【離乳食中期】かぼちゃのそぼろ煮

7
材料(4食分 )
鶏ひき肉 | 40g |
かぼちゃ(緑の部分をとりのぞいたもの) | 60g |
たまねぎ | 20g |
ブロッコリー | 20g |
だし汁 | 1/2カップ |
作り方
- かぼちゃは緑の部分をとり、小さめに切っておく。玉ねぎはみじん切りにする。鶏ひき肉は食べやすく切る。
- 鍋にかぼちゃ、玉ねぎをだし汁に入れやわらかくなるまで煮たら、次に鶏ひき肉、ブロッコリーを入れ、火が通るまで煮る。
- ②の粗熱がとれたら、冷凍可能な容器に4つに分けて入れて冷凍する。
磯野実奈子(管理栄養士)さんのコメント
フリージング用レシピです。おかずとしてあげるだけでなく、うどんやおかゆにあえることもできます。
ご利用になる前に
- 赤ちゃんの食欲や発育・発達には個人差があります。月齢や進め方は目安です。赤ちゃんのようすをみながら離乳食をすすめてください。
- 食物アレルギーのない赤ちゃんを対象にしています。アレルギーのリスクが疑われる場合や診断されている場合は、医師の指導にしたがってください。
おかず系カテゴリの新着レシピ
献立メニューのプレ段階として、メインのおかゆにプラスして、たんぱく源を中心としたおかずを。シンプルな米のみのおかゆをメインにして、野菜+たんぱく源のおかずを合わせても◎。ヨーグルトや水溶き片栗粉を利用して、とろみをつけて喉ごしよく仕上げると、赤ちゃんも食べやすくなります。