

私たちの身体のほとんどはたんぱく質でできています。身体に必要な酵素やホルモンもたんぱく質からできていますし、妊娠力アップに必要な鉄やビタミンなどの栄養素を、細胞に届け活性化させる大事な役割を担っています。

妊娠中の食事の亜鉛を摂る新着レシピ

亜鉛は粘膜をつくる材料で、子宮環境をととのえるために必要な栄養素です。亜鉛は男性の前立腺に多く存在し、男性ホルモンの合成を助け精子を作ったり、精子の活動を活発にする作用もあり、子どもを望む男性にも必要な栄養素です。

妊娠中の食事のビタミンDを摂る新着レシピ

ビタミンDはAMH(卵巣にどれだけ卵子が残っているかを測る値で、高い人ほど妊娠力がある)の低下を防ぐ役割があると言われています。小腸や腎臓でカルシウムやリンの吸収を促進することで、血液中のカルシウム濃度を保ち、丈夫な骨を作る働きもあります。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)