【医師監修】妊娠中の虫歯治療と体験談

この記事の監修者
監修者プロファイル

医師天神尚子 先生
産婦人科 | 三鷹レディースクリニック院長

日本医科大学産婦人科入局後、派遣病院を経て、米国ローレンスリバモア国立研究所留学。その後、日本医科大学付属病院講師となり、平成7年5月から三楽病院勤務。日本医科大学付属病院客員講師、三楽病院産婦人科科長を務めた後、退職。2004年2月2日より、三鷹レディースクリニックを開業。

【医師監修】妊娠中の虫歯治療と体験談

 

妊娠中は虫歯が悪化したり歯ぐきから出血しやすくなったりと、歯のトラブルが起こりやすくなります。昔は「赤ちゃんにカルシウムをとられるから」と言われていましたが、実はつわりのときに歯みがきが満足にできなかったり、安定期以降1日に何回も食事をして歯が汚れやすくになるというのが一番の原因です。また、妊娠中はホルモンの分泌が変化するため唾液に粘りが出て食べ物が歯につきやすい、口の粘膜が充血し歯肉炎になりやすいことも原因といえます。

歯のトラブルを防ぐためには、歯磨きをきちんとすることが何よりも大切です。毎食後に磨くことが望ましいのですが、つわりでどうしてもつらいという人は1日1回でもいいので時間をかけて丁寧に磨いてください。歯磨き剤で気分が悪くなる人も多いようですが、何もつけずにブラッシングするだけでも効果はあまり変わりません。

出産後はホルモンのバランスも戻り、口内の充血も自然に治ってきますが、歯肉炎や虫歯を悪化させてしまうと後々まで治療が必要になることがあります。妊娠中に一度歯科健診を受けておくことをおすすめします。

 

 

妊娠中の虫歯の治療

歯の治療は妊娠中いつでも可能です。虫歯の抜歯などの際におこなうのは局所麻酔ですから、おなかの赤ちゃんや母体に影響はありません。レントゲンも同様、X線の量もわずかで局所的なものですから心配ありませんが、腹部をプロテクターで覆ってもらえばより安心でしょう。

ただ、妊娠初期はつわりで、後期は大きなおなかであおむけの姿勢をとるため治療がつらい場合があります。比較的体調が安定している妊娠中期に治療するとよいでしょう。

虫歯を放っておくと炎症がひどくなり、高熱が出るなど妊娠にマイナスの影響を与える心配があります。また、出産後は赤ちゃんのお世話に追われ、歯の治療に通う時間がなかなかとれません。特に妊娠中は歯のトラブルが起きやすくなっていますから、一度歯科健診を受けて妊娠中に完全に治しておくようにしましょう。治療の際には妊娠週数を必ず歯科医師に告げ、治療について十分に相談してください。適した治療法や薬を選んでくれるはずです。

 

 

歯の健康に役立つ食事

赤ちゃんの体をつくり、妊娠中のお母さんの歯や骨を維持するために欠かせない栄養素がカルシウムです。牛乳、乳製品、小魚、海藻、小松菜などに多く含まれていますが、吸収率が低いのが難点です。妊娠前からカルシウムの必要摂取量を満たしていない人も多いので、カルシウムを多く含む食材を積極的に摂取するとともに、吸収をさまたげるリンを多く含む加工食品やスナック菓子は控えめにしましょう。

 

 

妊娠中の歯の健康についての体験談

 

つわりのとき、歯みがき剤のにおいをかぐとオエッとなってしまい、あまり歯みがきできませんでしたが、もともと歯は丈夫なほうなので虫歯にはならなかったようです。つわりが治まってからは普通に歯みがきしていましたが、歯ぐきから血が出てしまったことが何度かありました。あまり力を入れないで、丁寧にブラッシングするようにしていました。

歯の健康には日ごろから気をつけています。なんといっても、歯は一生ものですから。以前に虫歯の治療をした歯医者さんから毎年健診のお知らせのハガキを頂くので、妊娠中だった昨年の夏にも定期健診に行ってきました。特に問題はありませんでしたが、歯垢もちゃんととってもらったので今は安心して育児しています。

口がネバネバして大変でした。冷やした水にレモン汁をたらしてうがいしていました。(ちなみに、果汁100%の卓上レモンを使っていました)

(監修/天神尚子先生)

 

 

専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

妊娠中に見ておきたい動画
もっと見る
あわせて読みたい記事
もっと見る
この時期に気になるQ&A
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →