妊娠中期、妊娠後期

煮込みチーズ肉巻き

考案:NPO法人母子栄養懇話会
煮込みチーズ肉巻き

栄養価 (1食分)

  • カロリー
    470kcal
  • 脂質
    32.4g
  • たんぱく質
    35.0g
  • 葉酸
    31μg
  • 1.0mg
  • 亜鉛
    3.4mg
  • カルシウム
    209mg
  • ビタミンA
    240μg
  • ビタミンC
    3mg
  • ビタミンD
    0.1μg
  • ビタミンE
    0.9mg
  • ビタミンB1
    1.01mg
  • ビタミンB2
    0.37mg
  • n-3脂肪酸
    0.2g
  • 炭水化物
    6.3g
  • 食物繊維
    0.8g

材料 (1食分)

プロセスチーズ 2切れ(30g)
豚肉肩ロース薄切り 140g
塩コショウ 少々
少々
100ml
市販のデミグラスソース 1缶(盛り付けは大さじ2~3杯)
にんじん 20g
インゲン 10g

作り方

  1. チーズ1切れに薄切り肉半分を巻き付けていく。2つ目のチーズに残り半分の肉を巻き付ける。
  2. 塩コショウで下味をつけて、フライパンに油を引き①をこんがりするまで焼く。
  3. ②を1回取り出しフライパンに水とデミグラスソースを入れて加熱する。
  4. ③が煮立ってきたら②を戻し煮込む。レンジで蒸しておいたにんじん、インゲンも一緒に入れて煮込む。

最初にしっかり焼いておくと旨味が閉じ込められ逃げません。チーズはスライスチーズでも代用可です。パン粉などのつなぎを使っていないので、糖質量もハンバーグに比べて抑えられているのでオススメです。

NPO法人母子栄養懇話会さんのコメント

~タンパク質・ビタミンB1補給~ 妊娠中にしっかり摂りたいたんぱく質が多い料理です。

NPO法人母子栄養懇話会

  • 本サイトは、厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2025年度版)」に掲載されている、30~49歳女性の必要量(妊婦向け付加量がある場合は後期分を採用)の1/3以上が含まれる場合に、栄養素が表示されるようになっています。
  • 本サイトは、500kcalより大きい場合「体重増加不良(痩せすぎ)」と表示し、500kcal未満の場合「体重増加過多(太りすぎ)」と表示しています。

同じ栄養素のレシピを見る

脂質がとれる人気レシピ

たんぱく質がとれる人気レシピ

亜鉛がとれる人気レシピ

ビタミンB1がとれる人気レシピ

他のレシピを探す

クリップしたレシピを見る

妊娠中の食事・栄養素について

専門家に無料で相談できます

妊娠中の食事・体重管理のお悩みを管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?