米粉ケーク・サレ

0
栄養価(18㎝シフォン型)
- カロリー
- 633kcal
- 脂質
- 36.3g
- たんぱく質
- 25.0g
- 葉酸
- 128μg
- 鉄
- 2.6mg
- 亜鉛
- 3.7mg
- カルシウム
- 316mg
- ビタミンA
- 254μg
- ビタミンC
- 55mg
- ビタミンD
- 2.1μg
- ビタミンE
- 2.9mg
- ビタミンB1
- 0.20mg
- ビタミンB2
- 0.50mg
- n-3脂肪酸
- 0.4g
- 炭水化物
- 49.9g
- 食物繊維
- 3.5g
材料(18㎝シフォン型)
米粉 | 160g |
卵 | 150g |
無調整豆乳 | 150g |
粉チーズ(パルメザンチーズ) | 50g |
オリーブ油 | 50g |
ベーキングパウダー | 5g |
お好み具材(ウィンナー、ブロッコリー、人参、しめじなど) | 300g |
作り方
- ※オーブンを200℃に予熱する。
- 具材は食べやすい大きさに切り、炒めておく。
- A:卵、オリーブ油、豆乳 B:米粉、ベーキングパウダー、粉チーズ A→B→②の順番でよく混ぜ合わせる。
- ③を型に流しいれ、トントンと空気を抜いてからオーブンで約25分焼く。楊枝をさして生地がついてこなければ焼き上がり。
- 生地がついてくるようなら、追加で数分様子を見ながら焼く。
NPO法人母子栄養懇話会さんのコメント
~たんぱく質補給&グルテンフリー~
朝食におすすめ!一つでたんぱく質&葉酸補給に。米粉を使用しグルテンフリーに。
妊娠初期(〜12週ころまで)におけるビタミンAの過剰摂取について
妊娠中の食事カテゴリの新着レシピ
症状別レシピカテゴリの新着レシピ
体重増加不良(痩せすぎ)カテゴリの新着レシピ
風邪カテゴリの新着レシピ
妊娠中期カテゴリの新着レシピ
妊娠後期カテゴリの新着レシピ
妊娠中の食事のたんぱく質を摂る新着レシピ
私たちの身体のほとんどはたんぱく質でできています。身体に必要な酵素やホルモンもたんぱく質からできていますし、妊娠力アップに必要な鉄やビタミンなどの栄養素を、細胞に届け活性化させる大事な役割を担っています。
妊娠中の食事の脂質を摂る新着レシピ
妊娠中の食事のカルシウムを摂る新着レシピ
カルシウムは骨や歯を作る栄養素。血液や筋肉、神経にも存在しているため、自律神経の調整にも影響を与えます。不足すると足がつったりしびれたり、「イライラはカルシウム不足」と言われるように精神面にも影響を与えると言われています。
妊娠中の食事の亜鉛を摂る新着レシピ
亜鉛は粘膜をつくる材料で、子宮環境をととのえるために必要な栄養素です。亜鉛は男性の前立腺に多く存在し、男性ホルモンの合成を助け精子を作ったり、精子の活動を活発にする作用もあり、子どもを望む男性にも必要な栄養素です。
妊娠中の食事のビタミンB2を摂る新着レシピ
妊娠中の食事のビタミンCを摂る新着レシピ
ビタミンCは、体の細胞と細胞を結ぶコラーゲンというたんぱく質を作る栄養素です。強い抗酸化作用があり、有害な活性酵素から身体を守る働きをします。肌や粘膜の健康を維持したり、動脈硬化などの予防にも効果があります。