松田玲子の記事

著者プロファイル

助産師

松田玲子

新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
24 クリップ

医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。

基礎知識(139)
ニュース(376)
【助産師監修】初乳の特徴(成分・色)や出ない場合の対処法を解説
【助産師監修】初乳の特徴(成分・色)や出ない場合の対処法を解説
【助産師監修】「初乳」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? 初乳というのは、読んで字のごとく、お母さんが赤ちゃんを産んで、最初に出るお乳のことです。赤ちゃんが生まれたら、まずは初乳を飲ませることが大切だと言われます。それはいったいなぜなのでしょうか? そもそも初乳というのは何なのでしょうか? 今回は、赤ちゃんにとって大切な初乳についてまとめてみました。
【助産師監修】おっぱいの大きさが左右で違う
【助産師監修】おっぱいの大きさが左右で違う
【助産師監修】ヒトの体は左右対称ではありません。多かれ少なかれ、形や大きさがちがっています。もちろん、おっぱいの大きさも同じことがいえます。軽度のおっぱいの大きさの違いは、約80%の女性にみられるとのこと。 しかし、明らかにおっぱいの大きさが違ってしまうケースも。今回は、おっぱいの大きさが左右で異なる原因とその対象法についてお話しします。
【助産師監修】赤ちゃんのハンドリガードはいつから?
【助産師監修】赤ちゃんのハンドリガードはいつから?
【助産師監修】「ハンドリガード」という言葉を聞いたことがありますか? 英語の「hand regard」から来た言葉で、日本語に直訳すると「手をじっと見る」という意味になります。赤ちゃんが不思議そうに自分の手を見つめている姿を見たことがありませんか? その仕草が、ハンドリガードです。なぜ赤ちゃんはハンドリガードをおこなっているのか? いつからいつごろまでおこなうのか? ハンドリガードをしない赤ちゃんへの対処などについてご紹介します。
【助産師監修】母乳が出る仕組みを知ろう!
【助産師監修】母乳が出る仕組みを知ろう!
【助産師監修】赤ちゃんを産んだら、自動的に母乳が出るようになると思っていませんか? 確かに赤ちゃんが生まれたら、母乳が出るようにママの体も変化します。でも、それだけでは、赤ちゃんに十分な量のおっぱいを飲ませることはできないかもしれません。ここで母乳が出る仕組みを知っておきましょう。
【助産師監修】母乳育児のメリット・デメリット
【助産師監修】母乳育児のメリット・デメリット
【助産師監修】「赤ちゃんが生まれたら母乳で育てたい」と思っているママも多いのではないでしょうか。平成27年の乳幼児栄養調査によると、「赤ちゃんが生まれたら母乳で育てたい」と思っている妊娠中のママの割合は約93%。その一方、産後1カ月時の授乳状況を見ると、母乳だけで赤ちゃんを育てているママは約51%となっています。 実際、母乳育児を始めてみると、思うようにいかないことがたくさん出てくると思います。そのような状況を少しでも減らすためには、妊娠中からの準備が必要です。母乳育児の準備を始めましょう。
【助産師監修】命名書の書き方は? 命名式(お七夜)の由来や食事、内祝いの選び方
【助産師監修】命名書の書き方は? 命名式(お七夜)の由来や食事、内祝いの選び方
【助産師監修】子どもが成長していくなかで、さまざまなお祝いごとがあります。赤ちゃんが誕生して7日目におこなわれるのが「お七夜」と呼ばれる、赤ちゃんの名前を披露するお祝いです。「名付け祝い」「命名の儀」とも呼ばれます。今回は、「命名式(お七夜)」について解説します。
【助産師監修】妊婦帯をするのは何のため? 帯祝い・戌の日の由来は?
【助産師監修】妊婦帯をするのは何のため? 帯祝い・戌の日の由来は?
【助産師監修】日本では、古くから安産祈願として「腹帯」を巻く習慣があります。最近ではさまざまな形の腹帯があり、それらを妊婦帯と読んでいます。マタニティインナーとして定番になりつつある妊婦帯。実際にはどんなメリットがあるのでしょう? 今回は、妊婦帯について詳しく解説します。
生まれたタイミングによってはもらえない!? 特別定額給付金について
生まれたタイミングによってはもらえない!? 特別定額給付金について
新型コロナウイルスは、経済面にも大きな影響を及ぼしています。一律10万円を支給することになった「特別定額給付金」。しかし、この給付金、赤ちゃんが生まれたタイミングによってはもらえないということをご存知ですか?この記事では、赤ちゃんの特別定額給付金受給について紹介しています。
新型コロナウイルスの影響で里帰り出産拒否も! 妊婦さんはどうなる?
新型コロナウイルスの影響で里帰り出産拒否も! 妊婦さんはどうなる?
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、7都府県に出されていた緊急事態宣言の対象が全国に拡大されました。不要不急の移動の自粛が強く求められ、それによって里帰り出産を予定していた妊婦さんにも影響が出ています。この記事では、里帰り出産を予定していた妊婦さんに及ぼされた影響についてご紹介します。
日本小児科学会が公表! 休園、休校で親も子もイライラしたときはコレ!
日本小児科学会が公表! 休園、休校で親も子もイライラしたときはコレ!
新型コロナウイルスの影響で、これまでの生活が大きく変わったというご家庭もあるかと思います。そんな状況のなか、親子共々イライラが積もっているという家庭もあるのでは? この記事では、4月6日に日本小児科学会が日本子ども虐待防止学会、日本子ども虐待医学会とともに公表した子どものいる家庭向けの役立つメッセージについて紹介しています。
妊娠中、ダメな飲み物は!? カフェイン・糖分は控えめならOK?
妊娠中、ダメな飲み物は!? カフェイン・糖分は控えめならOK?
この記事では妊娠中の飲み物について、専門家監修のもと解説します。妊婦さんが注意すべきものといえば、カフェイン・糖分・アルコールの3つです。一般的にカフェインと糖分に関しては、量を抑えればOKと言われています。アルコール類は少量でも摂取をしないほうが良いでしょう。
ノンアルも飲んじゃダメ?お酒を使った料理は?妊娠中の飲酒について
ノンアルも飲んじゃダメ?お酒を使った料理は?妊娠中の飲酒について
この記事では妊娠中の飲酒について、専門家監修のもと解説します。「ノンアルコール」と銘打った飲料でも、アルコールがわずかに含まれているものもあるため、妊娠中は飲まないのがベストです。一方、料理に使用する料理酒やワインなどは、焼く、煮るなどの加熱中にアルコールが飛んでしまうようなお料理に使用する分には問題ありません。
PICKUP

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →