ベビカレアプリで見る
ベビーカレンダー

10/11 Sat

プレゼント

メニュー

閉じる

ログイン

サバと豆のドライカレー

2

サバと豆のドライカレー

栄養価(2人前)

カロリー
584kcal
脂質
31.6g
たんぱく質
37.2g
葉酸
65μg
3.7mg
亜鉛
3.4mg
カルシウム
106mg
ビタミンA
371μg
ビタミンC
0mg
ビタミンD
8.5μg
ビタミンE
3.2mg
ビタミンB1
0.44mg
ビタミンB2
0.71mg
n-3脂肪酸
3.1g
炭水化物
35.0g
食物繊維
6.8g

材料(2人前)

玄米(炊いたもの) 100g
サバ缶 2缶
ミックスビーンズ 100g
2個
トマト缶 1缶
玉ねぎ 200g
人参 80g
カレー粉 大さじ3
ハーブソルト、鶏ガラ 適宜
オリーブ油 大さじ1
パクチー お好みで

作り方

  1. フライパンに油、にんにく、生姜を入れ加熱。温まったところに玉ねぎ、人参を加え炒める
  2. ①にカレー粉を加え、さらに炒める。
  3. ②にサバ缶、トマト缶、ミックスビーンズ、調味料を加え、煮込む。
  4. 味を整え、皿に玄米、カレーを盛る。
  5. 卵でポーチドエッグを添える(または温玉)
  6. お好みでパクチーを♪
手軽に魚を補給!サバ缶を使うことで、骨まで食べることができます。

NPO法人母子栄養懇話会さんのコメント

たんぱく質補給&n-3系補給
身体構成成分で重要なたんぱく質

妊娠初期(〜12週ころまで)におけるビタミンAの過剰摂取について

NPO法人母子栄養懇話会

妊娠中の食事のたんぱく質を摂る新着レシピ

私たちの身体のほとんどはたんぱく質でできています。身体に必要な酵素やホルモンもたんぱく質からできていますし、妊娠力アップに必要な鉄やビタミンなどの栄養素を、細胞に届け活性化させる大事な役割を担っています。

妊娠中の食事の亜鉛を摂る新着レシピ

亜鉛は粘膜をつくる材料で、子宮環境をととのえるために必要な栄養素です。亜鉛は男性の前立腺に多く存在し、男性ホルモンの合成を助け精子を作ったり、精子の活動を活発にする作用もあり、子どもを望む男性にも必要な栄養素です。

妊娠中の食事のビタミンAを摂る新着レシピ

ビタミンAは細胞や器官の形成に深くかかわっています。身体の発育を促したり、肌の健康を維持したり、喉や鼻の粘膜に働いて細菌から身体を守るなど、さまざまな重要な役割を担っています。

妊娠中の食事のビタミンDを摂る新着レシピ

ビタミンDはAMH(卵巣にどれだけ卵子が残っているかを測る値で、高い人ほど妊娠力がある)の低下を防ぐ役割があると言われています。小腸や腎臓でカルシウムやリンの吸収を促進することで、血液中のカルシウム濃度を保ち、丈夫な骨を作る働きもあります。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)